世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

無料直行バスで農業体験!(新潟県十日町、5月~10月)

2011年05月20日 | お知らせ
5月15日の東京新聞、ご覧になりましたか?

新潟県十日町市が、世田谷区役所から無料直行バスを出して、
交流人口を増やすという企画を実施しています。



十日町市産業観光部 産業観光企画課 の方よりメッセージ

世田谷区の皆様が、十日町市とより交流を深めていただけるよう、
世田谷区役所から定期運行バス(グリーンライナー)を運行する
ことになりました。

世田谷区民の皆様との相互の理解と交流を深めるきっかけに
なればと思いますのでぜひご利用ください。

6月~10月までの間、月2回(第2、第4週末)の定期運行となり
費用は無料です。

バスのご利用は十日町市内の宿泊施設をご利用いただき、
農作業体験や棚田保全などのボランティアが条件となります。

5月20日~7月末は、世田谷区指定保養施設で登録されている
松代地区の芝峠温泉雲海ならば、区助成金にさらに5,000円分
が割り引かれる計算となり大変お得となっております。。


…とのことです!

興味のある方、このお得な機会をぜひご利用ください。

私も日程調整ができたら行きたいな~!と思っています。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保坂世田谷区長、初の記者会見(5月16日)

2011年05月19日 | 政治&社会情勢
16日に行なわれた保坂区長の記者会見の様子が、翌日の新聞各紙に
出ていました。

以下は日経の記事です。



外環道「国は情報公開を」というタイトルがつけられています。

選挙中、区長HPには「外環道凍結」が掲げられていたそうですが、
昨日の記者会見では、そこまでのことを言い切ってはいなかった
ようです。

私たちの会派と区長との懇談会でも、そういう感じでした。

まずは、情報公開を求め、風通しをよくして、その上で考える、
というような…。

区長選のときの雰囲気(いくつかの反対運動のグループの方々が
たくさん集まって応援していました)とはずいぶん違うかな、という
感じです。

やはり、自治体の長ですから、“バランス感覚”は大事ですよね。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷区議会の議長、副議長等が決まりました!(臨時議会初日)

2011年05月18日 | 議会報告
昨日、臨時議会で、新たな議会構成の中、議長と副議長が選挙
により決定しました。

畠山晋一議長(自民党)、佐藤弘人副議長(公明党)です。

投票者は全議員(50名)。

議長選挙の結果  
   畠山晋一   44票
   小泉珠子    1票
   桜井純子    1票
   白票(無効)  4票

副議長選挙の結果 
   佐藤弘人   47票
   上島よしもり  1票
   羽田圭二    1票
   白票(無効)  1票


議会運営委員会 
   委員長  大場やすのぶ
   副委員長 板井ひとし

このほか、常任委員会と特別委員会の委員、正副委員長も決定し、
いよいよ新体制が整いました。




ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意欲のある若者 人材求める中小企業、世田谷区が仲介します!

2011年05月17日 | お知らせ
5月13日東京新聞に載っていた記事です。

「意欲ある若者来たれ」「人材求める中小企業、世田谷区が仲介」



この記事、何回読んでも知りたいことがわからない、と思い、区の所管
に確認したところ、

◆「四か月間は区から給料を払う」というのは間違いで、給料は、区が
委託した人材派遣会社が払います。

◆事業費は9400万円と出ていますが、この記事だと世田谷区の予算の
ようにも読みとれますが、これは100%都からの補助金です。
(元は、国の緊急雇用創出基金)

◆肝心の申し込み先が出ていない!と思ったら、北区の話の後に出て
いるから、北区の申し込み先のように見えるのだけど、これ(つまり
最後に出ている申し込み先)が、世田谷区が委託している人材派遣会社
の事務局の番号だそうです。

今回、6月採用の25名を募集しているとのこと。

募集期間は今月25日まで。

申し込み・問い合わせ先は、先にも述べましたが、人材派遣会社事務局
03-6734-1215です。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保坂のぶと区長との懇談

2011年05月16日 | 議員活動
 

今日は、、保坂区長からの申し入れで、区長と会派の懇談会があり
ました。

災害対策を中心にざっくばらんな話をしました。とりあえず、お互いの
顔合わせという感じ。

全会派と開催しているようです。

午後からは、区長の記者会見も行なわれました。(詳細こちら


写真は、今日の昼食「シーフードパスタ」。

区民会館地下にあるレストラン「けやき」にて。03-3412-1230

私はここのシーフードパスが大好きで、たいていこれを注文します。
美味しいです!

外の池で、カルガモの赤ちゃんが一昨日誕生したばかりで(だけどもう
しっかり泳いでて)カワイイです。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと見つけた具合のよい石鹸箱

2011年05月16日 | 日常生活&プライベート
   

石鹸の置き場に悩んでいました。

いろいろな石鹸箱(中にはスポンジで出来ているものも)を試し、
箱を使わず直接浴室の台に置いたりもしてみました。

どれも具合がよくなくて、石鹸が無駄に溶けてしまっていました。

で、最近、買ったのがこの石鹸箱です(写真)。

ふたつきなので、お湯がかかっても溶けないし、水切りもよいし、
なかなか具合のよい石鹸箱です。



ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京シンクロクラブ バザーのお手伝い

2011年05月15日 | 日常生活&プライベート
昨日は、このブログ(5月6日)でもお知らせした「東京シンクロクラブ
のバザーのお手伝いに行って来ました。



私たちOGは、いつも「飲み物コーナー」を担当しています。
昨日はお天気が良くて、飲み物が売れました。



左から、私、金子正子コーチ、駒崎真理コーチ、伊藤由紀コーチ。

私はすっかりシンクロ業界から足を洗って(?)しまいましたが、共に
選手時代を歩んだメンバーのほとんどが、コーチや審判員などを続け
ています。すばらしいことだなぁ~と思います。

金子先生は、日本水泳連盟 前シンクロ委員長・(財)日本オリンピック
委員会強化委員、ほか数々の賞を受賞されているので、ご存知の方も
多くいらっしゃることでしょう。

いつまでも変わらずお若くてびっくりです!私もこうありたい!憧れです。

シンクロナイズドスイミング、私が選手をしていた頃とは別のスポーツ
のように進化して(競技の方法もルールも変わって)いますが、私が
選手だった頃のシンクロを見たい方は“2010年12月24日のブログ”に
動画をアップしてあるのでご覧になってください。

プール施設を持っていない「東京シンクロクラブ」が今も存在していること
を誇りに思います。そして、これからもずっと存在し続けてほしいと願って
います。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会派「みんなの党・世田谷行革110番」の新体制

2011年05月14日 | 議会報告
5月11日(水)には、議会全体の構成が新しくなったため、会派控室
が引っ越しとなり、私たちの会派「みんなの党・世田谷行革110番」は
これまでエレベータから一番遠くて“北方領土”と呼ばれていた場所
から、エレベータに一番近い部屋が新しい控室となりました。

広さも、今までの2倍です。(人数も2人から4人、2倍になりました)



以下、「みんなの党・世田谷行革110番」の会派での役割です。

 幹事長   おおば正明 
 政調会長  田中優子 
 副幹事長  桃野よしふみ 
 副政調会長 すえおか雅之 
 会計     桃野よしふみ

 【常任委員会】
 企画総務  田中優子
 区民生活  桃野よしふみ
 福祉保健  おおば正明
 文教     すえおか雅之
 【特別委員会】
 地方分権・地域行政制度対策等 すえおか雅之
 環境エネルギー問題対策    桃野よしふみ
 災害・防犯・オウム問題等対策 田中優子
 公共交通機関対策等      おおば正明

 【付属機関】
 子ども青少年問題協議会 田中優子
 都市計画審議会     おおば正明


※今期、設けられた『特別委員会』で取り扱う内容は以下の通りです。

【地方分権・地域行政制度対策等特別委員会】
地方分権に向けた自治権の拡充及び財政権の確立を図るとともに、
道州制や地域行政制度を含めた基礎的自治体のあり方、及び国公
有地等の有効活用の促進の調査・研究のため

