釣果はまた報告します。
今日は、大晦日です。
今年も一年間、ご愛顧を頂き、ありがとうございました。
今年一年間を振り返り、皆様は如何でしたか?
マッピーは色んな体験ができたドラマチックな一年間でした。
重機、大型特殊、大型ダンプ、代行車の運転や土木施工法規の勉強、えん堤工事、下水道工事、造成工事、林道開設工事などなど。
決して無駄な事だとは思っていません。
お金を支払っても体験できない事柄ばかりでした。
来年も毎日更新できるように、健康管理には十分注意したいと思います。
皆様のご活躍を祈念致します!
甲州市勝沼町山に架かった橋です。
支間長は約60mほどで、PC製の橋です。
幅員は狭目で歩道はありません。
近くに「妙正寺」があります。
今回は、Qさんのバモスです。
夏タイヤ(ラジアル)を冬タイヤ(スタットレス)に交換しました。
エンジンオイルとエンジンオイルフィルターを交換しました。
エンジンオイル(10W-30)は¥750、エンジンオイルフィルターは¥580でした。
自分で交換すれば、格安です。
エアーガンでエアーエレメントをブローしました。
エアクリケースのレイアウトが地面に近いため、エレメントが汚れ易いような気がします。
今年も残すところ、あと4日となりました。
12月は追い立てられる様に過ぎ去りました。
今年は、5月24日(奥様の誕生日)に約10年勤務したタクシー乗務員に終止符を打ちました。
縁あって6月1日より、建設関係企業に席を置きました。
11月25日に建設関係企業を退職し、12月10日より運転代行業に従事しました。
11月25日から12月10日の間にハローワークに通い、自動車整備企業の面接に漕ぎ着けました。
結果は未だ未定ですが、何とか暮らしています。
今までマッピーが勤めた来た会社は8割方潰れましたので、とても寂しいです。
厚生年金にこだわって生きて来ました。
高校を卒業し、約300月掛けました。
今はもぅ、どうでもいいです。
フリー暮らしで十分です。
毎月、国民年金を15,100円、国民健康保険を9,666円支払っています。
来年から、車検代理業も始めるつもりです。
人生のTurning-Point(ターニングポイント)になる予感が…
12月14日(火)に自動車整備関連企業の入社に関する面接を受けました。
が、一向に回答がありません。
明日で2週間が経過します。
ハッキリ言って、どっちでもいいと感じて来ました。
即戦力になる人材を待っているのだと思います。
散々待たしておいて、「不採用通知」が届く様な気がします。
逆に採用されても、先が思いやられます。
もし、「採用通知」が届いたら、お断りしようかと悩んでいます。
ハローワークの情報では、自動車整備関連企業の給与は15~20万円と記してありました。
多分、下限に近いと思います。
今やっている運転代行のバイトは日給制ですし、金額的に大差はありません。
代行の社長には、「お願いだから、毎日出勤してくれ!」と言われています。
代行バイトを続けるなら、前後の空き時間にもうひとつバイトを探そうかと考えています。
どう考えても、望まれている方を選んでしまいませんか?
最近ヤフオクに出品された、「ヤマハ ドラッグスター1100」です。
出品中ですので、批評は致しません。
ステムの角度を変えずに、フォークを延長しているみたいです。
ユニークなハンドルバーに変更されています。
それから、マフラーやシートが変更されています。
山梨市鴨居寺と中村に架かった橋です。
支間長は約80mほどで、鈑桁製の橋です。
幅員は広目で片側に歩道があります。
近くに「山梨市市民総合体育館」があります。
今回の商品は、耳あてです。
「イヤーマフ」と言うらしいです。
夜中のランニングの際に使用しますが、四十七歳のオヤジには可愛い過ぎました。
MEMO:530人(572件)の「非常に良い・良い」という評価を得ています。
警視庁心理捜査官㊦ 【黒崎 視音】 徳間文庫
プロファイリングから女性刑事が事件を解決するお話!
今回は、マッピーのアトレーです。
夏タイヤ(ラジアル)を冬タイヤ(スタットレス)に交換しました。
昨年、ミニキャブ用に購入したタイヤホイールが装着できました。
アトレーのタイヤホイールの純正サイズは、165/65R13です。
ちなみに装着したミニキャブ用スタットレスタイヤは、145R12-6PRです。
仲の悪い親子の片割れマッピーの記。
私はまだ、減量を続けている。
毎日朝夕、ウォーキングとランニングは欠かせていないが、土方を辞めてから約一ヶ月が経過し、3kgほど太ってしまった。
お酒の飲み過ぎかな?
バイトは運転代行なので、殆ど運動はしない。
今日はお休みだったので、12kmランニングした。
今年1月1日から本日までの累計は、1,086kmである。
ちなみに昨年度は、2,048kmだった。
コースを前以て計測してあるので、距離は正確だ。
10日ほど前からバイトを終え帰宅した、午前3~4時にランニングを行なっている。
耳あてをし、ゴーグルを掛けて走る。
ゴーグルを着用しないと、涙で目の下がカサカサになってしまう。
山梨市下石森と下栗原に架かった橋です。
支間長は約80mほどで、PC製の橋です。
幅員は普通で橋外に歩道があります。
近くに「㈱オギノ山梨店」があります。
今回の商品は、日産 ステージアです。
知人に依頼され、代理購入しました。
「25RX」という、グレードだそうです。
音響システムに不具合があった見たいですが、それ以外は問題無いとの事でした。
MEMO:528人(570件)の「非常に良い・良い」という評価を得ています。
仲の悪い親子の片割れマッピーの記。
私はまだ、禁煙を続けている。
3年2ヵ月続いている。
スモーカー時代は年中風邪をひき、2~3ヶ月に一度は病院に駆け込んだものだ。
ところが禁煙を実行してから、寝込むほどの風邪は一度もひいていない。
愛煙者に「イライラしない?」と問われる。
私はこう返す。
「どちらかと言えば、ヤニ切れが原因でイライラしたよ!」
私はタバコに関してはハイブリットな立場なので、良否判定はできない。
しかし、もしも余命を告知されたら、毎日喫煙したいと思う。
----------------------------------------------------------------
受動喫煙(じゅどうきつえん)とは、たばこの先から立ち上る煙をはじめとする、漂うタバコの煙を吸入することである。ときに「副流煙」、「間接喫煙」、「不随意喫煙」、「不本意喫煙」ということもある。
タバコの煙には不完全燃焼等による有害物質が多く含まれており、人の健康に悪影響を及ぼす。
-ウィキペディアより-
----------------------------------------------------------------