朝から
雷様のお怒りがいわきを襲いました。
現在は落ち着きましたが。
雷様の時に撮影を。
昨日・今日を雨のため、樹々たちはご機嫌。
蠟梅(ろうばい)・雪柳はどこまで切ればいいのか
悩ましいところです。
家庭菜園も
きちんとしないと。
連休で行楽シーズンなのに
いわきでは朝から雷さまのお怒りで、
雨に。
現在は収まっているようですが。
朝から
ボランティアのパソコン(Excel)の練習を。
先日の
草むしり等の作業で
庭はひとまず、
さっぱりしまして
樹々たちはご機嫌の様子です。
朝から
雷様のお怒りがいわきを襲いました。
現在は落ち着きましたが。
雷様の時に撮影を。
昨日・今日を雨のため、樹々たちはご機嫌。
蠟梅(ろうばい)・雪柳はどこまで切ればいいのか
悩ましいところです。
家庭菜園も
きちんとしないと。
連休で行楽シーズンなのに
いわきでは朝から雷さまのお怒りで、
雨に。
現在は収まっているようですが。
朝から
ボランティアのパソコン(Excel)の練習を。
先日の
草むしり等の作業で
庭はひとまず、
さっぱりしまして
樹々たちはご機嫌の様子です。
話題の一人になりました
前川喜平氏が
本日、いわきで講演されます。
文化センターの大ホールが満員で
4Fの第2会場での講演会に参加。
日本で前代未聞の公文書改竄事件。
どうして起きたのか。
何を語るのかが。
いわきの戊辰戦争で
歴史を学んでいるのですが、
いわきにおける戊辰戦争が
新政府軍と奥羽越列藩同盟軍の記録を突き合わせると
戦いがわかるのですが、
もしそれが改竄されていたらと。