実技試験まで2週間を切った上の娘。
徐々に焦り始めてきました。
暗譜がまだ完全ではないらしいです。
そんな中、弓の毛替えをいつにしようか迷っていましたが、
一昨日、「よし!明日行こう!」と決心、
昨日、楽器屋さんに行って来ました。
毛替えは、最短で2時間程で仕上げてもらえますが、
その場合はドライヤーを使って乾かすなど、やはり無理が生じます。
弓が1本しかなく、1日でも練習ができないと困る、といった場合であれば、
やむを得ませんが、そういう心配がないのであれば預けた方が無難です。
仕事が丁寧、確実になりますからね。
娘は、弓を2本持っているので、練習ができなくなる心配はありませんが、
それでも、本番はこちらの弓で行こう!と決めているので、
その弓を預けてしまうのは少々不安。
レッスンとの兼ね合い、引取りに行ける日など考慮して、決めたようです。
今回は、初めての楽器屋さんに行ってみました。
これまでお願いしていたK先生紹介の工房は、我が家からは遠くて、
少し不便を感じていました。
いきなり初めての楽器店はもちろん怖いですが、
実は夫がすでにそこの常連で、夫のお墨付き。
安心して預けました。
続きます。
久しぶりに出しました。

シンガポール駐在中、タイに旅行した時に購入した「ジム・トンプソン」の
シルクハンカチーフ。
シンガポールに戻ってから、額縁屋さんに持って行き、額装してもらいました。
ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!





