goo blog サービス終了のお知らせ 

さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

オオタカの赤ちゃんが顔を出した

2023年06月11日 | 野鳥

週末から週初めにかけてスッキリしない天気が続いてますが、今回はアジサイの合間にオオタカの赤ちゃんの様子です。

 

オオタカの雛もどんどん成長して、そろそろ巣立ち間近!!載せるタイミングが遅くなりましたが、まずは可愛い産毛の雛の様子です。

5月12日に観察したときは、わずかに雛の頭の天辺の産毛が見えただけだったのですが・・・・・

約1週間後の18日にやっと姿を見せてくれました。3羽いますがこの日姿を見せてくれたのは2羽。 お母さんの左側、分かりますか?

この日は日差しが強かったためか、お母さんも雛も口を開けて暑そうでした。

2羽しか顔を見せてくれません。

この子が一番大きくてヤンチャそう!!

時には可愛い翼を広げるような仕草を見せてくれます。

お母さんと子供の微笑ましい光景です。

雛を確認したところでこの日は早々に退散します。今では巣から出るくらい大きく成長して巣立ちも間もないようです。楽しみです!

オオタカシリーズは、少々タイミングがズレますが、雛が巣立つまで少しずつ載せていく予定です。 雛の成長一緒に楽しんでくださいね。

 

 

コメント (16)