さとし & まさとし

さとし&まさとし はとっても仲の悪い親子

くるまいじりな日 vol.18

2024年09月09日 | くるまいじり

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、今回は、タイヤのメンテナンスについてです。

タイヤ溝が減って来たので、タイヤの入れ替えを行いました。

タイヤは、商品名「【交換サービス対象】ダンロップ(DUNLOP) 165/70R14 81S ENASAVE EC202L 4本セット エナセーブ エコタイヤ サマー」で、Amazon.co.jpさんから 22,941円(税・送料込み)で購入しました。

入れ替えは、いつもの エイワコーポレーションさんで、11,440円(新品バルブ交換・タイヤ廃棄・バランス込み)で仕上げてもらいました。

こちら、社用車 ヴィッツ(車台:6588)です。

社用車は、多数の従業員が運転したり、雨天の高速道路を走行するので、特にタイヤは、シビアな管理が必要です。

で、同僚の自家用車のタイヤの空気が抜けてしまいました…

完全なゼロ状態ではなかったのですが、通勤途中に動けなくなっていたら面倒なことになっていました。

ジャッキアップし、グルっとタイヤの周囲を見回しましたが、クギやビスなどが刺さっていませんでした。

タイヤバルブからも漏れてはいません。

さて?

で、希釈した洗剤を洗車ブラシにつけて表面を拭ってみたら、小さな泡がプクプクと。

一度、何かが刺さり、また抜けた感じでした。

いつもの大橋産業㈱社の「パンク修理キット パワーバルカシールタイプ」を使ってリペアし、難を逃れました。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.17

2023年12月04日 | くるまいじり

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、今回は同僚の 日産 エルグランド をいじりました。

今回は、ブレーキランプ不具合(未消灯)でのバッテリー上りとエンジンの吹け上がりの鈍さです。

で、25年落ちのAUTECHライダー仕様なので、パーツ在庫が不安になってきました。

こちらは、純正のフットブレーキスイッチです。

あまり壊れるパーツではありませんが、交換しました。

こちらも純正のフットブレーキペダル・ストッパーです。

ブレーキランプが未消灯の不具合は、ストッパー破損の可能性大です。

何れもいつものエンヂニア一宮営業所さんで購入しました。

分かり辛いですが、フットブレーキスイッチの下部にフットブレーキペダル・ストッパーが組み付けてあります。

こちらは、最近ではあまり見る機会がなくなったディストリビューターです。

ローターの表面を番号の高いサンドペーパーで軽く削りました。

こちらは、ディストリビューター・キャップです。

接点(電極)の付着物を削り取りました。

ローターもキャップも消耗品なので、定期的な交換が必要です。

劣化状態が激しいとクランキングや吹け上がりなどに支障をきたすことが出てくると思います。

マッピー、こちらのプログをメンテナンス履歴と兼用しているので、メンテナンス時の記録をできるだけ残しています。

で、国家試験の学習で長らくお休みしていたので、ストック分の記事を順番にUPします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.16

2023年12月03日 | くるまいじり

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、今回は同僚の ダイハツ ムーヴラテ をいじりました。

2月にラジエータを社外品に交換したばかりなのに、また、リークしてしまいました…

※こんな表情ですが、DOHC 12バルブ(NA)で4WDです。

今回もAmazon.co.jpさんから前回と同じ製品を購入しました。

ATフルードのリーク止めがちょっと面倒でしたが、交換は問題なく完了しました。

こちらは、NTKさんの新品ラジエータキャップで、いつものエンヂニア一宮営業所さんから購入しました。

で、今回、ラジエータがパンクした原因は、「この者の仕業」でした。

2月のラジエータ交換時に ラジエータキャップ を交換するべきでした…

なので、ラジエータのパンクは、ヒューマンエラーの可能性大です。

ラジエータキャップは、LLCの圧力管理をしているので、スプリングやシールの劣化、錆などがあると機能の低下につながり、やがてはラジエータなどのパーツが圧力に耐えきれずに破損するハメになり兼ねません。

僅か¥1,000ほどのパーツですが、とても重要な役割を果たしています。

LLCを補充し、エアー抜きを行いました。

ラジエータを交換したついでにスパークプラグも交換しました。

中心電極先端の形状が変形していました。

コレで2~3万kmは安心して乗れそうです。

マッピー、こちらのプログをメンテナンス履歴と兼用しているので、メンテナンス時の記録をできるだけ残しています。

で、国家試験の学習で長らくお休みしていたので、ストック分の記事を順番にUPします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.15

2023年02月20日 | くるまいじり
仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、今回は同僚の ダイハツ ムーヴラテ をいじりました。

「エンジンキーをひねると一旦、水温警告灯の赤が点灯し、グリーンに変わる…」とのことでした。

底を覗くとラジエータのロアタンク側からLLCがリークしていました。



先ずは、ラジエータを注文しました。

商品名は、“ラジエーター 【RD08】 ムーヴ ミラ タント など 純正互換 社外品 互換品 ノンターボ車 ラジエター ” で、Amazon.co.jpさんから 6,578円(税・送料込み)で購入しました。

こちらの製品は、リビルトパーツではなく、新品買取りでこの価格です。

販売店:「※適合車種の問い合わせにはお答えしかねます。※上記の車種はあくまで参考車種です。※モデル、グレードなどによって異なる場合がございます。※現在取り付けている品番をご確認の上、ご購入ください。※取扱説明書は付属しておりません。※当社では取り付けに関するサポートは一切できません。」

お安い訳が分かりました…



バンパーを取り外せば、作業は楽チンです。

少々の底上げで、下部パーツにアクセスできました。

ATFがロワタンク内を通過することで温度調節されているので、そのラインも一旦縁切りしました。



ラジエータは、手前のコンデンサーとシュラウドに組み付けられた電動ファンの間に入ります。

挿入の際は、フィンを壊さないように注意しました。



で、こんな表情ですが、DOHC 12バルブ(NA)で4WDです。

欲を言えば、エンジンオイルの規定量が少ないので、もぅ少し多めの設計の方がよかったカモ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.14

2022年09月10日 | くるまいじり
仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、今回は同僚の日産 エルグランド(ALE50)をいじりました。



最近ではあまり見かけなくなったこちら…

水温計が上がり気味です。



シュラウド、冷却ファンを取外し、スッキリしました。



クランクシャフトプーリーの取外しは、専用工具が必要です。

製品は、"リブベルト対応 クランクプーリープーラー ホールドプーラー"で、amazon.co.jpさんから 3,475円で購入しました。



コグベルトとアイドラプーリーを取外しました。



ガスケットはスクレーパーで大半を剥がし、ナイロンブラシとオイルストーンで仕上げました。



で、ウォーターポンプを交換しました。

製品は、"AISIN製 ウォーターポンプ エルグランド ALE50/ALWE50用"で、ヤフオク!さんから 8,635円で購入しました。



ウォーターポンプが組み付いた状態です。

今回はオーナーさんのご希望でタイミングベルトとアイドラプーリーは新品に交換しませんでした。

さて、LLCを充填してエアーを抜いて…

結果は如何?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.13

2022年08月21日 | くるまいじり
仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、今回は同僚のトヨタ プリウスをいじりました。



通勤途中にフロント左側のタイヤがパンクしちゃいました…

薄口ソケットがなくてホイールが外れなかったので、車両装着のままで作業を行いました。



パンク修理キットは、マルニ工業㈱さんのパワーバルカシールタイプを使っています。

エコセメントとパワーバルカシールの補充用も販売されているので、1箇所あたりのリペア費用は200円程度です。







長年愛用していますが、リペア後の空気漏れは一度もありません。

コツさえつかめれば、簡単にリペアができます。



リペア後は洗剤水を作って…



エアー漏れをチェックして…



偏平率が40%なので、400kPaくらいで管理して置かないと踏ん張った際にリムタッチでホイール変形の恐れアリ…

ちゃんちゃん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.12

2022年06月01日 | くるまいじり
仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、今回は同僚の日産 エルグランド(E50)をいじりました。



「水温計が上がり気味でヒーターから温風が出なくなった…」との症状が出たので、サーモスタットを交換しました。

“E50, サーモスタット交換” で情報を検索しましたが、中々ヒットしませんでした。

液状ガスケットは、スリーボンド社製の1207Cを使用しました。



ハウジングは表面劣化が激しくリークの恐れがありましたが、夕方には車を使用する予定があったので、ワイヤーブラシ+ナイロンブラシで磨いて再利用しました。

本来ならばハウジングも交換したいところでしたが、問屋さんの在庫が欠品でした…

ラジエータホースの被り面にも薄っすらと液状ガスケットと塗布して置きました。



ラジエータは昨年12月に交換したばかりなので、フィンを傷付けないように慎重に抜き取りました。



サーモスタットのLAYOUTはウォーターポンプの左隣りなので、上側プーリーのベースプレートを取り外しました。



こちらはアンダーカバーを外し、上を覗いています。

シュラウドは下部の半円部分が分割できるので、ファンを外さなくても上に引き抜けます。



今回は念の為、エンジンルーム内のヒーターコアパイプのホースを2本(出入り)を引き抜き、水道水の水流で洗浄しました。

若干のLLCにじみがあったので、ホースバンドを調整式に交換しました。

で、40%のLLCを充填し、30分程度のアイドリングを行いました。

水温計は定位置で安定し、温風も出て来るようになりました。

ちゃんちゃん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.11

2021年12月10日 | くるまいじり
仲の悪い親子です。

今年も残すところ3週間となりましたが、皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、今回は同僚の日産 エルグランド(E50)をいじりました。



ボンネットが短い割にはV6-3.3Lが縦置きされています。



先ずは入荷したリビルトのオルタネーターを交換しました。

見た目は新品!

底からの作業も必要でした。

パーツはAmazon.co.jp さんから¥20,058で購入し、取り外した既存品は飛脚便で返却しました。



で、ガタつきがあったのでプーリーも交換しました。

エンヂニア東営業所さんで取り寄せてもらいました。

¥5,960(Genuine Parts)で納期は10日ほどかかりました。

初度登録年月が平成10年10月(1998.10)の車両なので最悪の場合は供給不可のパーツも…



プーリーのLAYOUTはこの辺りです。



ラジエータのアッパータンク側に若干のリークがあったので、社外新品に交換しました。

パーツはAmazon.co.jp さんから¥11,700で購入しました。



こちらは用済みになった既存品です。



シュラウドがグラグラだったので、固定用ゴムを交換しました。



序でに新品ETCも取り付けました。

井戸沢電機㈱さんからセットアップ済み本体¥6,480(税込み)+送料¥600で購入しました。

機種は古野電気社製の FNK-M17 でアンテナ分離型+音声案内タイプです。

格安ですが、新セキュリティ対応のETC車載器です。



アンテナの貼り付け面ですが、フロントガラスとダッシュボードでは表裏が違ってくるので要注意です。

部品・ETCは同僚持ち、パーツ交換とETC取付け工賃は社員特価で¥2,000(税込み)をいただきました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.10

2021年01月01日 | くるまいじり
あけましておめでとうございます、本年もどうぞよろしくお願いいたします!

仲の悪い親子です。

元旦です、皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、「正月早々…」と思いながらも緊急性が高かったので “くるまいじり” を行いました。



こちらはQさん(奥さま)バモスのバッテリーを日立化成さんの新品に交換しました。

2~3週間前からセルモーターの回り方が弱い感じだったので一度充電しましたが、結果はNGでした。

緊急用に備えておいた新品バッテリーがあって良かったです。

バッテリーは2年前にGSユアサさんの新品に交換したばかりなのでオルタネーターを疑っていました。

オルタネーターはコア返却不用のリビルト品(9900円送料込み)をピックアップしてあるのですが、診断が違っていたら無駄な買い物になってしまうので先ずは低コストのバッテリー交換をチョイスしました。

これでバッテリーが上がってしまったら即オルタネーター+外ベルト2本を交換します。

取外した比重の下がったバッテリーは車内用に設置したDC/ACインバーターか電動リール用に使用する予定です。



で、こちらはマッピーのHIJETです。

ブレーキ&テールランプのW球が切れてしまいました。

こちらも緊急用に備えておいた新品バルブがあって良かったです。

センサー付き車両ではないのですが、スモール点灯時に偶然尾灯の球切れに気付きました。

夜間尾灯の球切れは大変目立つので警ら中の職質にでもあったらかなわん的な…

仲の悪い親子に静かなお正月は無いのカモ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.9

2020年05月05日 | くるまいじり
仲の悪い親子です。

大型連休もあっという間に過ぎ去ってしまったような…

最後の夜、皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

笛吹市は、1時間ほど前から雷が鳴り、強めの雨が降っています。

さて、マッピー、HIJETとQさん(奥さま)バモスのエンジンオイルを交換しました。



毎回、同じような期間(5ヶ月ほど)に3000kmを走行し、2台同時に交換しています。



バモスは、ジャッキアップしないと作業がはかどりません。



今回バモスは、10,000km毎に行うオイルフィルターも交換しました。



こちらは、HIJETです。

ジャッキアップしなくても、エンジンオイル、オイルフィルターが交換できるので、楽チンです。

次回は、10月頃の交換になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.8

2019年03月23日 | くるまいじり
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

マッピーは、自家用車のメンテナンスを行いました。

スタットレスタイヤからラジアルタイヤに交換しました。



降雪があっても、もぅ凍結はしないと思いますし、寒冷地に行く計画もありません。



で、リフト用ジャッキーとインパクトレンチがあれば、交換作業も安全でサクサク楽チンです。



タイヤの空気は、家庭用エアーコンプレッサーでチャージしています。

このエアーコンプレッサーは、購入から15年ほど経過しましたので、そろそろ新品に交換する予定です。

マッピーは以前、北越工業さんのスクリュ回転形(AIRMAN)や日立さん、アネスト岩田さんのレシプロのメンテナンス経験がありますので、エアーコンプレッサには、ち~とばかりうるさいです!

ですから、ドレン抜き、オイル交換はちゃんと行っていますので、取り敢えず“窒素”の出番はござりませんぬ。



で、次シーズンまで保管するため、スタットレスタイヤのエアーを抜きました。



エアーコンプレッサー、エアーホース、エアーチャック、エアーゲージ、バルブドライバーを用意すれば、取り急ぎGSに行かなくてもタイヤのメンテナンスが自宅で行えます。



エアーバルブに触れる際は、一応、バルブドライバー(虫回し)で増し締めをします。

高速道路でフロントタイヤがバーストすれば、あの世行きカモ…

車は水、油、空気、電気をちゃんとメンテナンスして置けば安心です。



Qさんのバモスもタイヤを交換しました。



で、久方振りのワックス掛けを行いました。



ワックスは、“ニューウィルソン固形”がお気に入りです。

マッピー、約0.5㎡の面積をワックス掛けする毎に中性洗剤でスポンジを洗浄し、スポンジに付着した汚れを落とします。

スポンジの表面が汚れたままですとワックスのりが非常に悪く、水垢も取れず、艶もでません。

それから、ドアやハッチの内側、ドアやハッチを開けたボディ部分にもワックス掛けをしますので、洗車抜きで3時間は軽く掛かってしまいます…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.7

2016年09月06日 | くるまいじり
仲の悪い親子のマッピーはです。

自家用車のメンテナンスを行いました。

今回は、エンジンオイル交換です。



お先にQさんのバモスから。

最近足下辺りから“コトコト音”。

既に13万キロ近く走行しているため、ブッシュ類がすり減って来たのが原因かと?

初診では、スタビライザーが怪しい感じです。

次はロアーアーム。

ステアリングラック部分も怪しい…

で、オイル交換は二の次状態。

が、いくら軽ハコといっても2台は手間が掛かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.6

2010年05月08日 | くるまいじり
仲の悪い親子のマッピーは、自家用車のメンテナンスを行いました。



今回は、ムーブです。



フロントディスクのブレーキパットを交換しました。



リアドラムのブレーキシューは、あと2万キロ程度は乗れそうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.5

2010年02月01日 | くるまいじり
仲の悪い親子は、自家用車 のメンテナンスを行いました。

今回は、マークⅡ です。



ディスクブレーキの シールキット を交換しました。



4輪ディスクは シンドイ です。



交換前の前輪は、手で回しても 抵抗が大きく、回転しませんでした。

後輪は、ドライブシャフト が連結されているので、抵抗は分かり兼ねます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるまいじりな日 vol.4

2009年08月14日 | くるまいじり
仲の悪い親子は、自家用車エンジンオイル&オイルフィルター の交換を行いました。

本日は、サンズイに者(長女) の新車ライフの1000キロ交換です。



最近、日差しが強いですから、タープ を購入しちゃいました。

突然の降雨 でも、取り敢えず凌げます。



「 オイルフィルターを外すと、結構オイルが垂れて来ますね! 」

オイル交換だけなら、オイルチェンジャー で楽々!

カースロープ を使っているのでジャッキも不要!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする