志太泉オフィシャルブログ

静岡県藤枝市の地酒の蔵元。志太泉酒造のブログ。違う角度から見た日本酒の現在とは

クイズ解答

2008-05-21 14:55:38 | 地酒
遅くなり申し訳ありません。

① (単式蒸留)しょうちゅうの出荷量が多い順番を左から並べたのは
1. 麦→芋→米
2. 麦→米→芋
3. 芋→麦→米
4. 芋→米→麦
答 1 
さすがに1位は麦ですが、芋の数量とかなり接近してきています。
信じられない事ですが、未来において芋が1位になる可能性もあります。 

② いもしゅちゅうの出荷に占める鹿児島県のシェアは
1. 約45%
2. 約50%
3. 約55%
4. 約60%
答 4
当然の出荷量1位ですが、昨年は2位の宮崎が急増しています。
理由はわかりません。(東国原知事の影響か?)

③ こめしょうちゅうの出荷量第2位の都道府県は
1. 福岡
2. 京都
3. 千葉
4. 鹿児島
答 1
1位は、球磨焼酎の熊本県が圧倒的なシェアですが
2位が福岡、3位が京都、4位が鹿児島です。

④ 酒粕しょうちゅうの出荷量第2位の都道府県は
1. 佐賀
2. 埼玉
3. 長野
4. 秋田
答 4
かなりマイナーな酒粕焼酎ですが、1位は福岡です。
他の焼酎と違い九州でも南ではほとんど作られていません。
関東や東北でも局地的に作られているようです。

⑤ 静岡県の日本酒の特定名称出荷比率は
1. 約65%
2. 約70%
3. 約75%
4. 約80%
答 4
こんなに高かったですか。

⑥ 吟醸酒(純米吟醸を含まない)の出荷量が第2位の都道府県は
1. 新潟
2. 京都
3. 兵庫
4. 山形
答 2
1位新潟、2位京都、3位兵庫、4位山形で
この順番は純米吟醸でも同じでした。

⑦ 清酒全体の出荷に占める兵庫県のシェアは
1. 約25%
2. 約30%
3. 約35%
4. 約40%
答 2
兵庫県は出荷量1位です。
もっとシェアは高いと思っていました。