さとし & まさとし

さとし&まさとし はとっても仲の悪い親子

資格な日 vol.81

2024年07月02日 | 資格

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、6月30日(日)から、山梨県電気工事工業組合さんが主催する「第二種電気工事士 実技受験準備講習会 全3回」が始まりました。

学科試験の受講者は8名でしたが、今回技能の受講者は13名(1名欠席)でした。

学科試験は、過去問を中心に学習していれば良いですが、技能試験の場合は、そうはいきません…

こちらは、講習会で作成した作品です。

令和6年度 第二種電気工事士技能試験候補問題 で公表された問題のうち、13/13番目です。

机の上は、ごちゃごちゃですが、悪しからず…

工業組合さんの学習方針は、時間短縮のため、「組立て試験中はペンを持たない。複線図・切断長さは書かない。」です。

練習用キットを使い、自宅でも作製して見ました。

試験時間が40分のところ、「39分46秒」でやっと完成しました。

本番では緊張もあるので、多分、時間切れだったと思います…

時間が掛かった原因は、ランプレセプタクルに結線する1.6mm電線の端末処理を誤ってVVF用ジョイント側に作ってしまい、やり直したロス時間が2分ほどありました。

見直し時間が「0ゼロ」だったので、完成品をチェックしたら、酷いものでした。

特にダメだったのは、「差込型コネクター」の絶縁被覆の剥離長さが短く、コネクター先端の内側に到達していなかったことです…

それほど難しい問題の部類に入らないので、先が思いやられます。

ちなみにこちらが、公表されている問題の単線図です。

これを頭の中で複線図化し、実際に形にします。

で、追加購入しました。

「高儀 TAKAGI M&M 成形グリップ ペンチ175mm」をヨドバシドットコムさんから 548円で購入しました。

現行のペンチは、力を入れるとラバーグリップが回転してしまうので、使用を取り止めました。

「オルファ OLFA XB34 [クラフトナイフL型替刃 2枚入]」を ヨドバシドットコムさんから 277円で購入しました。

現行の刃は切れが悪く、VVRのシース剥離に時間が掛かってしまうので、新品に交換しました。

電工用にと思い、TOYOA純正プライヤーのハンドルに収縮チューブを被せて見ました。

Φ12mmの収縮チューブをチョイスし、ヒートガンで温めました。

工具箱に入れてありますが、今のところ出番はありません。

期待している山梨県電気工事工業組合さんの実技受験準備講習会は、7月7日(日)・7月14日(日)の残り2回です。

30日(日)は、9:00~16:00(12:00~13:00休憩)の6時間で、No.13、No.10(同時点滅)、No.10(常時点滅)、No.9、No.8 の5種類を作成しました。

自宅練習用に準備した練習用キットは2回分なので、限られた材料と時間で何とかしないといけません。

次回の準備講習会までに、No.10(同時点滅)、No.9、No.8 の3種類を自宅で作成します。

予習で試験品を作るより、頭の中で単線図を複線図に素早く変換できるように学習したいと思います。

7月21日(日)の試験当日まで、あと19日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.80

2024年06月15日 | 資格

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、第二種電気工事士の学科試験に合格したので、技能試験用に使う工具類を揃え始めました。

先ずは、「ホーザン(HOZAN) ケーブルカッター IV線22mm2も片手で軽く切断可能 N-18 ホーザン」を Amazon.co.jpさんから 2,682円(税・送料込み)で購入しました。

続いて、「ホーザン(HOZAN)圧着工具 リングスリーブ用 電気工事士試験に JIS C9711 適合品 成形確認機構付 適応サイズ:「小(1.6×2を含む)」「中」 P-738」を Amazon.co.jpさんから 5,224円(税・送料込み)で購入しました。

続いて、「ホーザン(HOZAN)VVFストリッパー 電気工事士試験対応 ワイヤーストリッパー P-958」を Amazon.co.jpさんから 3,273円(税・送料込み)で購入しました。

続いて、「ホーザン(HOZAN)合格クリップ 誤接続防止 電気工事士試験の時間短縮に 入数10個 ホルダー付 P-926」を Amazon.co.jpさんから 759円(税・送料込み)で購入しました。

続いて、「ホーザン HOZAN DK-200 [合格マルチツール]」を ヨドバシ.comさんから 708円(税・送料込み)で購入しました。

続いて、「平井工具 BROWN D-6060-2-100 [クッション電工ドライバー]」を ヨドバシ.comさんから 441円(税・送料込み)で購入しました。

続いて、「平井工具 BROWN D-6060-6.3-100 [クッション電工ドライバー]」を ヨドバシ.comさんから 400円(税・送料込み)で購入しました。

こちらは、日頃、車・バイクの工具を入れている簡易的なツールボックスです。

本番の際は、大きいと邪魔になるので、ポータブルでフタ付きの金属工具入れに収納します。

あとは腰袋も使って時短につながるかを試したいと思います。

こちらは、「第2種 電気工事士 技能試験セット 電線1回分と器具 モズシリーズ 電線器具ダブルセット 2024年 練習用材料」を 楽天市場さんから 16,500円(税・送料込み)で購入しました。

で、6月30日(日)の第1回目 技能試験準備講習会(電気工事工業組合さん主催)まで2週間近くあるので、VVFストリッパーのシース剥離具合や精度、Eリングスリーブの圧着マークの良否を試したいと思います。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.79

2024年06月10日 | 資格

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、先ほど、第二種電気工事士 の学科試験の合格発表がありました。

正確には、6月10日(月)の12:00~ 合格者の検索が可能になりました。

ハイハイ、ありました、マッピーの受検番号!

速報では、受験者数 70,139名、合格者数 42,194名、合格率 0.6015% の結果でした。

国試の中では、簡単な部類に入ってしまうの🦆?

一般財団法人 電気技術者試験センターさんHPの左上の「トップページ」のアイコンをクリックするとこちらのページが表示されます。

答え合わせをしていない受験者の方は、ドキドキものなのでは?

で、「合格者検索」のアイコンをクリック!

こちらのページの下段にある試験名の〇をクリックし、受検番号を入力すれば表示されます。

ということで、マッピーは、先に進むことができました!

で、7月21日(日)の技能試験まで、あと41日。

6月30日(日)の第1回目の受験準備講習会(技能)まで、電気工事工業組合さんが先出ししてくれた教科書を読んだり、YouTubeを見たりして予習をしています。

あと、技能試験用工具の足りないものを買い足します。

さて、合格者の皆さま、単線図がすんなり複線図に変換できるよう、お互いにガンバりましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.78

2024年05月27日 | 資格

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、昨日、第二種電気工事士 の学科試験を受験しました。

問題集のサイズは、B3(364×515mm)の二つ折りでした。

マッピー宅では、A4サイズまでしかスキャンできないので、あしからずです。

解答方法は、マークシート形式でした。

汚い文字でゴメンナサイ…

出題数50問で持ち時間が120分だったので、マッピーは、結構慌てていました。

で、昨日、解答速報を上げてくれているサイトがあったので、早速、答え合わせを。

結果は、50問中47問の正解でした。

が、全問正解だったら第一種に進むつもりだったので、第一種受験は断念。

技能試験が合格したら、また、考えます…

ちなみに合格ラインは、正解30問以上です。

こちらは、山梨大学のキャンパスですが、この建物の西隣りの建物が試験会場でした。

で、7月21日(日)の技能試験まで、55日。

6月30日(日)の第1回目の受験準備講習会(技能)まで、電気工事工業組合さんが先出ししてくれた教科書を読んだり、YouTubeを見たりして予習をすることにします。

