『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

先輩からの刺激。

2023-03-03 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は中1コウキと瑛太が練習に参加して6人だったので2面で練習しました!


明日からダブルス、来週からシングルスの東海毎日の勇人はちょっと2度引きしておかしくなりかけていたバックを球出し練習。

コウキはフォアを練習したい、ということでコウキがフォア、勇人はバックの球出しからスタートです。

そのあとにラリーから展開までやりましたが、勇人は練習を通して2度引きしないで良いテンポでバックハンドを打てていたので良い感じでした。

コウキはまだ同じ中1の太一のように体が大きくなっていないので勇人と球威が近くて、ツクルの中学生はけっこうみんな体が大きいので(燦萄は横に 笑)、どうしても押されて返すのいっぱいいっぱいでフォームも崩れやすいですが、コウキが近い球威なのでお互いちょうど良い感じで打ち合えていたと思います。

そしていつもは押されて見えない部分も見れてまた新しい課題で生まれたので良かったです。


そして最近良く来ますが引退してから瑛太がちょくちょく練習に来ています。





インターハイ選手に相手をしてもらってみんなとても良い刺激を受けながら良い雰囲気で練習ができていると思います!

7年前に小5だった瑛太がもうすぐ大学生で、また次の世代のツクルの子たちに良い刺激を与えてくれていて、何とも言えないうれしいさがあります。


みんなアップダウンしながらもプレーも取り組みも良くなっているので、こうやって刺激をもらいながら先輩瑛太を超えれるようにガンバですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする