志太泉オフィシャルブログ

静岡県藤枝市の地酒の蔵元。志太泉酒造のブログ。違う角度から見た日本酒の現在とは

平成19年4月から平成20年3月の出荷量

2008-05-09 15:47:21 | 地酒
平成19年4月から平成20年3月の全国清酒出荷量は前年比96%、静岡県は97%大手メーカーの生産よる変動が多いと推測される山梨が105%、千葉が101%を除くと山口の100%を除きすべて前年割れです。

しょうちゅうの同時期出荷量もいもが前年比107%、米99%、そば96%、麦102%、酒粕99%、その他101%、合計103%でした。

せっかくなのでクイズです。
(すべてこの平成19年4月から平成20年3月の出荷量データで)

① しょうちゅうの出荷量が多い順番を左から並べたのは
1. 麦→芋→米
2. 麦→米→芋
3. 芋→麦→米
4. 芋→米→麦

② いもしゅちゅうの出荷に占める鹿児島県のシェアは
1. 約45%
2. 約50%
3. 約55%
4. 約60%

③ こめしょうちゅうの出荷量第2位の都道府県は
1. 福岡
2. 京都
3. 千葉
4. 鹿児島

④ 酒粕しょうちゅうの出荷量第2位の都道府県は
1. 佐賀
2. 埼玉
3. 長野
4. 秋田

⑤ 静岡県の日本酒の特定名称出荷比率は
1. 約65%
2. 約70%
3. 約75%
4. 約80%

⑥ 吟醸酒(純米吟醸を含まない)の出荷量が第2位の都道府県は
1. 新潟
2. 京都
3. 兵庫
4. 山形

⑦ 清酒全体の出荷に占める兵庫県のシェアは
1. 約25%
2. 約30%
3. 約35%
4. 約40%

正解は15日頃発表します。
かなり難しくしました。
全問正解するのは、業界関係者かよほどのマニアあるいはたまたま勘の鋭い人です。