午後の暖かい日差しを浴びてゆっくりゆっくりと歩きはじめる
土曜も日曜も休まずに3週間、事務所に缶詰になっていたあとの山の開放感が殊更に心地よい
20分ほど歩くと『岐阜蝶を愛する会』の地元の方々が登山道に積もった落ち葉をきれいに掃き清めていた
3月中旬からGW、舞姫を愛でる登山者が山ビルに遇わないようにと毎年続けている作業に頭の下がる思いで挨拶した
途中からVル-トに入っていつもの小ピークを目指す
衣食住を詰め込んだずっしりと重いザックに喘ぎながらやっとのことで小ピークに辿り着いた
小ピークの平に寝床を設える、今夜はここで独り緊張感から解放されて心行くまで眠りたい
午後3時、テントの傍の倒木のダイニングで山飯を始める(山に居る時は呑んで眠るのが唯一の楽しみになる)
今は亡き松田優作が好んで食べたという優作鍋
1袋17円の激安のモヤシに鬼殺しを100ccほど注いで160円の豚バラを載せて蓋をして中火で15分ほど
たった177円の食材が空腹の目には実に美味しそうに映る
豚バラの脂の甘みが溶け込んだモヤシに、ポン酢に刻みネギを加えただけのタレが実によく合う
ビ-ルと缶チューハイと残った鬼殺しで心地よく酔いがまわった
〆は野菜をたっぷり加えたマルちゃんのタンめん(生麺)が旨い!
夜中に空腹で目が覚めた、テントの外は満天の星と月明り
朝食用の白菜を刻んで
胡麻油とたっぷりのニンニクの香りがテントに充満したら
白菜を投入して鬼殺しと水をそれぞれ120ccほど注いで
白菜がくたっとしたらチキンラ-メンを投入して2分ほど煮込む頃には
テント内の温度が急上昇してハードシェルとフリースを着ていられなくなった
かつて雪山のテントの中で仲間と鍋を囲んで暖をとった思い出がふいに蘇った
胡麻油とニンニクの効いた香しい白菜とチキンラ-メンをアテに寝酒の一杯をやったら
比内地鶏の中華そばで〆
午前7時、正味11時間たっぷり眠って生気が蘇った
朝食は採らずに山を下って、さああと2週間また頑張ろう!
土曜も日曜も休まずに3週間、事務所に缶詰になっていたあとの山の開放感が殊更に心地よい
20分ほど歩くと『岐阜蝶を愛する会』の地元の方々が登山道に積もった落ち葉をきれいに掃き清めていた
3月中旬からGW、舞姫を愛でる登山者が山ビルに遇わないようにと毎年続けている作業に頭の下がる思いで挨拶した
途中からVル-トに入っていつもの小ピークを目指す
衣食住を詰め込んだずっしりと重いザックに喘ぎながらやっとのことで小ピークに辿り着いた
小ピークの平に寝床を設える、今夜はここで独り緊張感から解放されて心行くまで眠りたい
午後3時、テントの傍の倒木のダイニングで山飯を始める(山に居る時は呑んで眠るのが唯一の楽しみになる)
今は亡き松田優作が好んで食べたという優作鍋
1袋17円の激安のモヤシに鬼殺しを100ccほど注いで160円の豚バラを載せて蓋をして中火で15分ほど
たった177円の食材が空腹の目には実に美味しそうに映る
豚バラの脂の甘みが溶け込んだモヤシに、ポン酢に刻みネギを加えただけのタレが実によく合う
ビ-ルと缶チューハイと残った鬼殺しで心地よく酔いがまわった
〆は野菜をたっぷり加えたマルちゃんのタンめん(生麺)が旨い!
夜中に空腹で目が覚めた、テントの外は満天の星と月明り
朝食用の白菜を刻んで
胡麻油とたっぷりのニンニクの香りがテントに充満したら
白菜を投入して鬼殺しと水をそれぞれ120ccほど注いで
白菜がくたっとしたらチキンラ-メンを投入して2分ほど煮込む頃には
テント内の温度が急上昇してハードシェルとフリースを着ていられなくなった
かつて雪山のテントの中で仲間と鍋を囲んで暖をとった思い出がふいに蘇った
胡麻油とニンニクの効いた香しい白菜とチキンラ-メンをアテに寝酒の一杯をやったら
比内地鶏の中華そばで〆
午前7時、正味11時間たっぷり眠って生気が蘇った
朝食は採らずに山を下って、さああと2週間また頑張ろう!
今日は火曜日…指折り数えて待ちわびた3月1日なのに
こんな時間にパソコンに向かってコメント投稿中(☍﹏⁰)。
優作鍋、シンプルだけれど美味しそうで寒いうちに試してみたくなりました。
深夜に目覚めてチキンラーメンの後の〆がこれまた中華そばとは
麺食いの高崎さんらしくて思わず笑ってしまいました。
もう少しで舞姫の季節ですね~
そして毎年この時期に1日だけ休みをとって山で心行くまで呑んで眠って癒される儀式にほっとします。
山は未経験ですが渓泊の場合も飲んで語って笑って眠るのが何よりの幸せでした。
毎回手際よく酒肴を作って自然の中でほろ酔う姿が目に浮かびます、らーめんが美味そうです。
あと2週間ですか、これを乗り越えたら次は野草を摘んで味わう儀式、春が待ち遠しいですね。
また楽しませていただきますよ。
疲れ切っているときは何もしないで喰って呑んで寝るに限るよ
あと2週間頑張ればちょうど野草も芽吹くし岐阜蝶も舞い始める
そしたらもう一回この山でのんびりしてほしいな。
脊柱管狭窄症はなんとか収まったもののザックの重さと急登に辟易の状態で先が思いやられます。
が、久方ぶりの山で独りの夜を過ごしたことで命の洗濯ができました。
溪に立てなくとも旨そうなパン作りに勤しむへっぽこさんを見ていると
なぜかオシャレな別世界に行ってしまったように感じてしまう訳でございます。
足の痛みはなくなったものの3か月以上まともに歩いていないため足腰はガタガタなんですよね。
この繁忙期を乗り越えたら少しずつリハビリして山慣れしたいと思うちょります。
優作鍋、ニラを入れたかったのですが最初はオリジナルに忠実りにやってみました。
タレは醤油に刻みニンニクにごま油なんてのも試してみたいと思います。
ボブさんも何回か訪ねた舞姫に出逢う旅、今年も歩いてみたいですねえ!
年と共に無理が効かなくなりました~!
10年前までは2~3週間の徹夜なんてへっちゃらだったのですがこの年になるとへろへろ状態です。
そんなときに独り夜の山で呑んで眠るのは至福の時間でございます。
釣り師さんの仰るとおり独り山に居る時は食べて呑んで眠るのが唯一の楽しみ
いつまでたってもこの幸福感からは抜け出せそうにありません。
やっぱり故郷の山はいいよねえ!
どの道を歩いてもどのVル-トに迷い込んでも親しみのある風景に接して心身共に癒されて心地よいのです。
3月中旬、春が来たら野草や舞姫に逢える、今年はKちゃんちに泊まって呑みますかねえ!
高崎さん頑張り過ぎですよ。
優作鍋やってみたいですし、昔高崎さんがやっていた魯山人鍋もやってみたいなぁ。
落ち着いたら、川原でやりませんか?
山梨のいつも渓流でも良いですし、近場の川原でも良いですしね。
5月あたり、蓼科の別荘周辺で山菜採りもやりそうですので、楽しい事目白押しですので、お仕事頑張って下さいね。
解禁おめでとうございます
今年も愛する溪で焚火に癒されながらシーズンインの儀式ができてよかった。
こちらは3月いっぱいは身動きが取れないので4月になったら焚火を囲みたいなあ。
仕事に区切りがついたらメ-ル発射しますね。
蓼科の山菜、別荘での宴会もぜひ誘ってくんさいねえ!