『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

もぉ~っ!

2013-05-16 17:17:47 | テニス
こんにちは!結構大人らしい事言うのに子どもの様な一面もある
と言われるみんなのキューティハニー、柴田圭です(笑)。
(ちょっと調子にのってみんなのキューティハニーになってみました)


今日はひと通り練習したかったのでゲームをしてもらいましたが、
゛も~っ゛゛もぉ~っ゛゛もぉ~~っ!゛の連発っ!
牛かいっ!ちょっとは黙れっ!
と思った次のポイントでまた゛もぉぉ~っ゛…

『よく見る』『テイクバックを合わせる』『判断する』
この3点はどれか1つでも欠けるとミスに繋がる。
よく見てそのボールをどう打つか判断してはじめて表現になり、
そしてそれを表現する為には遅れない準備が必要不可欠です。

でも今日の僕はボールから気持ちが離れ、テイクバックが遅れ、
コレクトな選択が出来ず、この3つに振り回され堂々巡りで
とんでもないイライラ駄々っ子でした(笑)
裕亮、お付き合いありがとう!


でも試合前にうまく行かないのは僕にとっては結構ポジティブ!
気が引き締まるし試合に対して謙虚になれる。

関西オープン上がれたことで次の大阪毎日も予選上がらないと!
というプレッシャーが芽生えていたので
僕はまだまだこんなもんだ!と認識して
大阪毎日もチャレンジャーの気持ちでファイト出来そうですっ!



話は360度変わりますが、
(…1周しちゃってて変わってないやないかいっ!!)

昨日歯医者で左奥歯の噛み合わせ調整をしてもらって来ました。
なぜか高さがズレて食事で噛むと激痛だったんですよねっっ。
関西オープン中は必死で噛んで食べたけど…
やっと食べる楽しみカムバックですっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする