さとし & まさとし

さとし&まさとし はとっても仲の悪い親子

くるまいじりな日 vol.4

2009年08月14日 | くるまいじり
仲の悪い親子は、自家用車エンジンオイル&オイルフィルター の交換を行いました。

本日は、サンズイに者(長女) の新車ライフの1000キロ交換です。



最近、日差しが強いですから、タープ を購入しちゃいました。

突然の降雨 でも、取り敢えず凌げます。



「 オイルフィルターを外すと、結構オイルが垂れて来ますね! 」

オイル交換だけなら、オイルチェンジャー で楽々!

カースロープ を使っているのでジャッキも不要!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.3

2009年08月07日 | くるまいじり
仲の悪い親子は、自家用車カスタム を行いました。

カローラワゴンに H.I.Dフルキット を装着しました。



今回は、35W6000K を選択しました。

※ K(ケルビン)は青さの度合いです。数字が高くなるに連れて、紫色に近くなります。



ヘッドライト周辺のスペースが思ったより 狭く、バラスト装着に 苦戦 しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.2

2009年07月29日 | くるまいじり
仲の悪い親子は、自家用車カスタム を行いました。

純正 ハロゲンシステム を、社外 H.I.Dシステム に変更しました。



車種は、ミツビシRVR です。

今回は、35W4300K を選択しました。

※ K(ケルビン)は青さの度合いです。数字が高くなるに連れて、紫色に近くなります。

明るさは、純正ハロゲンシステムとは、比較になりません。



専用リレー+バラスト+バルブ交換が必要になります。

車検でヘッドライトが 不合格 になっても、簡単に 純正ハロゲンシステムに 戻せる ので安心です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日

2009年03月19日 | くるまいじり
仲の悪い親子のマッピーは、カローラワゴンをいじりました。

スタットレス・タイヤからラジアル・タイヤに履き替えました。
何故かタイヤ・バルブのネジ山が潰れてしまったため、1本だけ新品に交換しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする