年明けもツイッターを見てるとさっそくかき氷を食べてる人がいっぱい!
私も食べたいな~と思って母に提案してみると、
この間テレビで見たお店(ひみつ堂のことらしい)のかき氷が
食べてみたいってことで買い物の合間に行ってみました。
年明けの営業初日だったこともあって行列になってました。
寒い中でもくじけずに待って、50分程度で席に座れましたけど。
店内で待ってる間にある体の冷えから復活できたので、軽食は挟まずに氷いっちゃいます!
ちょうど2種類、お正月っぽい氷があったのでそれを一つずつ。
「黒豆しょうが」
まずは黒豆しょうがから。
あまじょっぱいきなこが美味しい~♪
透明な生姜シロップがかかっていたんですが、
砂糖みたいなショリショリした食感があった気がしたのは気のせいかな?
生姜風味ときな粉は美味しいんだけどかなり甘いです…!
中からはたっぷりの黒豆が出てきました。
「甘酒あずき」
もう一つは甘酒。
私も母も甘酒好きなので楽しみでした。
麹の甘酒だったのでポッテリしててより好みのものでした(o^^o)
黒豆しょうがよりは甘さの度合いもちょうどいいくらいでしたし。
こちらも真っ白な甘酒の下からたっぷりのつぶ餡が出てきました。
甘さが強めな上に豆が多かったので、私はどちらも氷部分のみいただきました。
豆も美味しいけど全体的に重いなぁ(^-^;)
もう少しサラッとした甘さだと食べやすいんですけどね~。
そういやここの氷の盛り具合って、来るたびにドンドン低くなっていってますよね(笑)
私も食べたいな~と思って母に提案してみると、
この間テレビで見たお店(ひみつ堂のことらしい)のかき氷が
食べてみたいってことで買い物の合間に行ってみました。
年明けの営業初日だったこともあって行列になってました。
寒い中でもくじけずに待って、50分程度で席に座れましたけど。
店内で待ってる間にある体の冷えから復活できたので、軽食は挟まずに氷いっちゃいます!
ちょうど2種類、お正月っぽい氷があったのでそれを一つずつ。
「黒豆しょうが」
まずは黒豆しょうがから。
あまじょっぱいきなこが美味しい~♪
透明な生姜シロップがかかっていたんですが、
砂糖みたいなショリショリした食感があった気がしたのは気のせいかな?
生姜風味ときな粉は美味しいんだけどかなり甘いです…!
中からはたっぷりの黒豆が出てきました。
「甘酒あずき」
もう一つは甘酒。
私も母も甘酒好きなので楽しみでした。
麹の甘酒だったのでポッテリしててより好みのものでした(o^^o)
黒豆しょうがよりは甘さの度合いもちょうどいいくらいでしたし。
こちらも真っ白な甘酒の下からたっぷりのつぶ餡が出てきました。
甘さが強めな上に豆が多かったので、私はどちらも氷部分のみいただきました。
豆も美味しいけど全体的に重いなぁ(^-^;)
もう少しサラッとした甘さだと食べやすいんですけどね~。
そういやここの氷の盛り具合って、来るたびにドンドン低くなっていってますよね(笑)