
次はパンプキンシュークリームをv
コンビニのシュークリームって数年前に
ローソンのリラックマプリンシューを食べて以来かも!
ものすごく新鮮でちょっとワクワク。
でも手に持ってみると軽くて少しがっかり。

縦スライスの前に上をスライスしてみました。
シュー生地がふにょふにょしてて切りづらいです(´・ω・`)
コンビニのシュークリームだとクリームの量はこのくらいなのかな。
半分くらいは空洞でした。

シュー生地に触れると油分で手がしっとりします。
しっかり焼けた香ばしい味わいがしました。
パンプキンクリームはとろっと柔らかくって美味しいっ♪
プリンよりもかぼちゃを感じられた気がします。
甘さ控えめなホイップの比率は意外と多め。
美味しいからいいけど、どちらかと言うとパンプキンクリームを
多めに入れてくれると嬉しかったかな~と。
クリームの量は少なく見えましたが
シュー生地が薄くて頼りないくらいだったので、
全体のバランスとしてはちょうどいいくらいになってました(^-^)
セブンイレブン「北海道産パンプキンのシュー」225カロリー