MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

消された刑事

2023-03-07 23:19:02 | 邦画
CSの衛星劇場の3月3日の“幻の蔵出し映画館”で拾った1958年大映製作の60分のシスタームービーですね
北原義郎さん主演の刑事ドラマっていうか映画ですね
もちろん未パッケージ作品モノクロですが大映スコープ作品
まぁ刑事ものの映画にはモノクロ作品が似合うのは何故でしょうかねぇ
 
衛星劇場のこの作品のHPには“日テレの連続ドラマ『ダイヤル110番』を原作に映画化”ってあります
ってことで原作井出雅人になっており、脚本は下飯坂菊馬さんとなっていましたが
この映画の舞台は横浜から始まり、最終的には登戸の連れ込み旅館でおわりまづ
すから神奈川県警のお話
 
いわゆる麻薬捜査班に顔の知られていない一課の刑事に囮り捜査をさせるというお話ですが
何せ60年以上も前のお話ですから囮り刑事の周りを囲む刑事も敵野巧妙な撹乱によって囮り捜査の刑事を見失ってしまう
から「消された刑事」ってことなのかな
今ではスマホにGPSとかだから見逃してしまうこともないだろうし
スマホのGPS取り上げられても防犯カメラでのリレー追跡で見失ってもけっこう追っかけられるだろうけど囮り捜査は麻薬捜査にしか使えないよね
 
さらに麻薬課の課長さんが退職金担保に高利貸しから120万借りるってありえへん展開、さらに札束が千円札100枚の10万円って
よく知らんけど1万円札ってまだできていなかった時代か
真夏の設定なのに札隠し出寅さんみたいな腹巻してその中に・・・
いろいろ面白い時代だったようで、町中華屋から色々とリレーされて
最終的にはガソリンスタンドのおっさんが登戸までオート三輪で運ぶちゅう『三丁目の夕日』で描かれる昭和の時代だったんですね
 
そんなGSのおっさんになんとお若い中條静夫さん
刑事と二人で見る野球中継がなんと大毎オリオンズ×南海ホークス
南海のピッチャーが杉浦だったっていうか、この時代の大毎オリオンズのオーナーが永田雅一さんですから大映と毎日新聞の頭取って大毎オリオンズなわけね
オープニングでは刑事を射殺したと見られる麻薬組織の殺し屋さんに藤巻公義名義だった藤巻潤さんが出演されていましたねぇ
クレジットはもう大部屋扱いの位置でしたが・・・
 
切替電話とか色々昭和を見せてもらった作品でした
パチンコもチューリップではなかったなぁ
 
1958年製作、日本映画、大映作品
村山三男監督作品
出演:北原義郎、藤田佳子、月田昌也、伊沢一郎、見明凡太郎、守田学、中條静夫、
市田ひろみ、藤巻公義
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッドナイト・マーダー・ライブ

2023-03-07 17:16:42 | 洋画
コレもヒューマントラストシネマ渋谷の恒例企画興行<未体験ゾーンの映画たち2023>で上映された一本
なんか久々にメルギブが出ずっぱりで、ぶん殴りのアクションこそないものの
一応体はって演技している作品ではあったんですが
個人的にこのような作品は・・・
ってネタバレしちゃうからお話できないけどこの二段オチはないんじゃないか
もうこれ以上何も・・・
 
一応サスペンスとしてはよくできてて
そう一応アクションしてるって言っても、口も悪いことで著名な深夜番組の人気DJにメルギブ
今日は新人さんのアシスタントDがついた日で、さらにメルギブさんの誕生日だそうで
さらにSPゲストに著名なYouTuberがくるとかスタッフからお話が
 
で深夜0時OAが始まりアシスタントの女の子と軽快に毒舌ジョークをかましながらリスナーとの電話お悩み相談受けていた一本の電話に
”お前の家に押し入って今妻子に銃を突きつけてる“って言う電話が
そして”助けて“って言う娘と妻の声が
一瞬色めき立つスタジオ
電話の主は前任アシスタントを務めていた女の子の彼氏で
なんとメルギブ野容赦ない番組内でのパワハラで精神的にまいって飛び降り自殺した
その責任を取ってもらうと言うことで
メルギブ演じるDJエルヴィスの数々の悪行を暴露させていく中で
 
まぁOAで流れているわけですから警察は動いてエルヴィスの家を急襲したら誰もいないってことで
この放送局のビルに犯人がいるってことになって
アシスタントDとエルヴィスがビル中を駆け巡って妻子を探し回りながらのOA状態生放送って言う
ある意味ワンシチュエーションの作品
まぁビルの出入り口には爆弾が仕掛けられ、警備員は殺されているわSWATが出動してくるって言うじつに大掛かりな中でようやっと放送ブースの中で犯人と対峙するエルヴィスでしたが・・・
 
まぁこれ以上はもうネタバレですから何も言えねぇ
ほんとこんだけ動き回るメルギブを見たのは久しぶりでわな
それで満足すべきでしょうかねぇ私としては・・・
 
2022年製作、アメリカ映画
ロムアルド・ブーランジェ脚本・監督作品
出演:メル・ギブソン、ケヴィン・ディロン、ウィリアム・モーズリー、アリア・セロール・オニール、ナディア・ファレス、エンリケ・アルセ/ポール・スペラ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする