さとし & まさとし

さとし&まさとし はとっても仲の悪い親子

おウチな日 vol.16

2019年10月18日 | 住宅
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

今住んでいる住宅ですが、中古購入し、2017年10月に引っ越しました。

当初から水廻りが大分劣化していたので、重点的にリペアして来ました。

これまでに、雨樋清掃・交換、キッチン・浴室・洗濯機水栓の交換、給湯器~浴室水栓バイパス増設、シンク交換、浴室・側壁・屋根シーリング、生活排水角枡リーク、上水道の漏水、温水洗浄便座交換の順にリペアをして来ました。

で、またもや水廻りに不具合が発生しました。

今回は、寄棟屋根のメンテナンスです。



屋根瓦の葺き土を保護している漆喰が劣化し、剥がれて来ました。

多分、建物の完成(竣工)以降、屋根瓦のメンテナンスは行われていない感じです。



漆喰が剥がれると葺き土に直接雨が当たり、葺き土が流れ、必然的に雨漏りを引き起こします。

現状、1階・2階共に天井板が雨染みで輪取っています。

このまま放って置けば、ポタポタ雨漏りも時間の問題かと…



先ずはマッピー、まだ残っている漆喰の除去を始めました。

本来ならば、漆喰の再生だけで済むハズだったのですが、漆喰が剥がれてから時間が経ち過ぎて、土台の葺き土が殆ど蕩けてしまった状態です。

ですので、葺き土を入手し、葺き土の再生から行う羽目になりました、とほほ…



葺き土は、土と水の比率を5:1で混ぜています。

霧吹きで水を吹きながら塗りたくりますが、簡単には馴染んでくれません。

素人が見様見真似で行っているDIYなので、中々捗らなくて当たり前。

濡れているうちは、葺き土が貼り付いていますが、乾けば、バリバリにクラックが入り、全く貼り付きません。

グラつきながらも土台が無い限り、漆喰塗りには永遠に移れません。



勿論、足場は組み立てていないので、先日、四方に組み立てた単管パイプ基礎にロープを縛り付けました。

そのロープにシャックルを通し、安全帯のフックを掛け、作業を行っています。

隅部は、1階の屋根に三脚を立てて作業できるので、安心です。



塗布に使うステンレスコテは、使い易いようにグラインダーで形を整えました。

基本的にお休みの半日仕事なので、全ての作業を終えるのは、来年の春頃になるような気がしてなりません…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おウチな日 vol.15

2019年10月11日 | 住宅
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

今住んでいる住宅ですが、中古購入し、2017年10月に引っ越しました。

当初から水廻りが大分劣化していたので、重点的にリペアして来ました。

これまでに、雨樋清掃/交換、キッチン・浴室・洗濯機水栓の交換、給湯器~浴室水栓バイパス増設、シンク交換、浴室・側壁・屋根シーリング、生活排水角枡リーク、上水の漏水の順にリペアをして来ました。

で、またもや水廻りに不具合が発生しました。

今回は、温水洗浄便座です。



既存の便座が、水温調整のパイロットランプの点滅が消えなくなり、温水を作る機能が壊れてしまいました。

原因は、先日の上水漏水の際、水道の元栓を閉めたまま、温水を出してしまったため、空焚き状態になったかと考えられます。

最近の製品は、貯湯タンクへの流入が無ければ、センサーが感知し、ヒーターが停止することでしょう。

製造年月が、2010年だったので、寿命だと思えば、御の字です。

壊れた温水便座は、便器とは色違いの社外品でした。

新たに代替購入した製品は、TOTO社製純正“ウォシュレット”です。

ちなみに、便器品番は“TOTO CS590BM”、カラーは“#SC1(パステルアイボリー)”です。

https://item.rakuten.co.jp/setubi/tcf2221e-sc1/



フレキシブル給水ホースには、パッキンが2枚付属されていましたが、念のため、雄ネジにシールテープを巻きました。

仮差ししたコンセントは、ブレーカー機能付きなので、とてもデカイです。

壊れた便座は、便座取付穴に樹脂ボルトで固定する“固定式”でしたが、購入した BV2 TCF2222E 18,727円(税/送料別)は、便座取付穴にベースプレートをアンカーボルトで固定する“脱着式”です。

ボタンひとつで、便座がベースプレートから外れるため、お掃除が楽ちんです。



こちらの換気扇は、オマケで取付けました。

パナソニック社製の窓取付形換気扇排気、FY-08WS 4,170円(税込)です。

https://item.rakuten.co.jp/tanachu/21602295/?s-id=ph_pc_itemname

古い住宅なので、壁に換気扇が設置されていませんでした。

空気の置換は、サッシ窓だけだったので、強制換気ができるようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュア無線な日 vol.3

2019年10月07日 | アマチュア無線
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

マッピーは、前回に引き続き、ダイポールアンテナのバランをGPアンテナから、専用ポールに移設しました。



GPアンテナの基礎部分から単管パイプを分岐し、単管パイプにマスプロのサイドベースをUボルトで固定しました。

更にサイドベースにφ25.4mm×1800mmのマストを差し込み、バランを樹脂バンドで固定しました。



こちらは、将来的なマストの基礎架台です。



補強のため、3m単管パイプ2本をボンジョイントで連結し、東西基礎の水平ボトム部分に橋渡ししました。

これで四方に単管パイプの基礎を組み立てたので、屋根のメンテナンス時に安全帯のフックを掛けるためのロープを単管パイプの垂直部分に縛り付けることができます。

次回は、ケーブルを通す壁への穴あけ、メタルラックへのLAYOUT、M型同軸切替器(3分配)設置などをご紹介致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュア無線な日 vol.2

2019年10月05日 | アマチュア無線
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

マッピーは、アンテナの基礎を施工しました。



先ずは、プレートの裏当てをグラインダーで短冊切りにしました。



スロットホールにM12が挿入でき、尚かつ、厚手の既製品をナフコさんで探しましたが、長手のものしかありませんでした。



ローテーターの基礎を単管パイプで作製し、ベランダに固定しました。



裏当ては、こんな感じで使用しました。



ローテーターの架台は、ロケット社の既製品(TN30N)\17,400をチョイスしました。

こちらは上部で、ベアリング用です。



こちらが下部で、モーター用です。



Uボルトは、適当なサイズがなかったので、サドルバンド+長ボルトをチョイスしました。



壁と鼻隠しから、補強を取りました。



ベースは、アンカーボルトで固定しました。



こちらは、GPアンテナです。

別の方法で1度設置しましたが、嵩上げを兼ねて、単管パイプで基礎を組み直しました。



念の為、ベランダの中間部にも補強材を追加しました。



概ね、基礎を組み上げたので、次に塗装を行いました。

可能な部分は、テープで養生しました。



こちらは、八重洲無線㈱のベアリング(GS-065)¥3,797です。

単管パイプは、∮48.6mmなので、芯出しが容易です。



こちらは、八重洲無線㈱の小型アンテナ用ローテーター(G-450ADC)¥28,704です。

4芯ケーブルは別売ですので、6芯 0.75sq×20mをチョイスしました。

モーター側は半田作業、コントローラー側は半田+カシメ作業が必要です。

マッピーは、先ず壁穴を通してから、コネクターの取り付け作業を行いました。



こちらは、塗装を施したローター式アンテナ側です。



こちらは、塗装を施したGPアンテナ側です。



こちらは、ベランダ反対側(北側)のダイポールアンテナの基礎+φ38mmマストです。



ローター式アンテナの基礎を登り、撮影したダイポールアンテナです。

アンテナとは関係ないですが、漆喰が大分傷んでいます。



第一電波工業㈱社製 HFダイポールアンテナ(DIAMOND W-721)を屋根上に移設、コメット㈱社製 7/18/21/28/50MHz 5バンド角度可変型ダイポールアンテナ¥29,800、コメット㈱社製 50MHzモノバンド固定アンテナ(CA-52HB4)¥25,500を4m単管パイプに取り付け、ローター式架台に搭載しました。



