先週の金曜日~土曜日(8月6日、7日)、「世田谷区教育フォーラム」が開催され
ました。 ⇒ 詳細はこちらをクリックして下さい。
私は初日朝一番の若井田正文教育長の話を聴きに行きました。
(写真:オープニングでの松丘小学校の児童による演奏。とってもよかったです!)
(写真:若井田正文教育長の講演)
「世田谷9年教育」の実現をテーマにした「第5回教育フォーラム」。
「世田谷9年教育」とは、小・中学校の主体性を尊重しつつも、区立小・中学校
が一体となって、区民の高い期待と信頼に応えられる、より質の高い9年間の
義務教育を実現していこうとする世田谷区の取り組みです。
小中学校の先生方にとっては、常に連絡を取り合い、連携しながら児童生徒
の成長を一緒にみていく、という、ある意味面倒な取り組みかもしれません。
それでも頑張る!という先生方に期待しています。
ぜひ、世田谷区の教育はほかとは違う!すばらしい!と、児童生徒だけでなく、
保護者の皆さま、地域の方々、関係者の方々みんなが実感できるように頑張
ってほしいと思います。
ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!
↓
ました。 ⇒ 詳細はこちらをクリックして下さい。
私は初日朝一番の若井田正文教育長の話を聴きに行きました。
(写真:オープニングでの松丘小学校の児童による演奏。とってもよかったです!)
(写真:若井田正文教育長の講演)
「世田谷9年教育」の実現をテーマにした「第5回教育フォーラム」。
「世田谷9年教育」とは、小・中学校の主体性を尊重しつつも、区立小・中学校
が一体となって、区民の高い期待と信頼に応えられる、より質の高い9年間の
義務教育を実現していこうとする世田谷区の取り組みです。
小中学校の先生方にとっては、常に連絡を取り合い、連携しながら児童生徒
の成長を一緒にみていく、という、ある意味面倒な取り組みかもしれません。
それでも頑張る!という先生方に期待しています。
ぜひ、世田谷区の教育はほかとは違う!すばらしい!と、児童生徒だけでなく、
保護者の皆さま、地域の方々、関係者の方々みんなが実感できるように頑張
ってほしいと思います。
ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!
↓