世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

コミュニティ・サロンのお知らせ「知って安心!これからの相続〜成年後見と相続〜」3月24日(日)

2018年03月05日 | コミュニティ・サロン

田中優子の区政報告&「コミュニティ・サロン」、

3月24日(土)14時30分〜16時30分に開催します。

 

今回のテーマは

「知って安心!これからの相続〜成年後見と相続」です。

早めに知っておくといい課題だと思います。


区政報告もいろいろあります!

 

また、第二部「きりたんぽ鍋懇親会」も開催します。

 (同日、同じ場所で、17時〜19時) 


両方でもどちらかだけでも結構です。

予約制とさせていただいておりますので、ご都合つく方は、

ぜひお早めにご連絡ください。

 

開催場所:鱒夫亭「あーとすぺーす

 

 

 最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リニア談合事件」と「世田谷区の談合事件」

2018年03月04日 | 政治&社会情勢

‪リニア談合事件では、とうとう大成建設元常務と鹿島建設専任部長

が逮捕されましたね。(画像は3月3日のNHKニュース7より)



 

  

談合の”からくり”は、大林組が、JR東海の予算を大幅に上回る金額で

入札し、他の3社はそれ以上に高い金額で入札する、というもの。

 

 

結果、入札は不調に終わりました。

 

その後、JR東海は、工区を2つに分けて発注し直し、大林組とJR

東海子会社の共同企業体が受注した、ということです。

 

3兆円もの税金が投入される事業で、どれだけ不正に受注額を上

乗せするつもりでしょうか。

 

 

規模は小さいですが、世田谷区でも道路工事案件で談合が発覚し、

3月2日に「企画総務委員会」が臨時で開かれ、報告がありました。

 

まだ捜査機関が「談合」と決定してはいませんが、当事者が認めて

いるので間違いないでしょう。


これまでにも2度、区の工事案件で談合情報が寄せられ、その通り

の結果となっていた、ということがありました。

 

談合は、業者間では当然のこととなっているのかもしれませんが、

そうやって私たちの税金が業者に不当に流れているかと思うと怒り

がこみ上げてきます。


談合は犯罪だということを、しっかり認識してもらいたいですし、

不正を働いたところは厳しく処分してもらいたいと思います。

 

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング471人中、

全国 第3位 です! いつも応援ありがとうございます!

 最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区営住宅に不正居住、世田谷区の職員二人目!!新聞各紙で一斉報道

2018年03月03日 | 政治&社会情勢

3月1日のブログで報告した件

 

所得制限のある区営住宅に、また!区役所職員が16年間も住み続けていたことが判明しました!

新聞各紙で一斉に報じられました。


3月1日 毎日新聞


3月1日 東京新聞


3月1日 朝日新聞


3月1日 読売新聞


 

 

最初に発覚したのは、50代の係長クラスで、年収800万円以上、

3DKの家賃3万数千円という区営住宅に12年間、不正に住んで

いました。


次に発覚したのは、50代の一般職員で、年収約650万円、部屋

の大きさ、家賃についてはまだ明らかにされていませんが、

16年間、不正に住み続けていたことが明らかとなっています。

 

今回は、区職員5000人のうち、世田谷区内に住んでいる職員

2000名を対象に調査したところ、区営住宅の住所と一致した

ことで発覚したのですが、

他区や他市、近隣の他県に住んでいる職員にも、都営住宅や、

他の区営住宅、市営住宅に不正に住んでいる可能性があるかも

しれません。


今回の事件を契機として、全職員を調査すべきだと思います。

 

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング471人中、

全国 第2位 です! いつも応援ありがとうございます!

 最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副区長2名からの「依命通達」が出されました。それで、不正入居している職員が(いたとしても)、申し出るでしょうか?

2018年03月02日 | 議会報告

3月1日、世田谷区の二人の副区長名で各部長あてに「依命通達」

が出されました。


その内容は、不正に区営住宅に居住していた区職員が二人発覚

したことから、このような不祥事が起こらないよう、公務員と

しての自覚を持つよう指導すること。

また、各部で公営住宅に居住しているかどうか、条件を満たし

ているかどうか等を調査せよ。

不正居住の疑義が生じた場合は、すみやかに所属長に申し出る

う指導を徹底せよ。というものです。

 

はたして、これで、不正居住の実態がつかめるでしょうか。

「申し出る」のを待つだけだったら、申し出なければわからない。

だったら、申し出るわけがありません。


実は、数年前に、あること(不祥事)から自主退職をした職員が

いるのですが、その職員は(不正に)都営住宅に住んでいた、と

いうことがわかっています。

その際に言われていたのが、「家賃の安い公営住宅に住んでいる

区職員は何人もいますよ」ということでした。


今回、調査に踏み切るいい機会ではありませんか。

区民の信頼を失う不祥事が起こっているのですから、徹底的に

不正居住はないか、徹底的に調べるべきだと思います。


「依命通達を出して、申し出を待つ」だけとは…!!

区の対応は甘すぎると思います。


関連ブログ

 所得制限のある区営住宅に、また!区役所職員が16年間も住み続けていたことが判明しました!


 

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング471人中、

全国 第2 です! いつも応援ありがとうございます!

 最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所得制限のある区営住宅に、また!区役所職員が16年間も住み続けていたことが判明しました!

2018年03月01日 | 議会報告

またしても!!

区営住宅に不正に住んでいる区職員が見つかりました。


2月23日の桃野よしふみ議員の一般質問で、所得制限がある

区営住宅に、12年間も不正に住んでいた職員がいることが

わかったところですが、(関連ブログは以下)

桃野よしふみ議員の質問で、区の職員が長年にわたり区営住宅に不正に住んでいたことがわかりました!

「年収300万以下の経済的に苦しい方に住まいを提供する

区営住宅に、年収800万円超の区役所の係長がこっそりと

もぐりこみ、12年間も住み続けていた」のです。


その後、区が調べた結果、もう一人、16年間も不正に住んで

いる職員がいる、ということが判明したのです。

 

その件で、昨日、臨時の「企画総務委員会」が開かれました。

 

 

安価な区営住宅は40倍以上の倍率です。

本来、入れたかもしれない区民がはじき出され、不正入居者が

お得に住んでいる、というのは許されないことです。

 

 

 

とりあえず「依命通達」を全職員(約5000人)に出し、不正

はないかをチェックします、とのこと。

チェックといっても、「公営住宅に住んでいる者はすみやかに

申し出なさい」というもの。


はたして、そのような自ら申し出よ、という“性善説”で不正が

見つかるのか?大いに疑問を感じます。


また、世田谷区内の区営住宅だけで起こっているのか?

都営住宅や、他自治体の区営住宅・市営住宅などの公営住宅も

含め調べる必要があると思います。

 

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング471人中、

全国 第2 です! いつも応援ありがとうございます!

 最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村