これから見られる
実りの秋。
稲わらで作られ続けてきました。
見事です。
いわき市くらしの伝承郷に飾られていますので
だれでも見れます。
子供さんに
特にみていただきたいですね。
このようなものも飾られています。
入口はこんな風に。
時間があるときに
時々お邪魔したい場所になります。
家族で訪れるのもいいですね。
いわき市くらしの伝承郷は
住宅団地やいわき明星大学・ドン・キホーテの近くにあります。
茅葺等の家が数棟移築され
いろいろな民具も見られ、
日本人がこれまで使われてきたものが
見られる場所として貴重です。
また企画展、昔野菜等の栽培なども。
いのししも3.11前には
親子のそば打ち体験教室などに
豊間そば打ち道場として参加してきました。
時々訪れる場所にしたいですね。
日めくりカレンダーから
☆世の中を渡る船は
あるの?
神奈川県 会社員の方
5歳の息子さんの一言でした。
「そんなんじゃ、世の中渡っていけないよ」との
母親の言葉への返事に。
これから郡山にて
働き方改革(残業ゼロの労務管理)
の勉強会に参加。
頭に汗を。
久しぶりに洗濯日和で
暑くなりそうです。