『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

技術と練習マインド。

2020-09-18 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日はインドアでの練習でしたが、そしたらたまたま春日丘もインドアを取っていて隣のコートに。笑


今は太一に技術的な部分を多く教えていますが、

(技術だけに意識が向かないように一度にあまりたくさんの技術を教え過ぎないように1つか2つに絞って教えていますが)

今日は球出しを多くやってかなり細かくフォーム、打つ時のバランスをチェックしました。

(厚い当たりの重いショットを打つためには打つ時の体の向きと、踏み込みの仕方が必要不可欠なのでそこはキッチリ教えておく必要があるので)


テニスおいて技術は大切な要素ですが、技術は主ではなく技術もその選手を形作る1つの要素です。

そこを忘れてはいけなくて、技術の練習を始めるとラリー練習でもポイント練習でも全て打ち方を考えてしまいがちになりますが、練習はそのメニューメニューにおいての課題をしっかりと意識しなくては試合では勝てません。

球出しは完全にフォームを意識して練習、頭もフォームの事を考える。

ラリー練習はフォームや技術面はこんな感じ、みたいに感覚でやる、頭はコントロールやスプリットステップなどラリーの能力を高める事に使う。

ポイントや展開練習では、技術はあまり考えない、ちょっと反省修正の時ぐらい、頭はどこへどういうショットを打つかに使う。

ザックリですが、こういう感じで練習のテーマに合わせて頭を使う(意識を向ける)ことをしていかないと技術が向上しても形が良くなるだけで試合ではなかなか結果が上がりません。


今日は太一と燦萄と色々話しながら動画を撮りながら太一は悪戦苦闘でやっていますが、燦萄も出来るようになりましたし、これまで教えて来た子はみんな出来るようになっているので、まあちょっと感覚が掴めれば出来るようになると思います。

ですので、大切なのは球出しの時以外は良いフォームで打てる事に囚われ過ぎず、狙ったところに打てるようにコントロールを磨くとか、展開やポイント練習ではショットの使い方やゲーム性を磨くとか、試合で今持っている技術をより生かせるような練習をして行ってほしいと思っています(^-^)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする