@『神田財務官後任に三村国際局長 次官は新川主計局長』日経新聞。10人の人事。10人中9人が東大卒、旧大蔵省、一人だけ京大卒、旧大蔵省という面々だ。ベテランと言えばそうかもしれないが異色の人材が全くいない、同種・同族系(同種の学びから同種の経験しかない)の面々である。果たして新たな税制改革、財務改革、円安対策ができるだろうか。今までのような「新税創作」出世組織でないことを祈りたい。(この人事でも女性が一人もいない)
・新川 浩嗣氏(しんかわ・ひろつぐ=事務次官)87年(昭62年)東大経卒、旧大蔵省へ。22年主計局長。香川県出身、61歳。
・三村 淳氏(みむら・あつし=財務官)89年(平元年)東大法卒、旧大蔵省へ。21年国際局長。東京都出身、57歳。
・奥 達雄氏(おく・たつお=国税庁長官)90年(平2年)京大法卒、旧大蔵省へ。23年理財局長。京都府出身、56歳。
・坂本 基氏(さかもと・もとる=官房長)91年(平3年)東大法卒、旧大蔵省へ。23年総括審議官。東京都出身、55歳。
・寺岡 光博氏(てらおか・みつひろ=総括審議官)91年(平3年)東大経卒、旧大蔵省へ。22年主計局次長。千葉県出身、57歳。
・宇波 弘貴氏(うなみ・ひろたか=主計局長)89年(平元年)東大経卒、旧大蔵省へ。23年官房長。東京都出身、59歳。
・高村 泰夫氏(たかむら・やすお=関税局長)90年(平2年)東大法卒、旧大蔵省へ。21年内閣官房内閣審議官。愛媛県出身、56歳。
・窪田 修氏(くぼた・おさむ=理財局長)88年(昭63年)東大経卒、旧大蔵省へ。22年内閣人事局人事政策統括官。埼玉県出身、59歳。
・土谷 晃浩氏(つちや・あきひろ=国際局長)90年(平2年)東大法卒、旧大蔵省へ。21年国際局次長。千葉県出身、56歳。
・小宮 義之氏(こみや・よしゆき=財務総合政策研究所長)89年(平元年)東大経卒、旧大蔵省へ。23年こども家庭庁官房長。埼玉県出身、59歳。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます