ボーイスカウト札幌第12団(札幌市北区)【笑顔の活動記録】

    ボーイスカウト札幌第12団の活動記録を自然体で伝えています 

12月21日(土)の活動報告 ちょっと早いですが、メリークリスマス 年末お楽しみ集会

2013-12-29 21:44:49 | ビーバー隊・カブ隊合同


いよいよ年の瀬が迫ってきましたが、みなさん、ちょっと早いですけどメリークリスマス
今日は、カブ隊、ビーバー隊合同で毎年恒例の年末お楽しみ集会を開催しました
見学のお友達もたくさん来てくれて、とても楽しい一日になりました


今日はボーイ隊の二人のリーダーも来てくれました


後ろにあるのはカブ隊が今日のために作ってくれたロープのクリスマスツリー
Gリーダーの説明をみんなしっかりと聞いています

          
みんな、サンタさんへのお願いは決まったかなぁ??    サンタさんへのメッセージをカードに書き込みます

          
カードをクリスマスツリーに掛けていきます     なかにはツリーのてっぺんを狙うスカウトも


今日は初めてのお友達もたくさん来てくれたので、はじめはじゃんけん汽車ぽっぽでアイスブレーク。もちろん主役は子供たち   しかしなんとHリーダーが無類の勝負強さを発揮


最後まで勝ち抜けました


さぁ、次はオリジナルのニッセ作りです ニッセは北欧に昔から伝わる小さな妖精 ニッセはとってもいたずら好きだけど、ニッセが住む家には幸福がやってくるとか。


じゃんけん汽車ぽっぽのHチャンピオン。ニッセ作りの説明にも気合が入ります


まずは鋸を使って好きな長さに木を切ります。初めて鋸を使う子もいたけど、リーダーたちが優しく教えてくれてみんな上手に切れました 

                                                                       

次に切った木の面に、目、鼻、帽子、髭など思い思いにニッセの顔を作っていきます

          

ついに完成 それぞれの個性あふれるニッセが出来上がりました

                                        
                                                 みんな揃うと可愛らしですね


休憩のひととき



カブ隊が先週作ったロープツリーの説明です


黄と赤の2チームに分かれて、相手の色のカードを裏返すゲームで対戦もしました 意外にゲームは均衡して白熱

                    うちわとゴルフクラブを使ったボール運びレースも

               
ビーバー隊2名によるハンドベル演奏「あわてん坊のサンタクロース」3週間の練習成果に母


ちょっと休憩

          
最後はひと足早いクリスマスプレゼントをもらって閉会式となりました
今日は充実したプログラムでスカウトや見学のみんなも存分に楽しんだお楽しみ集会になりました。リーダーの皆さん、団委員の皆さん、本当にお疲れ様でした


メリークリスマス、皆さん良いお年を


ボーイスカウト札幌第12団では見学のお友達を随時募集しています
このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると、1月の活動予定をご覧いただけます
ぜひ気軽にお越しください
詳細などのお問合せはscout-s12@mail.goo.ne.jpまでご連絡ください
心よりお待ちしておりますよ