さとし & まさとし

さとし&まさとし はとっても仲の悪い親子

パスタな日 vol.2

2017年01月31日 | エト・セトラ [etc.]

仲の悪い親子のマッピーです。

Qさん(奥さま)が、パスタをつくってくれました。

マッピー向けの白米代わりの主食+ツマミです。



具は豚肉、ナス、ニンジン、玉ねぎです。

麺は、“ポポロスパ5分”です。

メーカー:デュラムセモリナ100%の本格派のロングパスタです。ひとり分がひと束になっていて、とても便利です。ゆで時間は5分。麺の太さは1.4mmで、スープタイプなど軽めのソースに合います。

味付けはケチャップでナ、ポリタン風です。

粉チーズとタバスコを振り掛けて。

が、味が単調で、冷えて来るとグチャグチャ感があり、粉を食べているようでした。

贅沢を言ってはいけませんね…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそばな日 vol.2

2017年01月29日 | エト・セトラ [etc.]

仲の悪い親子のマッピーです。

Qさん(奥さま)が、焼きそばをつくってくれました。

マッピー向けの白米代わりの主食+ツマミです。



具は豚肉、ブナシメジ、ピーマン、ニンジン、もやしです。

麺は、蒸し麺です。

ソースは、オタフクソースです。

具は、ツマミ代わりにいただきました。

夕飯が焼きそば、パスタの日は、翌朝の体重にあまり変化がありませんが、汁もの麺の日は、確実に体重が増えています。

さてさて、身体にはどちらのほうがヨロシイのでしょうか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトレーな日 vol.59

2017年01月28日 | アトレーワゴン
仲の悪い親子のマッピーです。

自家用車アトレーワゴンのメンテナンスを行いました。

今回は、助手席側のドライブシャフト・ダストブーツを交換しました。



サス交換時に行ったため、作業が大分短縮できました。

ドライブシャフトを抜き取りました。

勘合部分が中々外れず、冷や汗ものでした。



バーフィールド型(IN)のダストブーツが破れ、グリースがにじみ出していました。

折角ですので、トリポート型(OUT)のダストブーツも共に新品に交換しました。



コチラは、フロント・ディファレンシャルです。

ドラシャ取外し時に、ギヤオイルが大分抜け出てしまったため、補充しました。



一応、リアのブレーキ・シューも確認しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンな日 vol.212

2017年01月27日 | パン
仲の悪い親子のマッピーです。

朝食はパンです。

“ちぎふわミルクパン”です。



シャトレーゼさんの商品です。

メーカー:水を一滴も使わず、八ヶ岳契約牧場から届くしぼりたて牛乳で仕込んだ、ミルク風味豊かなパンです。おやつ感覚でちぎりながらお召し上がり下さい。

台紙にのせられていました。

パン生地は、もっちりとした食感でした。

4分割にちぎれました。

で、コッペパンを柔らかくした感じでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんな日 vol.22

2017年01月25日 | うどん
仲の悪い親子のマッピーです。

Qさん(奥さま)が、うどん をつくってくれました。



具は豚肉、ブナシメジ、ニンジン、玉ねぎです。

麺は、スーパーの生うどんです。

つゆは、追いがつおつゆです。

つゆが薄味でしたので、追いがつおつゆを足して、いただきました。

麺は想像通りのお味でした。

具沢山でしたので、お酒のツマミはパスしました。

ちと足りないぐらいが、身体には良さそうです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューブな日 vol.11

2017年01月24日 | Youtube
仲の悪い親子のマッピーです。

YouTubeに動画をアップロードしました。



マッピーのアトレーワゴンに車載カメラを取り付けました。



タイトル:【どられこ】 ~ カメラが捉えた 前の車のおっさん、忘れ物でんねん! ~

説明:前を走っていたキャンターWキャブさん。アオリが起こしてありましぇん。怖いですネ…メタルが落ちた瞬間、火花が散っていましたよ。対向車がいなくて良かったですネ。

現場は、山梨市の岩手橋でした。

ちと分かり辛いですが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンな日 vol.211

2017年01月23日 | パン
仲の悪い親子のマッピーです。

朝食はパンです。

“レモンパンクラシック”です。



丸十山梨製パン㈱さんの商品です。

メーカー:当店№1の人気商品。上掛けのビスケット生地が、飽きない味です。

甲府では有名なお店です。

パン生地は、フランスパンのような食感でした。

比重はありませんでしたが、満腹感があり、満足でした!

味付けは、ちょうど良い甘さでした。

午前中で売り切れちゃうだけあって、とても美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170122な日

2017年01月22日 | つぶやき
仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

インフルエンザが猛威を振るっているようです。

で、マッピー、5日ほど前からチト不調でして…



昨日、近所の行き付けの“秋元医院”に診察に行って参りました。

先生に「今回は、どうなされましたか?」と問われました。

「風邪気味で…」とか答えて、「診断は私がします。」とか言われたらどうしようなどと考え、「喉が痛いです」と。

ま、そんなフザけたことを言う先生ではありませんが…

問診、触診、聴診といった診察の結果、「風邪でしょう。」と。

で、先生。

「お薬にしますか?それとも点滴にしますか?」と。

で、マッピー。

「点滴は時間が掛るので、注射にしてください。」と。

で、先生。

「注射ですか?」と。

以前は何も言わなくとも、「では、お注射を!」と言ってくれたのに…

マッピー、禁煙をしてから9年3ヶ月が経過しますが、喫煙していた頃は、毎月風邪をひいて秋元医院に通院していました。

タバコの害は大きい証拠ですね。

で、最後に秋元医院に来たのって何時だっけ?

治療方法が変わるほど、来ていなかったのか?

診察券も一新され、休診日も変わっていました。

「ま、病院に来なかったということは“健康の証か”」とひとり納得するマッピーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうとうな日 vol.32

2017年01月21日 | ほうとう
仲の悪い親子のマッピーです。

Qさん(奥さま)が、甲州名物ほうとう をつくってくれました。



具は揚げボール、豚肉、ゴボウ、マイタケ、ニンジン、棒ネギです。

掻き回してありませんが、麺は平打麺です。

味噌味です。

失敗しました、麺が見えないので、ほうとうではないみたいです。

この内容ですので、美味しくない訳がありません。

食べても食べても減らない感じがしました…

またいただきたいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメ&ドラマな日 vol.62

2017年01月20日 | アニメ&ドラマ

仲の悪い親子です。

マッピーのお気に入りな作品です。

- 男が愛する時 -

-YouTube-

https://youtu.be/cNKPUzypaP0?si=oTk-_xsw-AjatCX8


あらすじ:

男と駆け落ちして家を出た母親のため、心に傷を負った男ハン・テサン(ソン・スンホン)。

ヤクザに拾われ荒れた生活をしていたが、ある日、昔の自分の境遇と重なるソ・ミド(シン・セギョン)に出会う。

しかし、ミドは父親の借金のためテサンに体を差し出すことを決意し…。

そして7年後、ミドはグアムで魅力的な青年イ・ジェヒ(ヨン・ウジン)と出会う。

明るく爽やかなジェヒに惹かれるミド。

しかし、ジェヒはテサンを慕う後輩の弟で、とある事件をきっかけにテサンに金銭的な援助を受けていて――。

by Wikipedia


マッピー的感想ですが、ミドは北川景子さんを丸くした感じ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逸品な日 vol.206

2017年01月19日 | 逸品

仲の悪い親子のマッピーです。

Qさん(奥さま)の手料理で、ひき肉+ソーセージ+もやし炒めです。



具はひき肉、ソーセージ、もやしです。

味付けは、塩・コショウでした。

薄味でしたので、一味を振り掛けていただきました。

ハムも美味しいですが、昔ながらのソーセージも十分イケます。

もやしもサクサクしていたので、安心しました。

ひき肉、ソーセージは毎回ほとんど同じ味なので、もやしが美味しくないと評価点は一気に落ちるような気がします。

簡単な食材で、簡単な料理こそ、味わいは腕の見せ所でしょうか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

jobな日 vol.39

2017年01月18日 | job
仲の悪い親子のマッピーです。

本日は、衆議院 第二議員会館に行って参りました。

田舎のネズミが東京へ…



今回もご挨拶と面談でした。

先週は、港区で開催された勉強会に。

夕暮れの東京タワーが大きく見えました。

マッピー、以前は港区芝大門本社の総合商社に勤めておりました。

御成門A4出口から本社までゆっくりと歩いた記憶が…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンな日 vol.210

2017年01月17日 | パン
仲の悪い親子のマッピーです。

朝食はパンです。

“塩バタークロワッサン 4個入”です。



ローソンさんの商品です。

メーカー:発酵バターを使用し、香ばしさとさっくりとした食感を出したデニッシュ生地を、クロワッサン形状に焼き上げました。トーストすると香ばしいバターの香りが広がり、さらにおいしくお召し上がりいただけます。

レンジで温めていただきました。

バターが表面に浮き出してしまい、油っこくなり過ぎた感じで、おまけに香りも強まり、失敗だったカモ?

でも、量はgood!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書な日 vol.139

2017年01月16日 | 読書
仲の悪い親子のマッピーです。

読書をしました。



黒い墜落機(ファントム)【森村 誠一】 集英社文庫
------------------------------------------------------------
最新鋭戦闘機「ファントム」が、南アルプス山中に墜落した。

その任務は極秘、事故は絶対に隠蔽せよ!

自衛隊首脳部は、秘密裡の機体撤収と目撃者の抹殺を命じる。

現場近くの寒村には、老いた村人と、それぞれの過去を持つ旅行客がいた。

突然、彼らを襲う理不尽な暴力。戦争のプロに対する、弱い市民のサバイバルをかけての絶望的な戦いが始まった。

息を呑む展開、怒涛の迫力。

「軍」の正体を余す所なく暴く社会派エンターテイメントの傑作。
------------------------------------------------------------
自衛隊が“悪の枢軸的存在”に画かれています。

森村 誠一氏が“自衛隊嫌い”ということが良く分かりました。

確かに武器を保持した集団は恐ろしい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンな日 vol.209

2017年01月15日 | パン
仲の悪い親子のマッピーです。

朝食はパンです。

“しっとりメロンパン あまおう苺”です。



ローソンさんの商品です。

メーカー:あまおう苺入りのクリームとジャムをパン生地・クリーム・ホイップクリームに使用した、苺尽くしのしっとりタイプのメロンパンです。口の中に苺の香りと風味が広がります。

パン生地の外、内側もピンク色でした。

パン生地+ビスケット生地+ホイップの構成でした。

全体的に小さいのでホイップクリームも少なかったです。

他の菓子パンに比べ、ボリュームは半分位でした…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする