いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

「杉原千畝物語」オペラ「人道の桜」本日6:00開演される・・・いわき・アリオス

2019-07-20 15:10:23 | 家庭菜園

6000人の命を救った
杉原千畝さんの感動の実話がオペラにされ
本日夜18:00と
明日の14:00からの2回公演されます。

御存知のように
杉原さんが救ったユダヤ人は6.000人
犠牲となられたユダヤ人は6.000.000人と言われ
杉原さんが救えたのは1.000人のうちの
”本当に幸運なたった一人”

公演場所は
アリオス中劇場にて。

これから
公演に参加してきます!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園児・幼稚園児の絵が展示されました。・・・いわき生涯学習プラザにて

2019-07-20 14:52:48 | 日記

昨夜シニアパソコンで
いわき市生涯学習プラザに行きましたところ
恒例のいわき市内の保育園児・幼稚園児の絵画が
展示している所でした。


ランダムに撮影してみました。


観ていると個性が出ていて面白いです。


大きくなると
絵を描かなくなりますね。


高齢者も
描くと脳にいいのでは?


各々の個性を伸ばしてあげたいですね。


次回にじっくり眺めたい!!

 

日本の将来を担う
子どもたちですので
多くの方々に観てほしいですね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「写真や地図を使ったパンフレット」を学ぶ・・・シニアパソコンクラブ

2019-07-20 14:38:40 | シニアパソコンクラブ

家の中を
明るくと心がける!!


前回の途中を完成させる。


「表を使った議事録」ができました。
ビジネス文書に使えますね。


「上手な印刷のコツ」を学びました。
印刷のテクニックで変わる。


ワード・エクセルを使い
「上手な印刷のコツ」を学びました。


昨夜は
一気に「写真や地図を使ったパンフレット」まで進みました。


谷根千で東京の下町風情を楽しむ
パンフレットを作るを学びました。
途中まで。

☆文字を入力する
☆行間隔を調整する
☆行頭の文字を目立たせる
☆同じ操作を効果的に繰り返す
☆文章の続きを次のページに送る
☆文字をワードアートに変換する
☆デジカメの写真を挿入する
☆写真をトリミングする

の途中までで終了。
次々会で完成。
(次回は日曜日の本番のデモ=エクセル中級)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「じゃがいも(北あかり)」おこすも雨が。・・・いわき

2019-07-20 14:15:03 | 家庭菜園

長雨で部屋が暗いので
花瓶お花で明るくと。

用事があり
「じゃがいも」畑に近いので
今朝、行き、じゃがいもをおこす間もなく雨が。
20年来やっていますが、
この時期で
今までおこせないことはなかった!!
実家の隣の義妹は
「メイクイーン」はほとんど駄目と。
「メイクイーン」はこれからなので
だめかな?
雨で乾かない。


おこす前に草も生えてきました。


いわき産の「じゃがいも」は
今年は
出回らないのではないか?
今になっても
なかなかおこせない!!


来週も雨模様なので難しい。
いのしし宅も
半分はおこせていないので、
どうなるのかなと。

今帰宅して。


日めくりカレンダーから
☆ぼくは、あさがおを
 きびしくそだてる!
    千葉県 小学校司書の方

第21回 手帳大賞  椎名誠賞


朝顔に
水をやらない小学1年生の男の子が、
それを注意した担任の先生に放った一言でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする