*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

「SYSOUER BAGEL」の、緑抹茶小豆ベーグル

2010年02月06日 | その他地域(通販)のパン・スイーツ



「SYSOUER BAGEL」を初めて注文してみました☆

結構前に届いていたベーグルなのですが、実家の冷凍庫でしばらく眠ってました(笑)

どれもやや小ぶりなかわいいサイズです♪
1つ1つ丁寧にラップに包んでビニールに入れらていて、名前も貼り付けられてましたv





「緑抹茶小豆」

ピンと張ったクラストはトーストすると香ばしさも増して美味しいっ。
クラムはむきゅ~っと詰まっていて、むっちり弾力があります(´∀`人)

生地は抹茶の香りの中に甘みもありました。
ほくほくな柔らかい小豆も結構たっぷり巻き込まれていて、満足度が高かったです。


美味しかったので他に買ったものを食べるのが更に楽しみになりました~♪

錦糸町「ビアタイ」で、ソムタムやパット・カッパオ・ガイなど

2010年02月06日 | 東京@エスニック



錦糸町の「ビアタイ」です。

入り口の上に「トンタイ」って書いてあるのでややこしいですがw
2階がタイマッサージ屋さんになってるみたいです(’-’ )

1度来たことはあったのですがその時は私はドリンクだけだったので
今回料理を食べるのが楽しみでした♪





「ソムタム」

オーダーしたものは全て辛めにしてもらってます。

それでも結構控えめだった気がします。

パパイヤのシャキシャキ感がしっかりあって美味しかったですよ。
切り方の違いなんでしょうか?





「パット・カッパオ・ガイ」

プリックナンプラーを追加して食べました。

下にたまった汁にご飯を浸して食べると美味しいです。
濃い目の味付けでご飯が進んじゃいますね~。





「ガイピロート」

メニューでは魚になってたんですが、鶏肉で作ってもらいました。

唐揚げ自体は結構普通なんですが上にかけてあるソースが美味しくさせてます。
ニンニクの香りが強かったですね。

しし唐とパプリカに混じって、大きめのプリックもたっぷり!
これだけプリックが乗ってるので結構な辛さですw





合わせるのはカオニャオですヽ(・∀・)ノ

パラパラしたタイ米やバスマティライスと違ってお米が指にくっついちゃうので、
上手くお団子状にまるめるのって難しいですよね。

(以前トライしましたが撃沈でした↑)



写真を撮ってるとコックさんがお皿の位置を調整してくれようとしたり、すぐそばで見つめてたり(笑)
お店の方の微笑みがステキでしたw

なんとなく居心地の良い店内にも癒されますよ~。



■ビアタイ
東京都墨田区江東橋3-5-4
電話番号:03-3846-6749
営業時間:17:00~翌5:00
定休日:日曜日

ビアタイ (タイ料理 / 錦糸町、住吉、菊川)
☆☆☆☆ 0.0