さとし & まさとし

さとし&まさとし はとっても仲の悪い親子

ガーデニングな日 vol.19

2024年02月24日 | ガーデニング

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、昨年12月に花壇に植えた「万能九条ネギ」の苗が、気温の上昇とともに育って参りました。

先日まで3cmほどの細々と頼りない苗が急成長を遂げた感じです!

最近、バカ陽気(言葉は悪いですが…)が続いたので、中には12cmを超えるものも…

根元にあるポチポチとした粒状のものは肥料です。

手につまみ、根本めがけてパラパラと。


こちらの肥料を使っています。

日清ガーデンメイト㈱さんの「花と野菜の化成肥料」です。

メーカー(特長):花にも野菜にも幅広く使える化成肥料です。

肥料成分が平均的で使いやすく、元肥としても追肥としてもお使いいただけます。


こちらは、南向きです。

今一つ冴えない感じです…

日中の強い日差しを東電さんの柱が遮ってくれているようです。

真夏になれば逆になる🦆?

こちらは、北向きです。

南向きとは対照的に成長が著しいです。

約4.5mの間に46苗を植えましたが、太さが増したので、特に育ったように感じているだけカモ?

で、マッピー、万能ネギの栽培は今回が初めてなので、日々の観察が楽しみデス!

ちなみにこちらの画像は、2月8日(木)更新の「プラスチックネット柵の設置」編です。

この姿を見慣れていたものですから…

水分を嫌うみたいだし、「ホントに育つの?」とか考えていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.72

2024年02月23日 | Woodpecker

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、本日、「監理技術者資格者証」が簡易書留郵便で届きました。

晴れて、「監理技術者」になることができました!

裏面には2月6日(火)に日建学院山梨校さんで受講した講習の履歴が入っています。

有効期限は、5年間です。

5年後に監理技術者講習の再受講(¥9,000)、監理技術者資格者証(¥7,600)の更新を行う必要があります。

こちらは、同封されていた 監理技術者資格者証 の注意事項です。

で、マッピー、「経営事項審査」での加点、6点をgetしました!

これで一先ず安心です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフオク!な日 vol.172

2024年02月22日 | オークション

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、社用車の TOYOTA86 を出品しました!

商品名:☆売り切り 山梨発 トヨタ86 GT 後期 型式:DBA-ZN6 AT 年式:平成31年2月(2019年) 実走行:13,597km 車検:令和8年2月21日まで

ヤフオク!頁はコチラ↓

 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1126000686

■こちらは、車内外の YouTube 動画 です!

 https://youtu.be/BExRdE9Cm3Y

■こちらは、車内外の YouTube 静止画 です!

 https://youtu.be/NfOWhXyMb-Q

走行距離は 13,597km(実走行)です。

車検の満了日は、令和8年2月21日(2028.02.21)です。

終了は、来月の3日(日)21:08 です。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検な日 vol.58

2024年02月20日 | 車検

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、社用車 TOYOTA86 の車検を受検しました。

日頃からアトレーばかり乗っているので、ボンネットのあるタイプは見通しの悪い交差点など気を使ってイヤですね…

初度登録年月が平成31年2月(2019年)なので、2回目の車検でした。

車検前の整備を行ったので、今回も特に問題もなく検査は適合しました。

今回もいつもの3ラウンドを予約しましたが、意外に混んでいたような…

下記は、法定車検費用です。

 ◎自賠責  :17,650円

 ◎重量税  :24,600円

 ◎検査代  :  2,300円

 費用合計  :44,550円

来月、売却の予定なので、第1号様式の用紙を入手してきました。

売却方法ですが、先ずはヤフオク!さんに出品し、希望額に達しなかったら、MIRIVE埼玉オークション会場さんへの出品を考えています。

で、マッピー、売却に備えて、譲渡証明書、委任状、第1号様式記載などの作業に入ります。

甲府法務局さんで印鑑証明書を交付してもらい、あとは車検証、リサイクル券がお相手に渡す書類一式です。

次に、ヤフオク!出品用の説明文の作成、説明文に動画のURLも貼り付けるので、YouTube投稿用の動画を撮影する予定です。

で、先日設置した33.3kWパワコンの変更届け(東京電力PGさん宛て)のアップロード資料をに作成しているので、コテコテ状態になっています…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.71

2024年02月18日 | 資格

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、昨年10月1日(日)に受験した1級土木施工管理技術検定 第二次検定の合格証明書が郵送されて参りました。

晴れて、「1級土木施工管理技士」の資格を取得しました!

 

で、マッピー、そもそも甲府工業機械科卒なので、「建設機械施工管理技士」にも興味が湧いてきました!

 

 

で、早速、「監理技術者資格者証」の申請を行いました。

Web申請なら申請から10日間ほどで審査が終わるらしいので、こちらの方法をチョイスしました。

マッピーの場合、下記を申請書に添付しました。

1.お勤め先の建設業許可通知書

2.監理技術者講習修了履歴(2月6日(火)受講済み)

3.運転免許証

4.お勤め先からの健康保険被保険者証

5.証明写真(撮影日6ヶ月以内)

何れもJPEGファイル、またはPDFファイルでアップロードしました。

ちなみに申請費は、7,600円也でした。

で、マッピー、只今、3月1日(金)から募集が始まる「第二級アマチュア無線技士」のeラーニングの予習を必死に行っています。

工学は、1アマよりは計算問題が少ないので学習が進みますが、法規はまだチラッとテキストを見ただけなのですが、1アマと差ほど変わらないような感じです。

今後の計画ですが、2アマをできるでけ早く取得し、希望する無線機を購入し、「第二種電気工事士」の学習に切り替えたいと…

で、10月の筆記試験、12月の技能試験に間に合い、今年中にすべて終われば御の字かと…

ではでは、マッピー、2アマの学習に戻ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングな日 vol.18

2024年02月08日 | ガーデニング

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、12月に万能ねぎの苗を植えた花壇にプラスチックネット柵を設置しました。

プラスチックネットは、Amazon.co.jpさんから1巻(3m*40cm)/1,199円を3巻購入しました。

で、園芸支柱のサイズは75cm、中間の洋ラン線は60cmです。

プラスチックネットは支柱に寄りかかると自立するので、ナイロンネットと違い、設置作業が短時間にできます。

ネットと支柱・洋ラン線の結束は、ビニタイで簡易的に行いました。

落ち着いたら樹脂バンドでキッチリ止めたいと思います。

プラスチック柵は補強材になり、支柱が以外にしっかりしているので、霜除け用のビニールシートを掛けようかと考えていたら降雪がありました。

掛けていたら、きっと面倒なことになっていたと思います。

また、春になると野鳥のタマリ場になりそうなので…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.70

2024年02月06日 | 資格

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、本日、監理技術者の講習を受講しました。

受講先は、石和町に所在する 日建学院山梨校 さんです。

山梨は昨日雪が降ったので、自宅を少し早めに出ましたが、隣町なので15分ほどで到着してしまい、30分近く車内で時間をつぶしました。

で、8:30から受付、9:00に講習が始まりました。

受講者は、マッピーを含めて8名でした。

ディスプレイでの講習会でした。

 

 

こちらの内容で、朝から夕方までキッチリとカリキュラムが組まれていました。

で、最後に試験がありました。

 

 

こちらは、監理技術者講習修了履歴のステッカーです。

講習修了後に受領しました。

監理技術者資格者証の裏面に貼り付けます。

マッピーは、まだ1級土木施工管理技士の合格証明書が到着していないので、受け取りと同時に監理技術者資格者証の申請を行う予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

jobな日 vol.63

2024年02月02日 | job

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、今回は仕事の話題です。

自社発電設備の既存の三相10kWパワーコンディショナーが不調なため、新品に交換しました。

こちらは、Huawei社のパワーコンディショナー(SUN2000-33KTL-NH)で、AC出力は33kWです。

DC入力用のストリングス数は8組で、H-CV 3.5SQ(PVケーブル)は、仮接続です。

両隣りの古いオムロン社製5.5kW単相パワコン(KP55M-J4-A)とサイズが変わらないほど、ダウンサイジング化されています。

こちらは交換前の製品で、新電元工業㈱さんの三相10kW(PVS010T200)*3台でした。

まだ2台は使用可能ですが、9.9kWならリザーブ機で何れかのサイトで代替用になるのですが、10kWでは使いものにならないので、ヤフオクに出品する予定です。

で、33kWパワコンを稼働させるためには、こちらのダウントランスが必要になります。

パワコンが400V仕様のため、200Vにダウンさせます。

ダウントランスは、鶴田電機㈱さんの PPSC-50K で、仮置きです。

パワコンとデータ収集装置(Smart Logger 3000A)をセット購入しました。

更にデータ収集装置を遠隔操作するために、4Gデータ通信用のSimカード(10年間)を7万円弱で購入し、データ収集装置に挿入しました。

で、アプリケーション(fusionSolar)をインストールすれば、遠隔監視も可能になります。

CTクランプ方式ではなく、パワコンからのデータを取り出すので正確です。

奥にある昔ながらのタキゲン製造㈱さんの単管パイプの野立てが、今回パワコン改修の30kWシステムです。

今回は、東京電力パワーグリッド㈱さんと出力抑制対応のため、インターネットで経由する予定なので、ちょっと厄介カモ?

で、マッピー、特に面倒くさいものの担当なので、東京電力さんに提出し、26桁の発電所IDを発行して頂くため、出力抑制に関する申請書を作成しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする