こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は春日丘のコーチでした。
今日は春日丘プリンスさんから数人が練習に参加してもらったので、ポイント練習なども多く行いAチームはとても良い刺激のある練習になりました。
Bチームは3チームに分かれてローテーションで練習を行ったので、それぞれのチームによってレベルに合わせた技術練習やテーマ練習ができたのでBチームも良い練習になったと思います。
今日は1年生と女子にはスマッシュを教えました。

スマッシュはタッチ系のショットに近く、多くの選手が腕を振り回すスイング系の打ち方をしてコントロールがしづらくなっていますが、
スマッシュはタイミングとコンパクトにスナップを利かせて打つのが理想です。
バドミントンのスマッシュと打ち方もニュアンスも似ていると思います。
その打ち方をするためのスイングをしないでボールを飛ばす導入とタイミングを取るフットワークの練習をしました。
ちょこちょこ出来ている選手もいたので、これから少ない証明の薄明かりでの時間が増えるので、
メニューとしてはコート外でも出来るメニューですし、しっかり練習して行って欲しいです!