あと、技能試験用工具の足りないものを買い足します。

それから、昨日、八重洲無線㈱のリグ(FT DX101MP)を注文したので、明日、入荷予定です。

後日、卓上にセットしたら、UPします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.77

2024年05月24日 | 資格

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、本日、関東総合通信局さんより、第二級アマチュア無線技士 の従事者免許が郵送されて参りました。

古い免許証は返納や処分といった決まりがないので、4級、3級、2級と3枚になりました。

で、決心がついたら、再度1アマの学習を始めたいと思います。

 こちらは裏面です。

それから、リグの購入ですが、7月の第二種電気工事士の技能試験が終わってからと考えていましたが、いざ2アマの従免が手元にあると気持ちに変化が…

こちらが新品購入予定のリグです。

明後日 5月26日(日)は、第二種電気工事士 の学科試験なので、終えたらリグと付帯パーツの購入先を選定したいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.76

2024年05月18日 | 資格

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、来週末に受験する「第二種電気工事士」の受験票が届きました。

昨年の還暦後、5回目の国家資格の受験(受検)にチャレンジです。

試験会場は、武田神社近くの梨大キャンパスです。

「タイムズのB」で近くの民家が駐車場をシェアしているところを予約しました。

10:00~試験開始予定なので、遅くとも 9:30 には現地に到着していないと…

で、5月26日(日)、この日に限って地域の資源物回収の当番に…

しかも集合時間が 6:50 …

何と言ってイイのやら

いきなり「欠席」とも言い辛いので、定刻に一旦現地に出向き、当番の皆さまに「実は、10:00から甲府市で国家試験で…」と訳を説明し、欠席させてもらうつもりです。

残り1週間、過去問の進捗状況は、50門中40問くらいは正解していますが、二次の技能試験にも関係深い、「最小電線本数」、「リングスリーブ」、「差込形コネクタ」、「SW裏面配線」などに焦点を当てて学習しています。

運よく一次の学科試験に合格すれば、二次の技能試験は、7月21日(日)の予定です。

で、「山梨県電気工事工業組合」さんが主催する技能準備講習会(6月30日(日)、7月7日(日)、7月14日(日))の計3回に出席予定です。

さて、第二種電気工事士受検者の皆さん、来週末の試験、ガンバリましょうネ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.75

2024年04月27日 | 資格

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、本日、山梨県電気工事工業組合さんが主催する「第二種電気工事士 受験準備講習会」が始まりました。

昨年の還暦後、5回目の国家資格にチャレンジです。

会場は、JR身延線 南甲府駅の南側に位置する山梨県電気工事工業組合会館です。

駐車場は、約30台が収容可能です。

ちなみにマッピー宅からは、車で30分弱です。

初日は、少しばかり早く着き過ぎてしまいました。

5月26日(日)の学科試験に備えて、全8回のコースになっています。

で、ご担当の先生は、山田 哲夫先生です。

とても分かりやすく、丁寧にご教示をいただきました。

1ヶ月に渡る週末土・日を使ってのプログラムなので、コケないようにガンバです!

こちらがメインの教科書になっています。

1日の講習時間は、9:00~12:00、13:00~16:00の計6時間です。

マッピーは、学科試験+技能試験コースをチョイスしたので、技能試験の教科書も配布されました。※材料も込みです。

学科をパスし、晴れて技能試験の受験準備講習会に進みたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.74

2024年03月23日 | 資格

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、一昨日、第二種電気工事士 の上期試験を申込みました。

最近、東京電力PGさん管内での出力制御オンライン化に伴い、出力制御機能付きPCSを取り扱うことがあるためです。

受験費用は、学科・技能試験の両方で 9,593円(税込)でした。

学科試験は5月26日(日)で、技能試験は7月21日(日)です。

当初は下期の学科試験10月27日(日)、技能試験12月15日(日)の受験予定でしたが、2アマが早く受験できそうなので、繰り上げました。

上期の受験では、あまりにも学習時間が短いため、こちらの山梨県電気工事工業組合さんが主催する講習を申し込みました。

受講費用は、学科・技能試験の両方で 53,570円(一般・税込)でした。

今回も個人的な資格の取得となります。

電気工事工業組合さんの準備講習の初回が4月27日(土)のため、若干時間があるので、こちらのテキストを購入しました。

Amazon.co.jpさんから、2,090円(税・送料込み)で購入しました。

で、こちらも自炊用に購入しました。

Amazon.co.jpさんから、15,800円(税・送料込み)で購入しました。

いつもは表紙を外し、肩の接着剤をカッターで切り取り、解体後、押切で1枚づつ規定サイズに切断する作業を行っていましたが、今回は時間がないので、試しにこちらの裁断機を購入してみました。

お見事、時間が1/20程度に削減でき、意外ときれいに裁断できました。

スキャナーのADF(自動原稿送り装置)で、両面444頁をスキャンする際、一度もジャムらなかったので、意外に優秀🦆?

EPSON社製インクジェットプリンタ(EW-052A)を使用し、二晩で両面444頁(B5)を、きれい印刷で仕上げました。

日頃の学習は、スキャンデータ(PDFファイル)をPCディスプレイで大きく眺め、紙媒体はトイレで眺めます。

今回、2アマと学習時期がダブりますが、ま~、何とかなるでしょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.71

2024年02月18日 | 資格

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、昨年10月1日(日)に受験した1級土木施工管理技術検定 第二次検定の合格証明書が郵送されて参りました。

晴れて、「1級土木施工管理技士」の資格を取得しました!

 

で、マッピー、そもそも甲府工業機械科卒なので、「建設機械施工管理技士」にも興味が湧いてきました!

 

 

で、早速、「監理技術者資格者証」の申請を行いました。

Web申請なら申請から10日間ほどで審査が終わるらしいので、こちらの方法をチョイスしました。

マッピーの場合、下記を申請書に添付しました。

1.お勤め先の建設業許可通知書

2.監理技術者講習修了履歴(2月6日(火)受講済み)

3.運転免許証

4.お勤め先からの健康保険被保険者証

5.証明写真(撮影日6ヶ月以内)

何れもJPEGファイル、またはPDFファイルでアップロードしました。

ちなみに申請費は、7,600円也でした。

で、マッピー、只今、3月1日(金)から募集が始まる「第二級アマチュア無線技士」のeラーニングの予習を必死に行っています。

工学は、1アマよりは計算問題が少ないので学習が進みますが、法規はまだチラッとテキストを見ただけなのですが、1アマと差ほど変わらないような感じです。

今後の計画ですが、2アマをできるでけ早く取得し、希望する無線機を購入し、「第二種電気工事士」の学習に切り替えたいと…

で、10月の筆記試験、12月の技能試験に間に合い、今年中にすべて終われば御の字かと…

ではでは、マッピー、2アマの学習に戻ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.70

2024年02月06日 | 資格

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、本日、監理技術者の講習を受講しました。

受講先は、石和町に所在する 日建学院山梨校 さんです。

山梨は昨日雪が降ったので、自宅を少し早めに出ましたが、隣町なので15分ほどで到着してしまい、30分近く車内で時間をつぶしました。

で、8:30から受付、9:00に講習が始まりました。

受講者は、マッピーを含めて8名でした。

ディスプレイでの講習会でした。

 

 

こちらの内容で、朝から夕方までキッチリとカリキュラムが組まれていました。

で、最後に試験がありました。

 

 

こちらは、監理技術者講習修了履歴のステッカーです。

講習修了後に受領しました。

監理技術者資格者証の裏面に貼り付けます。

マッピーは、まだ1級土木施工管理技士の合格証明書が到着していないので、受け取りと同時に監理技術者資格者証の申請を行う予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.69

2024年01月15日 | 資格

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、1月12日(金)に合格発表された1級土木施工管理技術検定 第二次検定の合格通知書が郵送されて参りました。

ハイハイ、合格通知書が届きました!

晴れて「1級土木施工管理技士」のライセンスをgetしました。

本日、上黒駒郵便局で合格通知書に添付された「合格証明書交付申請書」に 2,200円分の収入印紙を貼り付け、日本情報産業㈱さん宛に簡易書留郵便で発送しました。

合格証明書は、不備がなければ、30~35日で自宅に到着すると思います。

1級土木についての次の動きは、2月6日(火)に日建学院 山梨校さんで開催される監理技術者講習を受講します。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.68

2024年01月13日 | 資格

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、昨日の1級土木施工管理技士 二次検定の合格に伴い、早速、監理技術者講習の受講を申し込みました。

実は「監理技術者になるために1級土木施工管理技士の資格を取得した」と言っても過言ではありません。


by 国土交通省中部地方整備局さま


ちなみに2級の資格では主任技術者にはなれますが、監理技術者は拝命できません…

そもそも、監理技術者とは何ぞや?


監理技術者とは?

元請負の特定建設業者が当該工事を施工するために締結した下請契約の請負代金総額が4,500万円以上(建築一式工事は7,000万円以上)になる場合に当該工事現場に専任で配置される、施工の技術上の管理をつかさどる技術者のことです。

監理技術者の職務は?

監理技術者の職務は、施工計画の作成、工程管理、品質管理その他の技術上の管理及び工事の施工に従事する者の指導監督です。

監理技術者は、下請負人を適切に指導、監督するという総合的な役割を担うため、主任技術者に比べ、より厳しい資格や経験が求められます。

by 一般財団法人 建設業技術者センターさま



by 日建学院さま


日建学院さんが開催する講習会です。

インターネット申込による受講料は、9,000円(消費税、テキスト代、修了履歴シール発行手数料含む)でした。

※申し込みの前に「マイページ登録」が必要です。

by 日建学院さま


オンライン講習もありますが、会場講習をチョイスしました。

開催日時は、2月6日(火)9:00~16:30 です。

石和町に所在する日建学院 山梨校さんで、自宅から車で20分程度のところです。

監理技術者講習受講と監理技術者資格者申請の順序は問わないみたいです。

ちなみに監理技術者資格者申請は、合格証明書番号を記載する欄があります。

※早期の資格者証交付を希望される方は、一旦、受験番号で申請し、合格証明書受領後に合格証明書番号を通知すればよいらしいです。

マッピーは面倒くさいので、合格証明書を受領してから申請する予定です。

合格証明書は、合格証明書交付申請書を簡易書留郵便で発送後、35~40日程度で指定配送先に到着します。

ココで注意することがあります。

受講してからの申請は、2ヶ月以内に限るらしいです。

マッピーの場合は、2月6日(火)の受講なので、4月6日(土)までに申請できないと再受講のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.67

2024年01月12日 | 資格

仲の悪い親子です。

新年初めての投稿となりましたが、皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、本日、昨年10月1日(日)に学習院大学さんで受検した1級土木施工管理技士 二次検定 の合格者の発表がありました。

気が遠くなるほど時間が経過したような気がします。

さて、待ちに待った結果ですが…

ハイハイ、今回もちゃんとありましたよ、マッピーの受検番号!

今回検定の合格率は 33.2%だったので、思ったより低かったような気がします。

ちなみに昨年8月2日(日)に学習院大学さんで受検した一次検定は、49.5% でした。

8月2日の一次検定を10人が受験したと仮定すると合格率が49.5%だったので、合格した人数は4.95人です。

さらに10月1日の二次検定に進めたのは4.95人なので、合格率の33.2%をかけ算すると最後に残った人数は、1.64人だったわけです。

割合から言いますと、一次検定を1000人が受検し、二次検定の合格者が164人だったので、一次+二次を合計した合格率は16.4%の狭き門でした。

しかしながら、これで一歩前に進むことができます。

取り急ぎの計画ですが、4月から2アマ(第二級アマチュア無線技士)のeラーニングを受講します。

3年前に長野市で受験した1アマが撃沈だったので、次回の1アマ受験のため、先ずは2アマを基本から学びたいと思います。

さてマッピー、これで「経営事項審査」での加点は5点をgetすることになります。

監理技術者資格者の申請をするので更に1点をgetし、合計6点が確定となります。

で、8月には「第二種電気工事士」の受験申請の予定です。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.66

2023年12月01日 | 資格

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、昨日、移動式クレーン運転士の免許証が申請書に同梱した自分宛ての簡易郵便封筒で届きました。

移動式クレーン運転士の免許取得にあたっては、先ず実技教習~実技教習修了証を10月9日(月)から10月14日(土)までの6日間で長野県松本市の「中部労働技能教習センター」さんで取得しました。

次に11月2日(日)に学科試験を「関東安全衛生技術センター」で受験し、合格しました。

実技・学科の合格証明書が両方がそろったところで「山梨労働局さん」に免許申請を行うといった手順を踏みました。

「実技→学科」でも「学科→実技」でも順序は構いません。

中部労働技能教習センターさんへの実技教習の申し込みは今年3月に行いましたが、実質は10月9日(月)~11月2日(日)の24日間で取得できた計算です。

こちらの免許証の取得は、実技教習費、学科受験費、宿泊・交通・テキスト代など諸経費諸々で約16万円で仕上がりました。

こちらは、移動式クレーン運転士免許証の申請書を提出した甲府駅南口附近にある山梨労働局(甲府市丸の内)さんです。

さて、本命の1級土木施工管理技士 二次検定の合格発表日が近付いて参りました。

来年の1月12日(金)が発表日なので、あと43日の辛抱です!

マッピー、7月に1級土木施工管理技士 一次検定が合格し、今年2月に2級土木施工管理技士を取得しているので、「経営事項審査」での加点はすでに4点をgetしています!

ちなみに1月12日(金)の二次検定に合格し、「監理技術者講習(¥9,000程度)」を受講し、「監理技術者資格者証」の申請をすれば更に2点をgetし、合計6点となります。

国家試験の学習で長らくお休みしていたので、ストック分の記事を順番にUPします。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格な日 vol.65

2023年11月13日 | 資格

仲の悪い親子です。

皆さまは如何お過ごしでしょうか。

さてマッピー、11月2日(日)に関東安全衛生技術センターさんで受験した学科試験の合格通知が届きました。

明日、移動式クレーン運転士免許証の申請書を東京労働局免許証発行センターさん宛てに会社近くの下井尻郵便局さんにて簡易書留で発送する予定です。

関東安全衛生技術センターさんで用意してくれた角A4封筒に同封する書類は下記になります。

先ずは、記載済み申請書に6ヶ月以内に撮影した3.0cm×2.4cmサイズの証明写真を貼り付け、申請書の裏面に¥1,500分の収入印紙を貼り付けます。

先日、中部労働技能教習センターさん主催の移動式クレーン運転士の実技検定に合格して受領した「移動式クレーン運転実技教習修了証」の複写を添付します。

本日届いた「免許試験結果通知書(学科)」のオリジナルを添付します。

自動車運転免許証の表裏の写った複写を添付します。

できがった免許証を自宅に送ってもらうための返信用封筒に¥434(簡易書留)の切手を貼り付けます。

こちらは、10日(金)に関東安全衛生技術センターさんのHPで発表された学科試験の合格者です。

10月1日(日)に受検した1級土木施工管理技士と同じ番号なので、すぐに見つけることができました。

ちなみに本命の1級土木施工管理技士の二次検定の合格発表は、来年の1月12日(金)です。

で、発表まであと60日、結果が楽しみです!

また移動式クレーン運転士の免許証が届いたらUPします。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする