*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

秋色なミールスホームパーティーにお呼ばれ☆①

2012年09月15日 | 東京@カレー


ミールスホームパーティーにお誘いいただいて食べに行ってきました!
普段から美味しそうな自作料理の写真をアップされていて
いつか私も食べてみたいと思っていたのでとても楽しみでした。

お家に数名が招かれて、調理は家主様が1人でサクサク用意してくださってます。

壁にはられた本日のおしながきを見て出来上がりを心待ちにv
秋の食材を多く取り入れてるみたいです。



飲み物も結構豊富に用意されていて、なんと「モール」まで!

パニールを作った時にできたバターミルクを再利用して
スパイスやパクチーなどをプラスして完成。
コクがあって甘めのモールでした。



パパドをつまみつつモールやシャンパン、各国ビールなので乾杯&スタートです☆



「マッシュルーム・カチュンバル」

いわゆるカチュンバルだとタマネギ・キュウリ・ニンジンですがこちらは
色々なきのこで作られてて珍しい~!

こういうのはなかなかお店じゃ食べれないアレンジですよね。
チャットマサラで和えていて、少しだけ柑橘もプラス。



「茄子と椎茸の冷製バッジ」

バジって普段食べることがないので新鮮な感覚です。
しかも椎茸と茄子のバジだなんて!

椎茸のクニクニっとした食感が不思議だけどクセになりそうです。
油っぽさを感じないのも嬉しいですね。



付け合せのチャトニは3種類。

タイ土産のパイナップルスイートチリソース、タマリンド&ヨーグルト、ミントチャトニ。
ミントチャトニは英書のレシピ集に忠実に作ったそうです。

好き嫌いが分かれるかも・・とおっしゃってましたが私はハマっちゃって
残ったチャトニもちまちま食べちゃいましたw



「カボチャのポリヤル・フェンエル風味」

ほっくほくのかぼちゃにココナッツの優しい甘みが美味しいっ!
フェンネル風味と言う通り、たくさんのフェンネルシードが使われていて爽やかです。
甘い風味にフェンネルの香りが合いますね。
鷹の爪でかすかにピリっと辛いアクセントも。



「パニール・プルチ」

今回一番楽しみにしていたパニール料理!
牛乳と生クリームで自作したパニールを使っているとのことで
かなり食べてみたかったんですよね♪
生クリーム入りなので濃厚なコクと口溶けが感じられますっ。
これは美味しーい!!
マスタードシード&トマトの爽やかな酸味と炒めて甘くなった玉ねぎもたまりませんね。


ここまでが前菜とドリンクでBarタイム。
後半はミールススタートですよ!