さとし & まさとし

さとし&まさとし はとっても仲の悪い親子

ツールな日 vol.116

2024年12月07日 | ツール

仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、お気に入りのツールを購入しました。

ビクトリノックス【VICTORINOX】の製品です。

以前から欲しいと思っていました。

スモール・マルチツール ランブラー 0.6363 です。

サイズは、長さ58.0mm × 幅19.5mm × 高さ(厚み)10.5mm × 重さ30gと、とても小振りです。

下記が機能になります。

1. キーリング

2. ツースピック(爪楊枝)

3. ピンセット

4. スモールブレード(小刃)

5. せん抜き

6. ワイヤーストリッパー

7. プラスドライバー(フィリップス型)

8. つめやすり

9. マイナスドライバー 2.5mm

10. はさみ

こちらのツールは、栓抜き、ワイヤーストリッパー、プラスドライバー(フィリップス型)などです。

こちらのツールは、スモールブレード(小刃)です。

こちらのツールは、つめやすり、マイナスドライバー 2.5mm などです。

こちらのツールは、はさみです。

こちらのツールは、ツースピック(爪楊枝)、ピンセットです。

端に収納されています。

で、手前は、スモール・マルチツール クラシック SD 0.6223 です。

もう何十年も前に購入したので、樹脂部分がカケていたり、変色し、使用感大です。

サイズは、長さ58.0mm × 幅17mm × 高さ(厚み)9mm × 重さ21g です。

下記が機能になります。

1. キーリング

2. ツースピック(爪楊枝)

3. ピンセット

4. スモールブレード(小刃)

5. つめやすり

6. マイナスドライバー 2.5mm

7. はさみ

奥がランブラー 0.6363、手前がクラシック SD 0.6223 です。

ランブラー 0.6363 の方が、1.5mmほど高さ(厚み)が大きいです。

ランブラー 0.6363 の携帯用にシリコンケース(クラシック SD 0.6223専用)を購入しました。

シリコンのリング孔が切れないか心配ですが、メーカー品なのでよしとしました。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールな日 vol.115

2024年08月11日 | ツール

仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、今回は「logo(ロゴ)」についてです。

で、マッピー、オリジナルの「イシロゴ」を作成しました。

SNS、HPやブログのアイコンなどに使用します。

底物師なマッピー的イメージのイシダイです。

イシダイが、捨てオモリ式仕掛けのハリに喰い付いて、海底のシモリに向かってまっしぐら的な…

イシダイは「本イシ」とも称され、オスの成魚は「銀ワサ」、メスの成魚は「本ワサ」と呼ばれます。

こちらは「銀ワサ(オス)」なので、顔が黒いです。

「illustrator」で一日がかりで作成しました…

ちなみにこちらは、20年前に 花子(ジャストシステム:JUSTSYSTEMS)で作成しました。

もぅ手持ちのソフトが古くて今日日のOSにはインストールできないので、今回は、イラレで作成しました。

こちらは イシガキダイ、「クチジロ(オス)」なので、顔が白いです。

で、今夜はサト子ちゃんと伊豆半島に夜釣りに出掛ける予定です。

マッピーは、活きアジでアオリイカ狙い、サト子ちゃんは、イシダイ仕掛けでコブダイ狙いです。

14:00出発の予定ですが、地震が連発しているので、ちょっと躊躇気味です…

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールな日 vol.114

2014年12月19日 | ツール
仲の悪い親子のサト子ちゃんです。

今回は、ポケトーチ用ライター です。



前回ポケトーチをご紹介しましたが、こちらの商品が燃料になっています。

使い捨てライターです。

形状が限られていますので、何でも適合する訳ではありません。

メーカーさんも色々と開発しないと取り残されてしまいますネ!

