
八重洲地下街にオープンした南インド料理屋さん!
「エリックサウス」のオープン1ヶ月の特別メニューを食べに行って来ました♪
八重洲地下街の端の方だけどお客さんで賑わってましたv
仕事の帰りやランチでも立ち寄りやすそうですし良いですね~。
カウンター席がメインでサクッと食べてサクっと出るサラリーマンから
女子グループなど、客層はさまざま。
一般にインド料理が浸透してくれると嬉しいな~と思います。
ちなみに南インド料理屋さんなのでナンはありませんよ。
結構「ナンはないんですか?」って聞いてる人も多いみたいですが(^o^;)

まずは「ソルティーマサララッシー」を♪
今回は特別メニューからほとんど注文してますので
普段は食べられないものがほとんどです(><)
売り切れにならないように気になる料理は事前に予約をお願いしていました。

「素揚げ銀杏」
ほっくり銀杏。油の味わい。
チャットマサラをつけていただくおつまみです。

「秋鮭のココナツスープカレー すだち風味」
鮭のカレーって珍しいっ(´∀`*)
ほんとにサラサラのスープ状で、さっぱりとしたカレー。ライスにぴったりです。
薄い輪切りのすだちも一緒に食べると爽やか~。
香りもとてもよくて気に入りました。

「ココナツヨーグルト仕立ての冷静野菜カレー」
冷静野菜カレーって見るとどんなのだろうって興味津々だったんですが
アヴィヤルのことだったんですねw
たっぷり入った拍子切りの野菜がシャキシャキでした。
マスタードの味わいが目立ちます。

「もつ大根煮」
もはや和系の居酒屋メニューww
だけど軽やかにスパイスが効いていてちょっと刺激的でした。
酸味のないラッサムのようでもあります。
大根にはしっかりと味が染み込んでるのも嬉しいです。
これもライスにぴったりで美味しくてお気に入りv

別注文のバスマティライスに盛り付け(^-^)

「ゴア酢豚 ぶどうパン添え」
骨付きの豚肉ごろん!
レーズンとクルミ入りのパンが添えられていて、一見ビストロ風?
酢豚ってことでパイナップルも入ってましたw
温かいパイナップルも意外と抵抗なく食べられました。

「さつまいもと梨のカードライス」
これとても食べたかったんですが、いや~美味しかった~(゜▽゜人)
さつまいもも梨も白いのでちょっと見えづらいですがちゃんといますv
サラリとしたカードライスに、ほっくりさつまいもとシャキシャキの梨。
食感の組み合わせが楽しい。
テンパリングしたホールスパイスがかなり香ばしさをプラスしてました。

「丸十と銀杏のチキンビリヤニ」
秋らしく、チキンビリヤニにもさつまいもと銀杏入りです。
骨付きチキンが2本。
アップの写真しか残ってないんですが、ライタとグレービーも付いてきてました♪

「ウプマ」
最後に通常メニューからも食べたかったものを1品。
きゅっと詰まってて、ややモッチリした食感のウプマ!
付いてきたサンバルがまた美味しかったです!
サンバルと一緒に食べると更に美味しかったです。

最後はホットのチャイで。ごちそうさまでした。
話題にはなってましたが、ホント美味しかったので行けてよかったですv
バルっていうだけあって、1品の盛りが多すぎず程良いので
色々食べれちゃうのも嬉しいです。
ミールスも何種類かあるので1人で行ったときは食べてみたいですね。
■南インドカレー&バルエリックサウス
東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街中四号 (八重洲地下二番通り)
03-3527-9584
営業時間:平日ランチ11:00~15:00
ディナー15:00~22:30(LO22:00)
土日祝ランチ11:00~15:00
ディナー15:00~21:30(LO21:00)
定休日:原則無休
南インドカレー&バルエリックサウス (インド料理 / 東京駅、京橋駅、日本橋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0