@結論:日本は「生活保護者・家族」の方が国民年金給付者よりもずっといい生活ができる矛盾、高齢者は破産し生活保護を受けた方が有利となる矛盾
ー年金と生活保護の差
厚生年金(夫婦)月平均21万9748円
国民年金(夫婦)月平均11万2736円
生活保護を受けている人は、2020年7月現在で105万4581人となっており、52%
は65歳以上の方、更に住宅、医療、教育、介護、出産、葬祭、税金等の補助がある(別表)
- 単身者であれば1ヶ月あたり10万円〜13万円の生活保護費が受給できる
- 夫婦2人世帯がもらえる受給額は15万円〜18万円
- 母子家庭は母子加算によって平均で19万円もらえる
- 子供がいる4人家族であれば30万円近く支給される世帯もある
*不正受給者数は約2%(3万件以上)、外国人受給者も約3%(5万人に以上)近く存在している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/69/89807d20f1f49ffdcfef1107b990c577.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/98/d2b50637172d19739ed29570d6b0d6bc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d8/4453982bfa714d9c897b270438b33b01.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます