遅くなりましたが、「全国女性議員サミット in 群馬」(4月12日)の報告の
続きです。
写真は開会のアトラクション「高崎高校和太鼓部 “漢組(おとこぐみ)”
それはそれはすばらしい演奏で、大きな拍手がわき起こりました。
二日目(4月12日)は、6つの分科会に分かれての研修。
私は、第3分科会に参加。
第3分科会のコーディネーターは、写真向かって一番右の三井マリ子さん
(女性政策研究家、元都議会議員)、パネリストは、右から2番目・岩尾
光代さん(サンデー毎日編集部)、3番目・原田節子さん(株式会社原田
専務取締役)、一番左・山崎洋子さん(おけら牧場・ラーバンの森経営)。
「株式会社原田」は、「ガトーフェスタハラダ」で有名。
新宿京王百貨店中2階のラスク売り場では、いつも長~い行列ができて
います。
パネリストの方々の活躍の様子を聞き、発想の豊かさに感心しました。
この分科会のまとめ、というか、キーワードは以下の3つ!
■あるものを使う!
■多くの人から(少しずつ)集める!(支援や資金など)
■お金より人のネットワークで!
これって、起業家だけでなく、議員にも共通することだなぁ、と思いました。
最後に、一人1分間のスピーチというのがあり、分科会の感想と自分の
PRを1分間で、どんどんマイクを回していきました。
一番大切なことは「時間を守ること」です。
言いたいことがたくさんあっても、1分と言われたら1分でまとめる。
それが、信頼にもつながるでしょうし、仕事が出来る人、ということに
なるのだろうな、と思いました。
1泊2日の「女性議員サミット」でしたが、合間の時間で、「地域の自殺
対策を推進する地方議員有志の会」のメンバーとも話すことができたし、
とても充実した研修となりました。
↑ ↑
それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです!
注目されている他の議員のブログも見ることができます。
よろしくお願いします!
続きです。
写真は開会のアトラクション「高崎高校和太鼓部 “漢組(おとこぐみ)”
それはそれはすばらしい演奏で、大きな拍手がわき起こりました。
二日目(4月12日)は、6つの分科会に分かれての研修。
私は、第3分科会に参加。
第3分科会のコーディネーターは、写真向かって一番右の三井マリ子さん
(女性政策研究家、元都議会議員)、パネリストは、右から2番目・岩尾
光代さん(サンデー毎日編集部)、3番目・原田節子さん(株式会社原田
専務取締役)、一番左・山崎洋子さん(おけら牧場・ラーバンの森経営)。
「株式会社原田」は、「ガトーフェスタハラダ」で有名。
新宿京王百貨店中2階のラスク売り場では、いつも長~い行列ができて
います。
パネリストの方々の活躍の様子を聞き、発想の豊かさに感心しました。
この分科会のまとめ、というか、キーワードは以下の3つ!
■あるものを使う!
■多くの人から(少しずつ)集める!(支援や資金など)
■お金より人のネットワークで!
これって、起業家だけでなく、議員にも共通することだなぁ、と思いました。
最後に、一人1分間のスピーチというのがあり、分科会の感想と自分の
PRを1分間で、どんどんマイクを回していきました。
一番大切なことは「時間を守ること」です。
言いたいことがたくさんあっても、1分と言われたら1分でまとめる。
それが、信頼にもつながるでしょうし、仕事が出来る人、ということに
なるのだろうな、と思いました。
1泊2日の「女性議員サミット」でしたが、合間の時間で、「地域の自殺
対策を推進する地方議員有志の会」のメンバーとも話すことができたし、
とても充実した研修となりました。
↑ ↑
それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです!
注目されている他の議員のブログも見ることができます。
よろしくお願いします!