【災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会】
東日本大震災を踏まえた総合的な災害対策(庁舎整備も含む)の
充実を図るとともに、防犯対策や危機管理対策の調査・研究及び
オウム真理教問題への取り組みを強化するため

【環境・エネルギー問題対策特別委員会】
電力供給不足に対する節電対策、新エネルギーへの転換及び
総合的な環境対策などの調査・研究のため

【公共交通機関対策等特別委員会】 
区内の都市高速鉄道の立体化と新交通システムやコミュニティバス
を含む南北交通の整備、及び外かく環状道路の調査・研究のため


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「子どもの20ミリシーベルト撤回オンライン署名」にご協力を!

2011年05月13日 | 視察&勉強会
「子どもの20ミリシーベルト撤回オンライン署名」にご協力を!
…と、友人からの依頼がありました。
        ↓          ↓
http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2011/04/20-4449.html 

私も、今回の、「年20ミリシーベルトを許容範囲とする」ことは絶対に
おかしい!!と感じていたので、皆さまにも署名活動をお知らせする
次第です。


署名の趣旨は以下のとおりです。

4月19日、文部科学省は、学校等の校舎・校庭等の利用判断における
放射線量の目安として、年20ミリシーベルトという基準を、福島県
教育委員会や関係機関に通知した。この年20ミリシーベルトは、
屋外で3.8マイクロシーベルト/時に相当すると政府は示している。

3.8マイクロシーベルト/時は、労働基準法で18歳未満の作業を禁止
している「放射線管理区域」(0.6マイクロシーベルト/時以上)の
約6倍に相当する線量を子どもに強要する、きわめて非人道的な決定
であり、私たちは強くこれに抗議する。

年20ミリシーベルトは、原発労働者が白血病を発症し労働認定を受け
ている線量に匹敵する。

また、ドイツの原発労働者に適用される最大線量に相当する。

さらにこの基準は、大人よりはるかに高い子どもの感受性を考慮に
いれておらず、また、内部被曝を考慮していない。

現在、福島県によって県内の小・中学校等において実施された放射線
モニタリングによれば、「放射線管理区域」(0.6マイクロシーベルト
/時以上)に相当する学校が75%以上存在する。さらに「個別被ばく
管理区域」(2.3マイクロシーベルト/時以上)に相当する学校が約20%
も存在し、きわめて危険な状況にある。

今回、日本政府が示した数値は、この危険な状況を子どもに強要する
とともに子どもの被曝量をおさえようという学校側の自主的な防護
措置を妨げることにもなる。

文科省は、20ミリシーベルトは、国際放射線防護委員会(ICRP)勧告
Pub.109およびICRP3月21日付声明の「非常事態収束後」の基準、
参考レベルの1-20ミリシーベルトに基づくとしているが、その上限を
採用することとなる。

21日現在、日本政府からは、本基準の決定プロセスに関しては、何一つ
具体的な情報が開示されていない。また、子どもの感受性や内部被曝が
考慮されなかった理由も説明されていない。文科省、原子力安全委員会
において、どのような協議が行われたのかは不明であり、極めてあいまい
な状況にある(注)。

私たちは、日本政府に対して、下記を要求する。

・子どもに対する「年20ミリシーベルト」という基準を撤回すること
・子どもに対する「20ミリシーベルト」という基準で安全とした専門家
の氏名を公表すること


(注)4月21日の政府交渉で、原子力安全委員会は正式な会議を開かずに、
子どもに年20ミリシーベルトを適用することを「差支えなし」としたこと
が明らかになった。

また、4月22日、5人の原子力安全委員の意見とりまとめについて議事録は
無かったと、福島瑞穂議員事務所に回答している。

(参考)
4月21日付ドイツシュピーゲル誌の20ミリシーベルト設定に関する記事
(「文部科学省、子どもたちに対してドイツの原発労働者と同様の被爆
限度基準を設定」)より、専門家のコメント

エドムント・レンクフェルダー(オットーハーグ放射線研究所)
「明らかにがん発症の確率が高まる。基準設定により政府は法的には
責任を逃れるが、道徳的には全くそうではない。」



ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 『東京原発』 がYouTubeに!

