さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

地球から一番近い満月

2024年10月20日 | 季節

10月17日、何気なくベランダから夜空を眺めると・・・・綺麗な満月!!

そういえば、この日はスーパームーン?? 慌ててスマホで調べてみると・・・・まさにスーパームーンの日でした。

早速ベランダに三脚をセットして撮影してみます。

今年の満月の中で最も大きく見える「スーパームーン」です。この日の地球から月までの距離は、約35万7000kmだとか!!

ちなみに、地球から一番遠い満月は「マイクロムーン」と呼ばれ、地球からの距離は約40万6000kmだそうです。

この「マイクロムーン」に比べて、この日の「スーパームーン」は約14%大きく見えるそうです。比較してみないと実感がわきませんね。

さて、このままでは何の変哲もないので、少しフォトショップの画像AI生成で遊んでみました。

こんな写真が撮れたらいいなあ~!!と思いながら・・・・ススキと満月です。

こちらは、夜の都会の街並みに上がるスーパームーン

山頂から見た夜景の街並みが見えるスーパームーンですが、少し月が大きすぎましたね。

お城とスーパームーン。こちらは少し月が小さかったかな?

月の中にウサギがお餅をついてる光景をつくろうとしたのですが、上手くいきませんでしたが・・・・・

今までは写真合成で処理していたこんな光景も、今やAI生成で簡単にできるようになりました。

 

 

 

 

 

コメント (12)