『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

東海毎日Jr.シングルス。

2023-03-11 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は勇人の東海毎日Jr.東海大会でした。


結果は2回戦で第2シードの選手に敗退。

1回戦から練習して来たフォアの前に入って打つショットが練習以上に良い感じで打てていて、バックもコントロールを意識してフォアもしっかりスピンをかけて打てていて、とても良いテニスが出来ていました。

2回戦も前半は良い感じで打ち合えていましたが、2-3から相手戦がバックハンドに色々な球種のショットを集め出して、

高いスピンのムーンボールから勇人が下がってロブで返した返球をネットに詰めてアタックしたりドロップで前に走らされたりして勇人はプレッシャーをかけられながらかき乱され、

そのプレッシャーから逃れようと余裕がないのにネットプレーに行こうとしたりして攻守ともにミスが増えて、ゲームの主導権と流れを持って行かれました。

でも勇人が良くなかったというよりは相手選手が試合がとても上手だったという内容の試合でした。


ガンバって良いテニスをした勇人とガンバって良いゲームをした相手選手、という感じだと思います。


これから勇人がこのレベルを超えて行くためには、

・作戦を立ててプレーする
・プレッシャーをかけられても簡単にミスをしない粘り強さ
・ただ入れるだけになっているサーブをもっとポイントに繋がるように工夫する

細かく見ればもっと課題はありますが、大まかにこのあたりをしっかりとやって行く必要があると思います!


今日は先週からのプレーの向上の仕方をより見させてもらいましたし、勇人の良い状態を作る形をまた1つ掴めたので、次の中学生大会、東海中日に向けてレベルアップさせて行きたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする