こんにちは!柴田圭です。
今日の県ジュニア初日は咲那の13歳以下と心菜の11歳以下のダブルスでしたっ。

心菜は咲那と同じ6年生ですが
早生まれなので11歳以下での出場です。
テニスのジュニアの試合は
基本的に学年ではなく生まれ年で
2年間隔の年齢別で行われるので
早生まれだと下の年齢区分になるんです。
2人とも1回戦を突破して
2回戦はボコボコにやられちゃたらしいですっ 笑
(僕は雨予報で試合ない子の練習を早くしたので2試合目は見れなくて。。)
でも結果には関係なく
ちゃんと良くなってるところは良くなっていたので
それを見せてもらえて良かったですっ!
2月に咲那と心菜のダブルスを見た時は
サーブが入らずダブルスフォルトが多く
雁行人をしていてボレー触ればほとんどミス、笑
だったのが今日はサーブも良く入っていたし
ボレーも結構打ててたし
数ヶ月前から比べると良くなっているところがたくさんありましたっ。
あといつも疲れて試合後は練習、
っていう雰囲気じゃない咲那が
暑かった今日、試合後に練習にしたのも
ちょっとした成長かな?と思いましたっ。

大切なのは今の結果に一喜一憂するのではなく
常に今より少しでも良くなるように
向上心を持って自分を高め続けていく事だと思いますっ。
明日は会場が離れて各会場で5人プレーするので
今は実際の結果より勝つ事へ向かって
気持ちを出して一生懸命プレーして来てほしいですっ。
今日の県ジュニア初日は咲那の13歳以下と心菜の11歳以下のダブルスでしたっ。

心菜は咲那と同じ6年生ですが
早生まれなので11歳以下での出場です。
テニスのジュニアの試合は
基本的に学年ではなく生まれ年で
2年間隔の年齢別で行われるので
早生まれだと下の年齢区分になるんです。
2人とも1回戦を突破して
2回戦はボコボコにやられちゃたらしいですっ 笑
(僕は雨予報で試合ない子の練習を早くしたので2試合目は見れなくて。。)
でも結果には関係なく
ちゃんと良くなってるところは良くなっていたので
それを見せてもらえて良かったですっ!
2月に咲那と心菜のダブルスを見た時は
サーブが入らずダブルスフォルトが多く
雁行人をしていてボレー触ればほとんどミス、笑
だったのが今日はサーブも良く入っていたし
ボレーも結構打ててたし
数ヶ月前から比べると良くなっているところがたくさんありましたっ。
あといつも疲れて試合後は練習、
っていう雰囲気じゃない咲那が
暑かった今日、試合後に練習にしたのも
ちょっとした成長かな?と思いましたっ。

大切なのは今の結果に一喜一憂するのではなく
常に今より少しでも良くなるように
向上心を持って自分を高め続けていく事だと思いますっ。
明日は会場が離れて各会場で5人プレーするので
今は実際の結果より勝つ事へ向かって
気持ちを出して一生懸命プレーして来てほしいですっ。