1度は、“6mマスト”をアンテナ架台に搭載しましたが、エレメント曲がりをリペアできなかったため、“4mマスト”に変更しました。

当初は、高所作業車をレンタルし、メンテナンスしようかと考えましたが、強風の際も不安なので、泣く泣く低くしました。

次回は、ケーブルを通す壁への穴あけ、メタルラックへのLAYOUT、M型同軸切替器(3分配)設置などをご紹介致します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽科な日 vol.5

2019年10月02日 | キラリ塾
仲の悪い親子です。

皆さまは、如何お過ごしでしょうか。

まだまだ厳しい残暑が続いています。

マッピーは先週末、甲府市国玉町のCafe Pastorius(カフェパストリアス)さんにて、山梨県甲州市“キラリ塾”主宰で開催された音楽発表会に参加して来ました。



こちらの生徒さんはベースです。

先ずは、弓で三枝代表と合奏しました。

その後、ジャズピアノ、サックスと合奏し、シブイ音色を聞かせてくれました。

レッスンは、ギターからコントラバスに移ったそうです。



こちらの生徒さんはドラムです。

お父さんのベースと合奏しました。

初めてまだ数ヶ月とは思えないほど正確なバスドラで、ハイハットはとてもリズミカルでした。

バンドメンバーを募集中だそうです!



こちらの生徒さんはボーカルです。

ピアノ+サックスの伴奏で、洋楽を英語で歌い上げました。

ボーカルセッションに参加し、人が歌っているのを直かに見て、「基本を習って、歌いたい!」と…

三枝代表がちょうどその場にセッション・ホストとして参加していて、入塾の運びになったそうです。



こちらの生徒さんはアコスティックギターです。

邦楽、洋楽を弾き語ってくれました。

「とっても上手だから、教えることは何もないんだけど…」と三枝代表がつぶやいていました。

春日居町にお住まいで、どこから見てもミュージシャン!



こちらは、シンガーソングライターの 三枝くらら さんです。

ウクレレで、楽曲(たこやき/Blue alone 作詞・作曲 三枝くらら)を弾き語ってくれました。

三枝代表の奥さまです。



こちらは、ゲストのサックス奏者 原田幾氏(北杜市在住)とジャズピアノ奏者 三枝数也氏が、“317 east 32nd”を合奏してくれました。

YouTube に動画を投稿させて頂きました。



こちらは、ゲストのサックス奏者 原田幾氏(北杜市在住)とベース奏者 三枝数也氏が、“There Will Never Be Another You”を合奏してくれました。

YouTube に動画を投稿させて頂きました。

因みに場違いなマッピーは、Kissの“Detroit Rock City”をカラオケでドラム演奏しました。

終演後は、親睦会を行いました。

-------------------------------------

< Cafe Pastorius(カフェパストリアス)>

  https://cafepastorius.wixsite.com/cafepastorius

 Cafe Pastoriusは、ジャズと音楽を気軽に楽しめるカフェバーです。

 ・喫茶・アルコール類各種、お食事はポークステーキ・パスタ、など、マスター自慢のメニューを各種とりそろえております。

 ・店内には常時ピアノや音響機材も置かれています。運が良ければぶらり立ち寄ったミュージシャンによる演奏やマスターの奏でるベースとのセッションが楽しめる(かも)。

 ・御席・料理の御予約、二次会・打ち上げ等各種ご予算・ご要望に応じます。

 ・貸し切りパーティー・貸し切りライブ可。小規模の発表会にも最適です。(最大約25席)

  0pen:19:30~23:30 定休日:毎週月曜日/第一日曜日
 
  〒400-0815 山梨県甲府市国玉町943(無料駐車場有)

-------------------------------------

< キラリ塾 >

 http://kirari-j.com/

【音楽科】ジャズピアノ、ポピュラーピアノ ドラム ギター ベース コントラバス、ジャズベース、音楽理論

【学習科】数学、英語、化学など

 ☆キラリ塾から世界に羽ばたこう!

 体験随時募集

 お問合せ:代表 三枝数也
  
  固定電話:0553-33-5150

  携帯電話:090-8317-9459
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする