いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

「ゴーヤー」の生長が待ち遠しい・・・いわき

2019-07-18 15:06:20 | 家庭菜園

例年にない長雨で
いわきでも「ゴーヤー」が育たない。


現在こんな風景に。
猛暑に「緑の壁」にはならない。
「ゴーヤー」を作り始めて
15年以上生りますが、初めての経験です。
手入れは欠かさないのですが、
暑さが戻らないと
生長は難しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーチル(イギリスの政治家)の一言から・・・いわき

2019-07-18 08:50:24 | 日記

お金を失うのは小さなことだし、
名誉を失ってもまだ大丈夫だ。
勇気を失ってしまったらすべて終わりだ。
  ウインストン・チャーチル(イギリスの政治家)

切り抜きに出所が抜けていました。

勇気が大事!!

一昨日の
中嶋修先生の「380億円の倒産からの復活」のお話に
まだ余韻が・・・・。

先生のお話にも気力勇気が・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きゅうり」の収穫・・・いわき

2019-07-18 08:40:09 | 家庭菜園

今朝の「きゅうり」の収穫でした。
「地這え・きゅうり」も生り始めましたので
昨日に続いて収穫できました。

長雨の為
収穫のピークは少し過ぎてきたのかなと。
まだ雨が続きそうですので
「きゅうり」以外の野菜は
ほとんど収穫がありません。

マスコミ等によりますと
スーパーへの出荷も少なくなり
これから
野菜の高騰が心配です。

もちろん
いのしし宅の家庭菜園の収穫もない。
「ナス」「オクラ」「パブリカ」「ししとう」「ミニトマト」
そして緑の壁「ゴーヤー」も。

「じゃがいも」がおこせなくて
困っている。

日めくりカレンダーから
☆悪い人を
 退治に行ってくれたんだね。
     神奈川県 建築士の方

散歩中に聞こえてきたパトカーのサイレンに
6歳の姪御さんの一言でした。
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする