@『「日本を舐めている」明石家さんま、笑福亭鶴瓶も…有名人が続々被害の“詐欺広告”、大手SNSが放置する“ひどすぎる理由”』FLASH記事。今は芸能人など著名な人々がターゲットとなっているが身近な人(家族、友人、同僚)がこのディープフェイクされたらどうだろうか。身近になればなるほど信用する度合いも高まる事は間違いない=詐欺にかかりやすい事になる。恐ろしい世の中になり始めた。「そもそも日本のSNSは、X社と、フェイスブックとインスタグラムを運営するMeta社、TikTokを運営するByteDance社の寡占状態です。詐欺広告のせいで評判を落としても、利用者が減る恐れがないので、対策に後ろ向きなんです。
今2度にわたって漏洩で話題になっっているLINEも韓国が主催のサイトである事を知っておくべきだ。基本はクレジットカードなどの情報は入れない方が最悪を防げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fb/c241effbe510b81a1a399dc30d9cbcba.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c4/53e740680595a1548506125cb7d24c04.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9a/3f1ba27c040388ef79d88e9b773e12e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ad/a5f51840146411e8690fcf9fc520ed96.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます