世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

日本一大きい選挙ポスターの掲示板!地域によって、場所が変わっています。

2019年04月19日 | 議員活動

田中優子ホームページ

プロフィール 政策 ご挨拶 よくあるQ & A 動画


世田谷区議会議員選挙のポスター掲示板は、おそらく日本一大きい!

と思います。

この掲示板は、同じ番号でも地域によって、場所が変わっています。

例えば、、、

 

上北沢や烏山エリアでは、田中優子のポスターは一番右の一番上。

探しやすいいい場所です!

 


私が住んでいる松原のエリアでは、一番上の一番右。

最上段はかなり高さがありますが、まあまあ探しやすい場所です。


こちらは三軒茶屋エリアの掲示板です。

私のポスターは、左から3列目で上から3番目、です。

う〜む、この場所は紛れてしまって探しにくそうです。

 

今回は、選挙公報によると75名が立候補しているようです。

当選できるのは50名。

当選の確率は、3分の2(66.6%)、競争率1.5倍。


やはり激戦区ですね、、、

 

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第2 です。

  下にある「政治家」バナーをクリック!よろしくお願いします   

 ↓ ↓ ↓


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイスはみんなボランティア。タイ(バンコク)から一時帰国してくれている友人も複数います!

2019年04月19日 | 議員活動

田中優子ホームページ

プロフィール 政策 ご挨拶 よくあるQ & A 動画


世田谷区議会議員選挙、5日目が終わりました。

あと金曜、土曜の2日を残すのみとなりました。


私、田中優子の選挙は、選挙事務は構えず、ウグイスも

友人たちがボランティアでやってくれています。

 

 


中心となっているのが「タイチーム」と「高校同級生チーム」。


「タイチーム」というのは、タイ(バンコク)駐在時代に

知り合った日本語教師仲間などの友人たちです。


今回の選挙も、タイ(バンコク)から2人の友人が一時帰国

してくれて、連日、選挙応援に入ってくれています。


「高校同級生チーム」には、公選はがきの整理をやってもらい

本当に助かりました!

ウグイス、聴衆なども代わる代わる来てくれています。


他にも、息子のママ友たち、ダンス仲間の友人、等々、お世話

になっています!


選挙カーの運転は、「バーチャファイター」ゲーマーで有名な

(世界大会に招待されたり、その世界では「神」と崇められて

いるそうです!)ぷうたさん。


本当に皆さんありがとうございます!!感謝!!


あと2日!!

頑張ってまいります!!

 

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第2 です。

  (←応援のクリックをお願いします!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村