今回は「うなぎパイ V.S.O.P.」です。
同僚のお土産で頂きました。

春華堂さんの商品です。
メーカー:"真夜中のお菓子"「うなぎパイV.S.O.P.」。高級ブランデーの芳潤な香りとナッツの王様マカダミアの風味を包み込み、浜名湖名産うなぎパイの頂点を極めた最高級パイです。あなたの満ち足りた夢の世界のお伴に・・・。
何といってもパッケージがゴージャスでした。
お味も負けじと、とても美味しかったです。
今回はウイスキーでいただきました。
さて、同僚へのお返しは何を…
仲の悪い親子のマッピーです。
日曜日は日中16kmをジョギングし、6年ぶりに62kg代まで体重が落ちました。
マッピーのお勤め会社は土木、建設関係です。
が、マッピーは内勤ですので、“汗をかいて飯がうまい!”系のお仕事ではございません。
採用面接の際は現場を希望したのですが…
中々、思った通りには。
時折、現場仕事もありますので、まぁ良きことと。
マッピーの理想は、毎日身体を動かし、汗をかき、体力をつけ、一定の体重を保ちたい。
現状のマッピーの仕事はといいますと、PI、通関、INVOICE、PACKINGLIST、B/L船荷証券、原産国証明書、納期、リードタイム、品質、技術、為替レート、国際送金、特許、契約、生産計画、ロットアウト、設計、CAD、配送、名刺作成、ポスティングプランなど…
何でも屋。
で、夜の8kmジョギングだけは続けております!
仲の悪い親子です。
マッピーのお気に入りな作品です。
- マクロスΔ -
-YouTube-
https://youtu.be/afma-8wvPNQ?si=TNwSIicIUF5HEdHo
あらすじ:
西暦2009年に勃発した「第一次星間大戦」を生き延びた地球人類と異星巨人種族ゼントラーディは、種の存続を目的とした「銀河播種計画(宇宙移民計画)」を西暦2012年から実行。
やがて銀河系全域へと生活圏を拡げ、各星系の先住種族との交流・共存も果たしたが、一部の星系から地球の新統合政府の政策や地球文化に対する反感も生まれつつあった。
西暦2067年、銀河系各地で人々が自我を失い凶暴化する謎の奇病「ヴァールシンドローム」が発生し、これを歌の力で鎮静化するため、戦術音楽ユニット「ワルキューレ」と護衛可変戦闘機(バルキリー)部隊「Δ小隊」が活躍する。
銀河辺境の惑星アル・シャハルにて、ハヤテ・インメルマンはワルキューレに憧れる少女フレイア・ヴィオンと出会い、ヴァールの暴動に巻き込またことをきっかけに、それぞれΔ小隊とワルキューレの新たな一員に加わる。
一方、フレイアの故郷である「ウィンダミア王国」は「空中騎士団」とヴァール発症者を操る「風の歌」を擁し、新統合政府に対して宣戦布告。
先史科学文明プロトカルチャーが生み出した種族間の新たな戦争が始まる。
by Wikipedia
リン・ミンメイから始まった!