ほうれん草としっとりササミの塩麹タレ合え」でした。
ヘルシーメニューです。
準備中。
今回の試食。
おいしくいただきました。
<ほうれん草としっとりササミの塩麹タレ合え>
材料:
ほうれん草・・・・・・・1束
鶏ササミ・・・・・・・・・3本
長ねぎ・・・・・・・・・・2分の1本
A調味料:
塩麹・・・・・・・・・・・・小さじ2分の1
砂糖・・・・・・・・・・・・小さじ1
米酢・・・・・・・・・・・・大さじ1
醬油・・・・・・・・・・・・小さじ2
すりごま・・・・・・・・・・大さじ1
ごま油・・・・・・・・・・・大さじ1
作り方:
1)鶏ササミは筋を取り、熱湯1Lに塩小さじ2を入れましたら、
すぐに火を止め、そのまま5分置き、ザルにとります。
2)Aで塩麹タレを合わせ作ります。
3)ほうれん草(かために)は塩ゆでし、水にさらしてから、よく水気を切り、
長さ3cmに切ります。
長ねぎは縦半分に切り、斜め薄切りにします。
4)1)の鶏ササミは5mm幅のそぎ切りにし、3)のほうれん草と長ねぎと合わせ混ぜ、
2)の塩麹タレと合えます。
今月は健康にやさしい
ヘルシーメニューを楽しみました。
飯村先生ありがとうございました。
来月は料理教室と
特別編を行います。
いのししの指導によります
新蕎麦打ち体験編になります。
皆さんに新蕎麦を打っていただき
試食をします。
たれも作らないと。
かえしはできていますが。