*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

江古田「軍鶏八」、大晦日は鶏鍋で温まりました

2013年01月08日 | 東京@和食・居酒屋


2012年、最後の日。
大晦日には友達とお疲れさま会として、
おすすめの鳥料理屋へ連れて行ってもらいました♪

江古田の「軍鶏八」です。

ホント年越し蕎麦って食べたことがほとんどないな~(笑)
別に食べたいと思うことがないだけなんですけどね。

蕎麦より鳥の方がだんぜん嬉しいってことで気になるものをリクエスト。



「しゃもサラダ」

しっとり水分を保った身で美味しいです。
タレ自体はそんなに特徴はなかったけど食べなれたタイプで好き(*´ω`*)

野菜が多いのも嬉しいです。



「皮ぽん」

皮は苦手なので頂いてませんが、衣にポン酢がよく染みていて美味しかったそうです。皮好きな人って多いよね。



「もみじとしゃものさっぱりたたき」

蒸しどりと被るかなって思ったけど、肉質は全然違ってました。
ギュムっと引き締まってて噛みごたえのあるかんじです。

ツーンとする玉ねぎスライスに、更にもみじおろしが微かにピリッと。



「軍鶏のさしみ 三点盛り」

選んだのはもも・むね・ささみの3種類です。

鶏肉をお刺身で食べれるところってそう多くはないので嬉しいな~。

3種盛りですが、微妙に違いはあったものの基本超たんぱくな味ってことでw
私の舌は鈍感というか適当というか(笑)

臭みがないので美味しいお肉なんだっていうのは分かります(ノ∀`)



「日の出 ユッケ」

ユッケラブの友達がメニューで発見してテンション上がってましたw

いや~、牛肉と違ってホントにさっぱりしてます。
ねっとりとした黄身で、濃厚さが少し増すのでちょうどいいバランスになりますね。



ねぎま・そり・そで

焼き鳥は聞いたことのない部位もありました。
お肉の名前って難しい(^-^;

そりは全然聞いたことありませんでした。



皮・もも

薄めの塩加減で女性にも好まれそうです。
お好みでお味噌を付けるとまた印象が変わってよさそうですね。



砂肝・レバー

砂肝とレバーは私のリクエスト。
どちらもやっぱり塩は控えめですすが、レバーの臭みが気になりました。
久しぶりに苦手なタイプのレバーに遭遇しちゃいました(/ _ ; )

他のお肉は普通だったんだけど。



「特上鶏だんご鍋」

ここまでである程度みんなお腹は満足してたんだけど、やっぱり温かい鍋は食べたい!
冷菜を多めに頼んじゃってたので温かさが体に沁みますわぁ(´ω`)

とりあえずコレで2人前。
特上だと、鶏だんごにしゃも肉も一緒に入ってくるので両方楽しめてお得。
ギッシリとお野菜も詰まっているので食べ応えがあって嬉しいなぁ。

素朴な鳥だしで癒されました。


大晦日ってこともあってか終始まったりとした雰囲気でしたねw
気になるものはひと通り食べれたので満足です~。


■軍鶏八
東京都練馬区豊玉上1-20-13 ハニービル b1f
電話番号:03-3992-1880
営業時間:17:00~2:00(L.O.1:00)
定休日:不定休

軍鶏八 (和食(その他) / 江古田駅新江古田駅新桜台駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5