今日のお天気雨と曇り。
お昼ご飯何作ろうかなと思ったら、タイミングよくお赤飯を頂いて嬉しいまちゃぷです。
minneに作品アップしました。
トップ画像は今日アップした作品10点です。
藤の帯留め。
紫釉薬に銀ラメお花風模様の帯留め。
茶そば釉薬に金ラメお花風模様の帯留め。
こちらの三種類は、3分紐用のサイズで、金具なしのタイプです。
裏がこんな感じになっています。
筍の帯留め。
こちらは裏に金具が張り付けてあるタイプです。
側面まで模様が入っています。
雪うさぎのイヤホンジャック。
幅7㎜で作って、スマホの厚みからはみ出しにくい仕様に。
高さも抑えめにして、邪魔になりにくいサイズです。
横から見た感じ。
(土台にしてるのは竹軸簪用の茸パーツ色付け前)
萩の根付。
アップしたら、即お得意様がお買い上げくださいました。
ありがとうございます!
雪うさぎの根付、おおきめでおしりが上のタイプ。
穴のあけ方を工夫して、なるべく端に穴が開くようにしてみました。
雪うさぎのヘアゴム。
樹脂のヘアゴムパーツを張り付けたタイプです。
黒っぽい素地に金ラメお花風模様のヘアゴム。
玉タイプのヘアゴムは、飽きたり髪を切った時に玉をアレンジして使えるのもメリットです。
また、帯留めの紐を通す部分にチェーン等を通してネックレス等にお使い頂いているというお話も伺います。
陶器は割れなければ長持ちする素材ですし、一つの使い方に限らず、アレンジして長くお使い頂くことも良いと思います。
10年以上前の作品とかも、現役だったりするのは嬉しいです!
昨日、鳳整骨院に行ってきました。
今回、凝りなどは相変わらずだけど、身体の状態が少し変わっているとのこと。
自分も自覚していましたが、施術して頂くとより実感出来ます。
父の特養入所後、日常的な緊張とストレスから解放されて、平和な日常を過ごしています。
それが体にも出てきているんですね!
分かりやすいです。
四十肩の治りかけた状態や、身体の弱い部分に出て来る問題部分を中心に施術して頂きました。
仕事の癖などが原因で特定の場所に痛みや凝りなどが出やすいのですが、そういうところも理解して頂いていることが有難いです。
身体の状態から、動きの癖までバッチリ分かってしまうのが凄いと思っています。
更には、趣味の木工の技術をお借りして、簪の竹軸の制作もして頂いてます。
今回、太めの軸で作って頂きましたので、暫く先になると思いますがお披露目できればと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます