『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

出来るかまスタート。

2023-03-27 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

燦萄はまたフォアが崩れて来ているので修正する形のアプローチになっていますが、今日も全体的にみんな良い練習をしていました。


練習が良くなって来ていますし、プレーも良くなっていますので、そこを固めより磨いて行くメンタルになれるように、少し話をしました。

技術などの課題が出来る、ようになるまでが1〜10で言うならまだ1〜2ぐらい、

そこからその良くなった課題をずっと同じように出来るようにするために残りの8〜9の時間を要します。

課題だけではなくコントロールも同じで出来るようになったものをずっと同じように同じところへ打つ、

ということが出来るようにするためにとても長い時間を費やします。

そして、ジュニア育成を始めて1番思うことは、ジュニアは出来ない事を出来るようにすることは大好きですが、

出来るようになったことを反復して同じことを同じように同じところにやり続ける取り組みはかなり苦手なので、そこが1つの大きな課題だな、と思います。


そこを出来るようにして行こうと取り組めれば、ジワジワとミスが減って来て試合での強さが出て来ると思います。

これからそこも少し意識に入れて行って欲しいので、今日は意識に入れることをしました。

また明日から春日丘キャンプでたくさん練習が出来るので、そういう意識も持って取り組んで欲しいですっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする