いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

Windowsの超絶技・・・ITサポーターいわき

2018-11-28 08:54:27 | ITサポーターいわき

いわき市生涯学習プラザに飾られていました生け花から。


「Windowsの超絶技」・・・日経パソコン21の11月号 
の2回目をITサポーターいわきの勉強会で学びました。


P40「ウェブページの画像をまとめてダウンロード」から。


P24「無料のアイコンでもっと、わかりやすく美しく」から。


P48「仕事の日はアイチューンズを目覚ましに」から。

昨夜は、
ITサポーターいわきの勉強会。
いわき市生涯学習プラザのパソコン研修室で学んでいます。
今回は「
Windowsの超絶技」の2回目を学び

パソコンの便利な使い方について
改めてパソコンの深さに感銘された。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山並みの紅葉・・・いわき

2018-11-28 08:44:07 | 日記

このところ


ウォーキングを再開。
毎日1時間以上をのんびり歩いています。
早く歩きたいが
まだそこまでいかないのでゆっくりと。
そのうち
早く歩けるようにしていきたいと。
ふと立ち止まり山並みを見ますと紅葉がきれいです。
歩かないとわからない風景です!!


きれいです。

歩いてみますと
いろいろな景色が見えておもしろい。

景色・風・季節の匂いなど
車では味わえないものが感じられます。

日めくりカレンダーより
☆わぁ~!
 ミックスベジタブル!
    
山形県 団体職員の方

家族で帰省する途中
月山道路で車窓から見える美しい紅葉
息子さんが発した一言でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蠟梅(ろうばい)」の今・・・いわき

2018-11-28 08:30:38 | 庭の花

庭には「蠟梅」が2本あります。
1本は「皇帝ダリア」に隠れています。

もう1本が上記の写真。
葉が枯れ始めて花が咲きます。
お正月前には咲くのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭のナゲットをいただく・・・飯村直美料理教室

2018-11-27 09:36:11 | 飯村直美料理教室

「鮭のナゲット」をおいしくいただきました。


きれいに揚がるかな。


飾りつけも大事に。


きれいに器に盛れました。


今回は大皿で。

<鮭のナゲット>

材料:(5人分)
塩銀鮭・・・・・4切れ
蓮根・・・・・・400g
玉ねぎ・・・・・4分の1個
パセリ・・・・・1枝
揚げ油・・・・・適量
白ごま・・・・・大匙1

A調味料:
塩こうじ・・・・小さじ2
白コショウ・・・少々
塩・・・・・・・少々
片栗粉・・・・・大匙4

 

レモン・・・・・1個
ブロッコリー・・1株

作り方:

1)鮭は、グルリで焼き、骨は」、取ってほぐしておきます。

2)蓮根は皮をむき、100グラムはみじん切りにし、
  残りはすりおろし、軽く水気を切っておきます。
  玉ねぎはみじん切りにします。
  パセリは枝から外し、みじん切りにします。

3)ブロッコリーは、子房に切り、塩ゆでしておきます。

4)1)の鮭をボウルに入れ、2)を加えAも加え、よくまぜます。

5)170度の油に4)を大匙のスプーンですくって、落とし両面カラッと揚げます。

6)器に5)のナゲットを盛り
  3)のブロッコリーとレモンのくし型を添えます。

今回も話題豊富な
飯村直美料理教室でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の「唐辛子」・・・いわき

2018-11-27 08:57:40 | 家庭菜園

数日前から、
毎日1時間ほど今年最後の(?)
庭の草むしりをしています。

「そば用辛味大根」以外で
1本だけ残っていました「唐辛子」。
上記のように生っていました。

家庭菜園最後となりました。

あとは「そば用辛味大根」だけになりました。

日めくりカレンダーより
☆小さな気持ちは外に出して、
 大きな気持ちを心に入れる
      埼玉県 マンション管理の方


義母がなくなる前の一言でした。
一瞬ですが急に意識がしっかりして
優しい顔で最後のメッセージをと。

心に残る一言ですね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする