*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

三宿「世田谷パン祭り」で、パンたくさん購入①

2011年10月11日 | 東京@パン


10月10日の体育の日に開催された「世田谷パン祭り」!
あちこちの有名パン屋さんが世田谷物つくり学校に集まって、
パンの販売をするっていうイベントです。
パン以外の食品販売やパンツアー、トークショー、スタンプラリーなども行われていました。

初めての開催だったようですが、開場の10時前にはすでに行列が伸びていましたよ(^o^;)



私は9時45分くらいに着いたので、ゆっくり列も進んでいって入場出来たのは10時10分くらい。

11時前には入場制限がかかっていたようなので
入ることすら出来ない人も大勢だったんじゃないかなぁ。



中に入れたものの気になっていたパン屋さんのパンはブースの場所を探してるうちに売り切れ。
もみくちゃになって動けないほどの人・人・人!!!
商品を選んでお会計をするのもままなりません(*_*)

とりあえずパンを購入したらそのまま外の休憩スペースで
コーヒーを買って、さっそくパンを食べてる方がたくさんいました。

バーゲンのような変なテンションになって
とりあえず気になった商品は買ってこうと、思って結構購入してました(汗)
簡単にですがアップします。


川越ベーカリー楽楽「甘栗のヨーグルトライ」
栗とくるみたっぷりのむっちり生地が美味しい!他にも買えばよかった~。


しげくに屋55ベーカリー「かぼちゃクランベリーレーズン」
かのぼちゃは薄くベリーメインでした。


しげくに屋55ベーカリー「まっ茶に赤えんどう塩豆」
ほんのりしょっぱく甘みが強く口に残りました。


マクロビーナスとパン焼き人「かぼちゃ(小)」
酸っぱくてポソポソ生地・・(><)


BOULANGERIE ianak!「枝豆とペコリーノチーズのパン」
底の部分はチーズの塩気があって美味しかったです。チーズが馴染んで少しモッチリ。


にこにこパン「はちの巣」
はちみつで表面ペトペトなのでお手拭必須w


Boulangerie Django「豆乳さつまいも」
ふかふかシンプルパン。豆乳~の組み合わせで数種類ありました。


Boulangerie Django「セーグル栗」
栗1粒。こちらも素朴な味わいです。