2011年05月13日 | 政治&社会情勢
日本国民みんなに観てほしい映画『東京展発』、YouTubeにアップ
されていました! ⇒ こちら

※これは「01」ですが、最後の「08」までたどれます。

この映画は、7、8年前に創られたものだと思いますが、まるで、今回
の大震災・原発事故を予測していたかのようなリアリティがあります。

もう何年も前から、このような問題提起がなされていたのだ、ということ
がよくわかります。

映画の中で指摘されている問題点、数値もあって、とてもわかりやすい
です。


以下、公式サイトより

都知事暴走!都庁核爆発!? 首都壊滅!?
いま、日本滅亡へのカウントダウンが始まった!!

原子力発電の危険性、深刻な電力事情、低迷する経済、迷走する政治、
貧窮にあえぐ地方自治、そして未来を見失った若者たち…、現代日本
が今まさに抱えている様々な問題を満載し、日本映画史上まれに見る
痛烈なブラック・ユーモアとスリル満点で繰り広げられる極上の緊張感、

そして超豪華な演技派キャスト総出演による人間味溢れる一級の芝居
で贈る戦慄のパニック・サスペンス・エンタテインメント!

あまりに過激な内容と大胆な表現のため一般公開が危ぶまれていた
衝撃の問題作、身近にせまるリアルな恐怖と猛毒の笑いで日本列島を
震撼させるプルトニウム爆弾級のインパクトが遂にその全貌を現す!


皆さんもぜひ観てみてください。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東北のために祈ろう」白良浜でのイベント

2011年05月13日 | 政治&社会情勢
自殺対策に取り組んでいらっしゃる「NPO白浜レスキューネットワーク
理事長の藤藪庸一さんの呼びかけで、白良浜で「東北のために祈ろう」
というイベントを5月11日に開催したそうです。







なにか罪悪感のような何も出来ていない自分を思う気持ちを抱えている
方々、ぜひ一緒に祈りませんか。私はもちろん牧師ですからキリスト教
です。

でもこの際、宗教宗派を超えて、東北のために何かしたいという共通の
思いを「かたち」にしませんか。行動に起こしませんか。

…と呼びかけたそうです。

このプロジェクトの“想い”と、送っていただいた写真が素敵だったので
皆さまにご紹介させていただきました。


藤藪庸一さんは、『「自殺志願者」でも立ち直れる』という本を出版され
ています。(講談社 税別 1400円)
     
     

私は、「地域の自殺対策を推進する地方議員有志の会」のメンバーで、
自殺を減らしたいという想いで活動していますが、

このメンバーで、2009年11月に、藤藪さんたちの取り組みを視察させて
いただいたことがあります。(報告はこちら


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの生活に元気を贈ろうプロジェクト

2011年05月12日 | 議員活動
  

知人から紹介があった「これからの生活に元気を贈ろうプロジェクト
をご紹介します。

このプロジェクトは、女性が女性を支援するために立ち上がりました。
震災で被災された方々へ、激励のお手紙を添えて食器などの生活
用品を贈ります。

大地震、大津波で、家・家財道具等々すべてを失ってしまった多くの
方々が、現在様々な苦労をしながら避難所暮らしを続けています。

そして、我慢強い東北の女性は声高に叫ぶこともせず、仮設住宅で
の生活再建に向けて、家族のことを第一に考えながら、新しく生き
始めようとしています。

新生活第一歩の助けとなることを願って、私たちの元気を食器に託
して被災地の女性たちへ贈りましょう。
贈ってくださる方へ。こちらを必ずお読みください
        ↓        ↓
 http://genkiwookurou.hada-office.net/index.php

福島県相馬市
〒976-0035 福島県相馬市程田字形部田85-8 只野さん方
「元気を贈ろうプロジェクト」宛 

千葉県旭市
〒286-0011 千葉県成田市玉造4-5-14 
田村宗子さん宛

※必ず、手紙を添えてください、とのことです。

募集期間
 福島県相馬市 平成23年5月15日~平成23年6月5日
 千葉県旭市 平成23年5月9日~平成23年5月30日

※いずれの地域も最終日必着でお願いします。

使わないんだけど新しくて捨てるわけにもいかない食器、バザーに
出そうかと思っている食器って、どこの家にもありますよね。

早速、出してみたら、まず使わないだろうと思うものだけでもこれだけ
ありました!



私も、ここに送れば使ってもらえるなーと思い、いい情報をもらった
と思っています。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季織亭のつけ麺(手打ち小麦蕎麦)

2011年05月11日 | グルメ
   
写真:経堂 すずらん通り商店街にある「季織亭(きおりてい)」のつけ麺

かむほどに全粒粉の美味しさがじわ~っと出てくる手打ち小麦蕎麦。

添加物や化学調味料を一切使用しないで作られた“たれ”も美味!
(塩と醤油があります)

 世田谷区経堂2-5-14  03-5477-2029

このブログでも何度か紹介していますが、選挙中、お昼に立ち寄って
「やっぱり美味しい~!」と思ったので、またアップしました。

ほかでは食べられない季織亭オリジナルのつけ麺、お勧めです。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地への自転車支援の状況

2011年05月11日 | 政治&社会情勢
選挙前に、何人かの区民の方から、「被災地で自転車がほしいという
声がある。世田谷区の放置自転車の引き取り手がないものを送れないか」
と、お問い合わせ(提案)がありました。

区の担当課に問い合わせたところ、4月に放置自転車の整理を行なう際に、
被災地への提供を考える、ということだったので、その後、どうなったか
確認しました。

現在、世田谷区のホームページの左上の枠内(よく見られているページ)
の中にある「震災関連情報」から、以下、クリックしていくと、
      ↓
「東日本大震災に関連する世田谷区の情報」
      ↓
「被災地・被災者の方等への支援」
      ↓
被災自治体へのリサイクル自転車の提供等について

となって、そこに、自転車の提供状況が載っているので、気になっていらっ
しゃる方はご確認いただけたらと思います。

現在のところ、以下の自治体に、合計120台が送られています。

  1 宮城県名取市
    発送日時:3月25日(金)16台

  2 宮城県岩沼市
    発送日時:3月25日(金)4台

  3 宮城県石巻市
    発送日時:4月11日(月)100台

区としては、リクエストがあった自治体に送るということですので、要望の
ある自治体をご存知の方がいたら、区に連絡していただければと思います。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発について語る(東電顧問:加納時男氏 vs 衆議院議員:河野太郎氏)

2011年05月10日 | 議員活動
少し前になりますが、5月5日の朝日新聞に、原発について、自民党
の現職と元職、二人の対照的な意見が載っていました。

まずは、加納時男元参議院議員(東電顧問)、原発推進派の主張。
「原子力の選択肢を放棄するな!」と言っています。



一方、原発に反対している河野太郎衆議院議員の意見。
「安全神話、もとからおとぎ話」「核廃棄物、捨て場所ない」

本当にそのとおりだと思います!!



河野太郎氏は、原発に関しては、元々自民党らしからぬ意見を主張
していたので、親近感があったのですが、自民党内では異端児(?)
のようです。

今回の新聞記事では、「利権で行政をゆがめた」と、これまでの自民
党がしてきたことをはっきりと非難し、謝罪すべきだと主張。

甘利明議員の会議を「原発推進派会議」と言い、「次の選挙でそういう
議員を落とすしかない」とまで言い切っています。

ある種、小気味いいと言うか、ストンと胸に落ちた感じです。

自民党は、東電を守るのか?国民を守るのか?

民主党 菅首相は浜岡原発3号機の再開見送りと、4.5号機の運転
停止を発表し、中部電力も合意しました。

菅首相のこれまでの数々の失態が、原発問題をここまで大きくして
しまったのではないかという怒りはありますが、とりあえず、浜岡
原発については(手順はめちゃめちゃだとしても)よしとしましょう。

しかし、まだまだ原発事故の問題が解決したわけではありません。

今後も注視していかなければなりません!

そして、上記、二つの新聞記事を読まれて、皆さまはどのように感じた
でしょうか?


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村