世田谷経堂おもいで写真展(4月18日〜29日開催)
なつかしい写真がいっぱい!で、毎年、評判だそうです。
今回は、私がブログに掲載していた「小田急ジョイフル」
の写真も展示されています。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
下にある「政治家」バナーをクリック!よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
世田谷経堂おもいで写真展(4月18日〜29日開催)
なつかしい写真がいっぱい!で、毎年、評判だそうです。
今回は、私がブログに掲載していた「小田急ジョイフル」
の写真も展示されています。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
下にある「政治家」バナーをクリック!よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
今回の選挙戦は、埼玉県和光市から松本武洋市長が、応援に
駆けつけてくださいました。
「無所属無党派の仲間、田中優子さんをよろしくお願いします」
「最初から区長・市長を支援すると言ってくれる議員はトップ
にとっては楽です。忖度せず厳しくチェック議員は、トップに
とってはうるさいなーと思うわけですが、実はそういう議員は
行政にとって有難い存在なのです。忖度議員ばかりだったら行政
はたるみます」と。
松本市長、お忙しい中、遠いところから有難うございました!!
遠いといえば、埼玉県朝霞市も結構遠いですよね。
前朝霞市議会議員の松下昌代さんも、応援に来て下さいました。
そして、同い年で同じ名前の田中朝子前都議会議員には、応援
に来てもらっただけでなく、実は、選挙で使っているメガホン
もワイヤレス🎤も、私が着ているダウンも、朝子さんから借り
たもの、なのです〜。(笑)
朝子さん、本当にありがとうございます!!
さて、選挙戦も今日1日のみとなりました。
睡眠不足がハンパないですが、なんとか乗り切ろう〜✊
田中優子を見かけたら、ぜひ、声をかけてください!!
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
世田谷区議会議員選挙のポスター掲示板は、おそらく日本一大きい!
と思います。
この掲示板は、同じ番号でも地域によって、場所が変わっています。
例えば、、、
上北沢や烏山エリアでは、田中優子のポスターは一番右の一番上。
探しやすいいい場所です!
私が住んでいる松原のエリアでは、一番上の一番右。
最上段はかなり高さがありますが、まあまあ探しやすい場所です。
こちらは三軒茶屋エリアの掲示板です。
私のポスターは、左から3列目で上から3番目、です。
う〜む、この場所は紛れてしまって探しにくそうです。
今回は、選挙公報によると75名が立候補しているようです。
当選できるのは50名。
当選の確率は、3分の2(66.6%)、競争率1.5倍。
やはり激戦区ですね、、、
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
下にある「政治家」バナーをクリック!よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
世田谷区議会議員選挙、5日目が終わりました。
あと金曜、土曜の2日を残すのみとなりました。
私、田中優子の選挙は、選挙事務は構えず、ウグイスも
友人たちがボランティアでやってくれています。
中心となっているのが「タイチーム」と「高校同級生チーム」。
「タイチーム」というのは、タイ(バンコク)駐在時代に
知り合った日本語教師仲間などの友人たちです。
今回の選挙も、タイ(バンコク)から2人の友人が一時帰国
してくれて、連日、選挙応援に入ってくれています。
「高校同級生チーム」には、公選はがきの整理をやってもらい
本当に助かりました!
ウグイス、聴衆なども代わる代わる来てくれています。
他にも、息子のママ友たち、ダンス仲間の友人、等々、お世話
になっています!
選挙カーの運転は、「バーチャファイター」ゲーマーで有名な
(世界大会に招待されたり、その世界では「神」と崇められて
いるそうです!)ぷうたさん。
本当に皆さんありがとうございます!!感謝!!
あと2日!!
頑張ってまいります!!
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
皆さまのもとに、選挙公報は届いているでしょうか?
実は、私のところにはまだ届いていないのですが、、、
期日前投票が月曜日からできるというのに、水曜日の時点で
選挙公報が届いていないというのはちょっと遅すぎますよね。
さて、以下が、私の選挙公報です。
候補者全員の選挙公報も、区のホームページで見ることができます。
↓ ↓ ↓
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/788/789/d00138183_d/fil/koho_kugi.pdf
期日前投票は4月20日(土)まで毎日、8時30分〜20時、
区役所第3庁舎、各出張所、各まちづくりセンター、
どこでも簡単にできます。
↓ ↓
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/788/790/d00155814_d/fil/H29togi_60-68.pdf
投票に行きましょう!!
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
ツイッター再生回数が3万回を突破!
昨年の決算委員会(2018年10月9日)で私が実演しながら
とりあげた「ヒューマンビートボックス」の動画ツイートが、
今現在で、3万回以上の再生回数となっています。
反響の大きさに驚いています。
以下は、ヒューマンビートボクサー元世界チャンピオンで、
理事である和田辰也さんのツイートの画像です。
(ちなみに、このツイートがアップされた翌日の再生回数は
3000回でした。それが、今、3万回です!)
この画像の元となっているツイートは以下をクリック!
https://twitter.com/TATSUYA_BEATBOX/status/1049832247400919040
ここで紹介されている議会中継の全編は、こちらをクリック
してください。スタートから8分進めると、ビートボックス
の質問が始まります。
入門者の私がビートボックスの真似事をした動画が見られます。
「ヒューマンビートボックス」は、楽器を使わずに、人間の
口(声帯)だけで音楽を演奏をするという画期的なもので、
身体・知的・精神、どんな障害があっても健常者と同等に
できる(大会にだって参加できる)というすごい可能性を
もった技、です。
その「ヒューマンビートボックス」を、まずは障がいのある
方々に知ってもらえるよう、世田谷で広める提案をしました。
障がいのある方々は、日頃より、余暇を楽しむ機会が少ない、
と言われています。その一つの選択肢となれば、と思うのです。
区からは、「誰もが気軽にできるヒューマンビートボックス
は新たな選択肢として考えられるので、機会をとらえて障がい
者施設や団体等に紹介したいと考えている」という前向きな
答弁が得られました。
関連ブログ(2018年10月11日)
政治家(市区町村)ランキング、全国第2位です。
世田谷区議会議員選挙、始まりました!
4月14日(初日)の写真です。
日本一大きい掲示板!!
ポスターの位置はエリアによって縦も横もずらしています。
私のエリアでは、私のポスターは一番上の一番右です。
友人知人の皆さんが応援に来てくれて、楽しい選挙戦と
なっています。
遠くはタイ(バンコク)から、選挙応援のために3人も
一時帰国をしてくれています。
本当にありがたいです!!
1週間の選挙戦、元気に戦ってまいります!!
皆さまからも、お友達、お知り合い、ご親戚など、
世田谷区にお住まいの方をご存知でしたら、ぜひ
「田中優子」を宣伝してください。
よろしくお願いいたします!!
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
下にある「政治家」バナーをクリック!よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
&黒田清隆ご子孫の黒田清久さんから「当選祈願」の書を
いただきました!
応援していただき、感謝感激です!!
させていただいており、
の推薦人となっていただいています。
皆さま、ありがとうございます!!
選挙戦、頑張ってまいります!!
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
下にある「政治家」バナーをクリック!よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
自宅マンションの🌸🌸🌸
大きなお屋敷が相続で分割され、うちのマンションが建て
られることになったのは、かれこれ23年前。
その時、この桜の木は、移植したら枯れてしまうのでは、
と心配されていました。
それが今年もしっかりとたくさんの花をつけ、綺麗に咲い
てくれました。
たった1本ですが、大きな木なので、ご近所の方々がここ
を通るとき、結構、みなさん、鑑賞してくれています。
桜の木と花🌸、今年もありがとう〜🌸
さて、本日から区議選がスタートです!!
「桜🌸咲く」となりますように!!
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
下にある「政治家」バナーをクリック!よろしくお願いします
↓
「田中優子ホームページ」更新しました!
まずは「プロフィール」をご覧ください。
「春季全日本選手権」ティーム優勝の動画はこちら(←クリック)です。
1985年12月〜1990年5月、夫の駐在のためタイ(バンコク)在住。
5年間、タイの国立大学、他で日本語教師をしていました。
体育会系の体力と根性は人一倍!!
正義感も人一倍!!
これまでも、これからも、「不正を許さない」「権力者の暴走に
歯止めをかける」「区民のための区政」を目指して頑張ります!!
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
下にある「政治家」バナーをクリック!よろしくお願いします
↓ ↓ ↓