50101Fの紀行

乗り鉄・撮り鉄・旅行記等

学園前と尼ヶ辻での撮影(その1)

2016-07-22 00:10:55 | 近鉄
7月18日に学園前付近と尼ヶ辻付近へ撮影に行きました。
この日の前半は奈良線の富雄~学園前間 後半は橿原線の尼ヶ辻~西ノ京間で撮影しました。

まずは前半 奈良線 富雄~学園前間から。


富雄~学園前間 富雄1号踏切から。
最初は23000系 伊勢志摩ライナー 23102F


1252系+1026系 1272F+1026F


3220系 3223F


(左)8400系 8408F (右)9820系 9827F 
すれ違いを撮影。


8600系+8000系 8604F+8084F


5800系 5802F ヒストリートレイン


9020系(2+2)+9820系 9021F+9035F+9829F


阪神1000系 1002F


8810系+1233系+1252系 8825F+1235F+1277F


3200系 3202F


阪神1000系 1009F


9820系 9826F


1252系+8400系+1233系 1270F+8404F+1234F


1233系+8810系 1233F+8815F


阪神1000系 1004F


1021系 1023F(回送)  生駒線から西大寺車庫への回送列車


5800系 5801F


8600系+1249系+1252系 8612F+1251F+1252F


8810系+1249系 8823F+1249F


9020系+1252系+9820系 9037F+1275F+9825F


9820系 9829F


8400系+8600系 8408F+8613F


5820系 5822F


1252系+9020系+9820系 1271F+9035F+9822F
近鉄車の10連快急は撮影できましたが、阪神車の10連快急は対向列車と被られたので撮影はできませんでした。


最後は1026系 1029F
ここでの撮影は終了。一旦大和西大寺で休憩した後、尼ヶ辻へ移動。

その2に続く。