こんにちは!大阪靫テニスセンターから柴田圭です。
今日は予選決勝の残りと本戦がスタートです。
予選決勝 望月選手(清風高校)
ストローク中心でフォア、バックともに穴はなく
アングルを混ぜコートを広く使いながら
フォアの逆クロスを軸に攻めてくるスタイル。
(2)8-9でした。
8ゲームなのに2時間を超える試合になりました。
負けるべき試合じゃなかった。
もちろん相手は決して弱い選手ではなかったけれど
僕のメンタルの乱れからスコアを広げれるチャンスで
パフォーマンスを落としちゃって
最後はもうカラダが全く力を無くしてしまいました。
流れとしては0-3になる寸前から追い付いて5-4にして
ここで流れが来ててチャンスだったけど逆に力んで5-7に。
何とかキープして6-7でマッチポイントを凌いで7-7。
気合いでロングゲームをキープして8-7。
チェンジコートでワンクッション空いたらもう体が動かず8-9でした。
メンタルがプレーに出過ぎます。
しっかり打てば入るというプレーへの信頼と
緊張した時に自分を生かす考え方の希薄さが大きいと思います。
(色々な思考が入り乱れて集中力の向け場がわからなくなる)
でも完全に流れを持って行かれて5-8で負けそうな時に
こんな内容ブログに書けるか!とブログにプッシュされましたっ。
離脱してからの2年間ほとんど試合もなく
この1年は僕の知る自分とは程遠いレベルのプレーしか出来てないけど
それでもブログを読んで頂いて本当にうれしいです。
今大会も応援ありがとうございました!
近い将来、゛勝ちました!゛を日々連発したいですっ。
いま無事に名古屋に戻りましたっ!
これからの僕の明るい未来へ向けて~
お風呂に水をはりま~すっ(笑)!
今日は予選決勝の残りと本戦がスタートです。
予選決勝 望月選手(清風高校)
ストローク中心でフォア、バックともに穴はなく
アングルを混ぜコートを広く使いながら
フォアの逆クロスを軸に攻めてくるスタイル。
(2)8-9でした。
8ゲームなのに2時間を超える試合になりました。
負けるべき試合じゃなかった。
もちろん相手は決して弱い選手ではなかったけれど
僕のメンタルの乱れからスコアを広げれるチャンスで
パフォーマンスを落としちゃって
最後はもうカラダが全く力を無くしてしまいました。
流れとしては0-3になる寸前から追い付いて5-4にして
ここで流れが来ててチャンスだったけど逆に力んで5-7に。
何とかキープして6-7でマッチポイントを凌いで7-7。
気合いでロングゲームをキープして8-7。
チェンジコートでワンクッション空いたらもう体が動かず8-9でした。
メンタルがプレーに出過ぎます。
しっかり打てば入るというプレーへの信頼と
緊張した時に自分を生かす考え方の希薄さが大きいと思います。
(色々な思考が入り乱れて集中力の向け場がわからなくなる)
でも完全に流れを持って行かれて5-8で負けそうな時に
こんな内容ブログに書けるか!とブログにプッシュされましたっ。
離脱してからの2年間ほとんど試合もなく
この1年は僕の知る自分とは程遠いレベルのプレーしか出来てないけど
それでもブログを読んで頂いて本当にうれしいです。
今大会も応援ありがとうございました!
近い将来、゛勝ちました!゛を日々連発したいですっ。
いま無事に名古屋に戻りましたっ!
これからの僕の明るい未来へ向けて~
お風呂に水をはりま~すっ(笑)!