
前からちょっと行ってみたかった「渋谷村 やさい食堂」
マークシティーの通路を突き抜けて歩いていきました~。
一階が販売スペースになっていて、レストラン利用時は店員さんが二階へ案内してくれます。
二階はかなり小ぢんまりしててなんか簡素な空間。
テーブルも小さく詰め込まれてます。

お通し的なかんじでサラダバーがついてきます。
時間帯のせいかやや品薄かな。
ブロッコリーがすぐなくなって追加して欲しかったけど最後まで出てきませんでした。
替わりにトマトや蓮根チップスが増えてましたけど。
ドレッシングは3種類。

私はショウガドレッシングが気に入って使ってました。
シンプルに塩コショウでいただくこともできます。
結局また相当な量のサラダバーを食べてしまいましたww
さてお料理もベジパレード!

「変わり野菜のバーニャカウダ」
バーニャカウダですがオシャレレストランとは違って飾りっけのないお野菜たち。
ニンジンにヒゲがついててワイルドw
変わり野菜って言うほど珍しいものはなかったけどなかなか新鮮な感じです。

「焼きたてパンの盛り合わせ」
パンもチャージについてきてたんですが、別でパン盛り合わせを追加してました。
私はほぼ口にしてませんが、見た目より柔らかい生地だったようです。
オリーブオイルつき。

「野菜のトマト煮」
ラタトゥイユのような感じですね。
挽き肉っぽい食感があったけどベジミートかな?
夏野菜たっぷりで美味しいです♪
ズッキーニやナスからオイルが溢れ出てきて、さっぱりながらもボリュームあります。
パンにのせてもいいしパスタに絡めても合いそう。

「本日のキッシュ」
メインにキッシュも。
フチはしっとり底はサックリのパイ生地に包まれてます。
厚切りのかぼちゃ、キノコ、枝豆が層になってて秋っぽい組合わせ。
アパレイユを作る時に、生クリームに豆乳を加えてたりするのかな?
さらっとして重さがなく、キッシュを食べてる罪悪感は薄かったです(笑)

「ヒレカツのバルサミコソース」
今まで出てきた料理を考えると可愛らしいサイズのボウルですねw
こちらはベジ仕様ではなく普通にお肉を使ったトンカツだったようです。
普通のソースをかけるんじゃなくバルサミコ酢ってとこがちょっと女子好み?
私はひたすらサラダバーでお腹いっぱいになりましたw
ただ全体的に、お料理にもうちょっとワクワク感を感じれるとよかったかなーと。
そんなかんじで、味や雰囲気、接客等、もう少し・・!ってかんじ。
■渋谷村 やさい食堂
東京都渋谷区道玄坂2-10-1
電話番号:03-3464-8777
営業時間:11:00~LO21:00
ランチタイム11:00~17:00
ディナータイム17:00~LO 21:00
定休日:年末年始
渋谷村 やさい食堂 (自然食 / 神泉駅、渋谷駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0