着目次第では、大当たりするカモ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールな日 vol.113

2014年11月27日 | ツール
仲の悪い親子のサト子ちゃんです。

今回は、ポケトーチ です。



金属の加熱や雑用に使用しています。

使い捨てライターをそのまま挿入します。

持っていると安心です。

最近では、墓参りの際のお線香の火付けに使用しています。

ナムナム…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールな日 vol.112

2014年10月31日 | ツール
仲の悪い親子のサト子ちゃんです。

今回は、ペンシル型トーチ です。



金属の加熱用に使用します。

ライター用のガスを充填します。

火種はありませんので、ライター等で着火します。

バーナーですので、薄物でしたら簡単に熱することができます。

ボディは細身ですが、火力は抜群です!

工具箱にあると役立ちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールな日 vol.111

2014年10月06日 | ツール
仲の悪い親子のサト子ちゃんです。

今回は、板ラチェット です。



狭所のネジ回しに使用します。

当然、ドライバーは入らないような所のネジも回さなければならないこともあります。

スパナでは時間が掛かり過ぎる。

そんなときに持って来いのツールです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールな日 vol.110

2014年09月04日 | ツール
仲の悪い親子のサト子ちゃんです。

今回は、KTCツールセット6.35sq(1/4) です。



低トルクのネジに使用します。

ラチェット、ブレーカーバー、エクステンションロッド(ロング、ショート)、ユニバーサルジョイント、ソケット。

取り敢えずこれだけ揃っていれば、結構面倒臭い仕事までOKです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールな日 vol.109

2014年06月28日 | ツール
仲の悪い親子のマッピーです。

今回は、バイスプライヤー です。



用途は色々です。

こちらの商品は、+-のネジ潰れ撤去の際、使用します。



こちらの商品は、狭所での作業に使用します。

例えば、狭所でナットを保持するとか…

握っているのが限界に近付いた時、やっと持ち出して来る感じでしょうか?

最初から使えば、半分の時間で済んだのに…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールな日 vol.108

2014年06月12日 | ツール
仲の悪い親子のマッピーです。

今回は、電工ペンチ です。



用途は色々です。

リード線の被覆剥がしから始まって、端子圧着まで。

線材のカットもできますし。

セット価格はとてもお安いので、購入して損はないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールな日 vol.107

2014年05月25日 | ツール
仲の悪い親子のマッピーです。

今回は、メガネレンチ22・24 です。



アトレーワゴンのフロントデフのオイルドレン・ボルトの開閉用に購入しました。

オイルドレン・ボルトは、サイズの割には超薄の作りです。

厚みが 3mm 位ですので、ボックスレンチやスパナでは表面をなめてしまう危険があります。

使うのが勿体ないほどに、きれいなメッキ仕上げです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールな日 vol.106

2014年04月23日 | ツール
仲の悪い親子のサト子ちゃんです。

今回は、ハンディリムーバー です。



KTC社製を仕事用に購入しました。

自動車の部品の取外しに使用します。

多くの場合、周辺を傷付けないようにクリッ等を取外します。

樹脂製ですが、簡単には壊れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールな日 vol.105

2014年03月28日 | ツール
仲の悪い親子のマッピーです。

今回は、格納式千枚通し です。



仕事用に購入しました。

用途は多々あります。

格納式ですので、一番の利点は仕舞寸法が短いことです。

一般的な千枚通しの全長は、200mm 程ありますので、ポケットに入れると収納しきれずに危険です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールな日 vol.104

2014年02月28日 | ツール
仲の悪い親子のマッピーです。

今回は、ロングビット です。



ベッセル の商品です。

インパクトドライバーに使用します。

奥まった箇所にも使えます。

エクステンションを付加すれば、完璧!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールな日 vol.103

2014年02月03日 | ツール
仲の悪い親子のマッピーです。

今回は、コンパクトソケット です。



トップ工業㈱ の商品です。

インパクトドライバーに使用します。

奥まった箇所にも使えます。

18V仕様ですので、かなりのトルクにも絶えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールな日 vol.102

2014年01月13日 | ツール
仲の悪い親子は、ツールを収集しています。

今回は、6.35sq(1/4)エクステンションホルダー です。



ビットを延長します。

インパクトレンチを使用し、奥まった箇所への対応は、コレ以外には考えられません。

作業時間は、道具で短縮できますよネ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする